
【新型コロナ禍明けに爆上げする株銘柄を思い付きました!】電気もガスもメーターを見て回るおばさんがいなくなっていることに気付きました。
みんなスマートメーターになって、さらに明細書は電子版に変わってインターネット上で見るようになっています。
ということは、電力会社とガス会社は今までの徴収のために使っていた人件費が無くなるわけで収益に対する利益率は確実に上がるはず。下がる要素は何もないのです。
新型コロナ禍明けとロシアのウクライナ侵攻が終わればガス会社と電力会社の株は上がるはずです。
でも東日本大震災で原発事故を電力会社は起こしているのでいま買うべき銘柄はガス会社だと思います。
どう思いますか?
料金明細書と人件費がまるまま浮くわけで業績が悪化する要素がガス会社にはないと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに効率化による人件費削減はされていますが、エネルギーインフラ企業が大きく持つ懸念として、化石燃料の海外依存と設備の保守点検維持にかかる費用が膨大なことです。
従って、電力及びガス会社は慢性的に大きな有利子負債を抱え、輸入コスト上昇や為替リスクに晒されることがあり、現在のような円安ドル高、ウクライナ問題を抱えると利益は大きく圧迫されます。
人件費削減は今後の効率化に寄与するも大きな収益改善になるまでには及ばないというのが実態です。
また、地震大国の日本は今後大きな設備の管理コストがかかると考えられています。
私はアフターコロナで上げてくる銘柄はEV関連、DX関連、ロボット関連、ドローン関連、ネット金融ではないかと思っています。
No.3
- 回答日時:
・思いつきはいいと思います。
・それを深くつきつめていけば本質にたどりつくかもしません。
・すぐに思いつくだけでも以下のようなことがあります。
その「おばさん」の人件費は推定いくらぐらいかかっているのでしょうか。いったいそれでどの程度の人件費の節約になるのでしょう。
さて、それはいたいいつからのことで、そんなことは既に株価にとうに織り込み済みでは?。
・スマートメーターになっているのは「みんな」でしょうか、あるいは都市部だけでしょうか。「おばさん」はすべていなくなっているのか、残っていてるところはあるのか。
・スマートメーターそのものの導入コストや、その保守・点検などは必要あるのでしょうか、ないのでしょうか。あるとすればそのコストはどれぐらいでしょうか。スマートメーターの導入で本質的にどのようないいことがあるのてしょうか。
・さて、こうしたことかガスなり電力会社の収益にどれぐらい影響するのでしょうか。一株利益でいけば、このことがどれだけ収益を引き上げると思うのか。
・電力会社やガス会社の収益を左右する原因というのは本質的にはいったいなんなのでしょう。
輸入するガス等の価格が基本で、円安になると収益的に厳しいのではないでしょうか。
・そうした価格を調整するための精度、料金改定の仕組みもありますね。
・さて、ロシアとウクライナの戦争はいつ終わるのでしょうか。
終わったところで、インフラなどの復興が必要になりますね。
インフレの傾向はそれだけですぐにおさまるのでしょうか、おさまらないのでしょうか。
とか、実に幅広いいろんな要素が関係してきます。
結論的には、単なる思いつきはそこにとどまっている限り、投資判断のきっかけにはなっても投資判断そのものの本質には迫れないと思います。
No.2
- 回答日時:
そのシステム維持費が人件費よりも安いのかどうか、分かっていっているんですか?
また、ご自身の地域だけでなく、日本全国で検針員がいなくなったということは確認済みなのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
【今年の株の大反省会】あなたの今年の株の売買の反省点を教えてください。
日本株
-
株式投資をしている方に質問です。複数の証券会社をどのように使い分けていますか?もしくは、利用されてい
日本株
-
資産運用を薦められています。 下記ざっくりで少ない情報で申し訳ないですが、 手を出してもいいものでし
その他(資産運用・投資)
-
4
株って初心者は何株くらい買いますか? 何株から買えますか? 証券会社のオススメで同じ会社1000株も
株式市場・株価
-
5
【今から大儲け話をします。感想をお願いします】いま仮想通貨のビットコインが大暴落して
仮想通貨(暗号通貨)
-
6
あつかましい質問ですみません。 現在の株価が500円前後位の日本株で、中短期的に値上がり(200円と
日本株
-
7
SBI証券手数料が無料になるらしい。まだ楽天とか使ってる人います?
日本株
-
8
塩野義の株価
その他(資産運用・投資)
-
9
私の父親が株取引をしておりますが老齢なのでデイトレードのような株パソっぽいのは向いてないでしょうか
日本株
-
10
「みんなで大家さん」にいつまで投資していいものか
不動産投資・投資信託
-
11
株取引を始めようと思い、取り敢えず 下記証券会社の口座を開設しました。 金額的には初めは50万~60
日本株
-
12
全く株やったことないのですが、質問があります
株式市場・株価
-
13
このタイミングで金を売るべきですかね?
その他(資産運用・投資)
-
14
【株を買う時は何の指標を見てから買うようにしていますか?】必ず見てから買う指標を教えてく
日本株
-
15
1千万円の運用
不動産投資・投資信託
-
16
トヨタの株下がり続けていてしんどいです。 トヨタはなぜ自社株買いをしないのですか?
日本株
-
17
株投資、2年目です 逆指値について 逆指値をするといつも逆指値狩りに合います。 そして、逆指値を設定
日本株
-
18
黒田総裁は「大規模な金融緩和を続ける」と、何で断言するのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
19
投資について。
その他(資産運用・投資)
-
20
初心者が投資を始めたいと思ったら? まったく投資などしたことがないのですが、ゼロになってもいいお小遣
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本のコンセントはAC100Vです...
-
5
40Aから50Aへの変更について
-
6
電気代の値上がりがやばいです...
-
7
30Aは何キロワットですか?
-
8
蓄熱暖房機撤去について、ご相...
-
9
ブレーカー容量のだしかた
-
10
100Wで使える電化製品は何で...
-
11
1500ワットってどれくらい?
-
12
電気代がある月だけ異常に高い...
-
13
オール電化の契約容量(kVA)に...
-
14
盗電の調べ方と処置方法を教え...
-
15
変電所の近くに住む方に質問です。
-
16
3月の電気料金って2月の電気...
-
17
負荷設備契約の減設工事費用12...
-
18
建物壁面のこの設備について
-
19
三相200vから単相200v取...
-
20
スマートメーター に貼ってある...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter