
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
チューブに穴をあける原因が取り去られていない可能性があります。
「別の場所」というのが元修理した場所に近い場合は、タイヤに何かが刺さっているかもしれません。全然違う場所ならタイヤとチューブの間に何かチューブを破るようなものが転がっている可能性があります。また、穴が開いている場所がチューブの内側であれば、スポークの根元が直接チューブに当たって破っている可能性もあります(リム内にはスポークの根元を隠すようにベルト状のゴムがぐるっと貼ってあるのですが、タイヤをはめるときに一部ズレてしまったとかはあり得ます)。前輪か後輪か、また後輪ならチェーン駆動かベルト駆動かによって難易度がかなり違いますが、タイヤとチューブとリムを完全に分離できるのであれば、一度車輪をバラして、タイヤそのものを内側からじっくり点検してみるといいかもしれません。
No.9
- 回答日時:
たぶん。
もうタイヤとチューブが限界でしょう。
現物を観てないけど。
自転車のタイヤはだいたい3年で交換だそうです。
ゴムが劣化しており、簡単にパンクするくらい、ひび割れや粘りがなくなるとか。
それまでの擦り切れているかと思う。
妻の自転車も2年半でパンクしまくり、3回目でタイヤとチューブを交換しました。自分でやったから、前後で2千円強ですみました。
減っていなくても交換時期かも
No.7
- 回答日時:
チューブやリムテープの劣化、リムの変形または傷、異物の混入、修理作業中にチューブを傷付けた、チューブとタイヤとリムの規格が合ってない、気圧管理の不備、などが考えられますね。
修理をしている方がプロなら、どれも見逃さないと思うんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
【自転車で遠出の時のトラブルについて】 質問① チェーンが外れたら簡単に直せるものなのでしょうか?
スポーツサイクル
-
自転車 ライト 仕組み 今、乗っている自転車は10年前にかったものです。 タイヤとの摩擦?を利用して
自転車修理・メンテナンス
-
自転車で外出中にパンクした場合の修理での『水』はどう準備しますか。
自転車修理・メンテナンス
-
4
ネジが舐めました この六角ネジが舐めてしまって自転車屋に持っていったのですが自転車屋からは無料でやっ
自転車修理・メンテナンス
-
5
自転車の後輪がおかしい
自転車修理・メンテナンス
-
6
画像の自転車について。どこのブランドか分かりますか?
その他(自転車)
-
7
自転車の虫ゴムの交換方法知ってる方いますか?
自転車修理・メンテナンス
-
8
車載してブルべに参加してもバレないのでは
スポーツサイクル
-
9
写真のように自転車のサドルのところにキンホルダーを付けたいのですが,つけても大丈夫ですか?
スポーツサイクル
-
10
サイクリング車に近い自転車教えてください
スポーツサイクル
-
11
自転車について トライアスロンでも競輪でもなく、自転車に乗り、上下ピチピチのウエアを着て、ヘルメット
その他(自転車)
-
12
自転車ってどうやって捨てるんですか?
その他(自転車)
-
13
自転車のパンクについて。自転車で10分ほどで着く学校に通っているんですが、行きしなは一切パンクしてお
自転車修理・メンテナンス
-
14
自転車の鍵の取り付け部品について
自転車修理・メンテナンス
-
15
ロードバイクのハンドルをカーボンハンドルに変えて、ケーブルを内装したのですが中で音鳴りが発生したので
スポーツサイクル
-
16
自転車のタイヤが膨れてます
自転車修理・メンテナンス
-
17
自転車のタイヤが多分スローパンクしてるのですが修理費用はいくらほどかかりましたか?
自転車修理・メンテナンス
-
18
自転車の電車への持ち込み
その他(自転車)
-
19
先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が
自転車修理・メンテナンス
-
20
ロードバイクをいつもジム行く時に使っているのですが乗ったら足に黒い自転車の油がつきます それが気にな
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
接着剤(糊)
-
5
自転車のパンクが直らない
-
6
「自転車パンク防止剤」使用で...
-
7
これは刺さりものパンク、いた...
-
8
自分のマンションで、執拗に気...
-
9
これみたいにマグナ50を改造す...
-
10
タイロッドエンドの締めすぎ
-
11
自転車の白いタイヤの清掃方法...
-
12
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
13
空気入れの空気圧計がおかしい
-
14
農機具タイヤの空気圧で・・・
-
15
タイヤが外れた原因は?
-
16
事故によりガラスが散乱した道...
-
17
ハロゲンバルブHB2とH4の違いは?
-
18
GIANT コンテンド2(ロードバイ...
-
19
車が左右にゆれる
-
20
自動車のパンク 短期間で2回...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter