No.13
- 回答日時:
運転免許を与えないようにするルールは違うと思います。
高齢者でも運転できて、歩行者をいかに守れる道路作りが必要です。
高齢者は自損事故でOKであって、被害者がいるから問題かと思います。
これだけ運転技術もないおばさんドライバーや高齢者ドライバーが多くなってるのに、歩行者道路の安全性の向上をやってないのが問題。
狭い道路は車が通れないか通学路にしてはダメとか両方が渡ると事故は悲惨です。
歩行者道路は壁とかによって絶対安全にするとか横断歩道が青になったら、仕切りが地面から出てくるとか予防策に経費をかけるべき。
危険な乗り物として自覚してないのは国であって、危険なのがわかってるのなら歩行者の安全性を確保するのが先決だと思います。
どうしても車社会であって、足腰の弱った高齢者は便利な車を使わないと移動すら困難であって、それは活用するべきと自分は思います。
No.11
- 回答日時:
免許は2〜30万円掛けて取得しているんだよ(教習所の場合)。
大型とか二種免許を持っていたらもっとかかっているはず。
その分返してくれるのなら強制返納でもいいよ。
さっきニュースで見たけど、群馬のひき逃げ犯は62歳みたいだね。
先日あった東名のトラック追突死亡事故だって高齢者じゃないはず(その後の報道がないから不明)。
時々トラックの追突事故のニュースがあるけど、現役トラック運転手だから高齢者ってことはない。
大津の事故(園児死亡)の犯人は55歳らしい。
富士山のバス事故は20代だったと思う。
交通事故は高齢者だけが起こしている訳ではない。むしろ全体から見れば少ないかもしれない。
高齢者による運転の死亡事故発生率は統計的にも多いらしいです。
機械と同じで、人間も使用頻度が多いとポンコツになるのは当たり前です。
90歳以上は、運手免許を与えないようにすべきです。
No.10
- 回答日時:
それに反対はしませんが、その考えであれば車移動の代替え案を出さないとダメだと思います。
ダメだからと禁止にしたり取り上げたりだけでは案とは言いません。No.6
- 回答日時:
>90歳以上は、運手免許を与えないようにすべきでは?
高齢者の交通事故について報道の影響から増えているように感じているだけ
実態としては高齢者の交通事故件数は減少しています。
高齢者人口の増加の影響を除いた免許保有者10万人当たりの事故件数は
ほぼ右肩下がりで下がっており、事故件数の実数値も高齢者人口の
増加の影響を受けて80歳以上では一時増加していましたが直近では減少
傾向にあります。
16~24歳の事故率の方が、85歳以上の3倍なのですよ
ならば、16~24歳の事故を起した者も、免許取り上げますか
質問者様は、マスコミ(政府)の陰謀に踊らされている
ピエロです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ラーメン1杯で700円超える店はぼったくりだと思いますか?
飲食店・レストラン
-
老後はどうするか
高齢者・シニア
-
なんで日本人ってプライドが高い人が多いんですか?国の汚点を一切認めない人が多いですし。
教育・文化
-
4
息子の「曲がった」価値観
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
最近、「若者の車離れ」というワードをよく聞くのですが、車を持ってなかったり、乗ってなかったら、どんな
カスタマイズ(車)
-
6
新幹線の安全性について
新幹線
-
7
追い越し車線を左車線の車よりノロノロ運転する車どう思いますか?
運転免許・教習所
-
8
妻が理解してくれなくて困っています。
その他(家族・家庭)
-
9
助けてください。 頭の中が、若い女性の身体の事でいっぱいなんです。 どうしたら。
高齢者・シニア
-
10
園児バス置き去り死を見ていて不思議なのですが、なぜクラクションを鳴らさないのでしょう? 3歳くらいな
事件・事故
-
11
90歳の姑が,免許更新をする予定です 私は,反対です 田舎ならともかく都会に住んでます 高齢者にとっ
高齢者・シニア
-
12
16億円の国葬反対論がここまで盛り上がるのっておかしくないですか?
政治
-
13
実印ってみんな持っていますか? 今25歳で、来月入籍するので印鑑の用意をしようとしているのですが 今
戸籍・住民票・身分証明書
-
14
警察のいない山道なら検挙もされないのでは
スポーツサイクル
-
15
外食に行って毎回ご飯を7割くらい残す友人がいます。 それをみてイラッとするのはおかしいですか? 食べ
その他(料理・グルメ)
-
16
車は無免許でも乗れます 教習所がなかったらみんな無免許でも乗れる乗り物ですか 爆笑
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
もう許せん!暖房を憎む妻。離婚したい。 寒波襲来。妻が暖房をつけさせてくれないせいで、毎日毎日家族が
夫婦
-
18
田舎の低知能の扱い方。
いじめ・人間関係
-
19
なぜ高齢者はお金ばかり心配しますか?
高齢者・シニア
-
20
50すぎたおばさんが、ケチな男は嫌いです、とか、身体目的の方はお断り、とかマッチングアプリにかいてま
高齢者・シニア
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
実生活と教えてGOOどっちが楽し...
-
5
何歳くらいで身の回りの事を一...
-
6
長寿化って100害あり1利なしで...
-
7
高齢者の方ってポテトサラダ好...
-
8
65過ぎたら保険適用外にしたら...
-
9
イタリアやスペインやフィンラ...
-
10
ゆとり教育とバブル世代… どっ...
-
11
高齢者でも安心して行ける 風俗...
-
12
日本国はあと10年?
-
13
タイピングソフト、高齢者用
-
14
シルバーハラスメント
-
15
高齢者の呼び名 (お年寄り?...
-
16
エクセルヒューマンには年金暮...
-
17
高齢者観とはなんですか? 直ぐ...
-
18
老人クラブと生き生きサロンは...
-
19
なぜ日本の高齢者はなかなか死...
-
20
バスや電車の優先席で高齢者に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter