アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フィゾーの実験に関する問題。
歯車と反射鏡の間の距離L=3 km、波数N=1000とする。単位時間当たりの回転数m (1/s)をあげると再び光が届くようになるが、もっと回転数を上げると光が届かなくなる。光速c=3×108(m/s)とする。
Q.歯車の回転数を上げていったとき、観測者が光を観測できなる歯車の単位時間当たりの回転数m1 (1/s)の最小値を教えてくださいm(__)m

A 回答 (2件)

歯と溝の間隔が等しいとする。


歯間の移動時間は 1/(1000m) [s]
光の往復の時間は 2・3k/3・10⁸=2・10⁻⁵[s]
したがって、
 1/(1000m)>2・10⁻⁵ → m>100/2=50[1/s]
のとき、見えなくなる。つまり、見えなくなる最小値は

m=50[1/s]
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。m(__)m

お礼日時:2022/11/21 22:49

問いがはっきりしないな。



求めるのは暗くなって明るくなり、更に暗くなった時の回転数?
それとも暗くなる最小の回転数?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

観測者が光を観測出来なくなる最小の回転数です。お願いします

お礼日時:2022/11/21 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!