
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
f(x) = 200x - x² について、
x = 50 での f(x) の微分は
微分の定義に沿って
lim[h→0] ( f(50+h) - f(50) )/h
= lim[h→0] ( (200(50+h) - (50+h)²) - (200・50 - 50²) )/h
= lim[h→0] (100 - h)
= 100
です。
分数式の整理は、数I だけど少し気合が要るかな?
No.3
- 回答日時:
y=ax²+bx の導関数は y'=2a+b です。
従って y=200x-x² → y'=200-2x となります。
x=50 ですから 200-2*50=200-100=100 。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に
数学
-
中3数学三平方の定理
数学
-
写真の(2)についてですが、模範解答では、y=kを偶奇に場合分けする時、yが奇数になるときをy=2k
数学
-
4
1.5:2:3=直角三角形 1:2:√3≠直角三角形ではない。 1:1:√2≠直角二等辺三角形ではな
数学
-
5
sin30°
数学
-
6
『確率Ⅹ/2』
数学
-
7
分子が4で1/2より大きく、2/3より小さい分数は、どんな分数ですか?
数学
-
8
三角関数について
数学
-
9
8 x^3 - 6 x + 1
数学
-
10
分数の分数乗
数学
-
11
因数分解の基本
数学
-
12
6÷2(2+1) は 9派と1派で分かれますが 6÷2×(2+1)は9しかない。とおっしゃる人がいま
数学
-
13
入試なので至急!数学の問題教えてください
数学
-
14
質問の書き方が間違っていたようなので再度質問させていただきます。本当に申し訳ありません 数学に関して
数学
-
15
|x|+|y|=1という式で、x<0,y>0のとき、 「-x+y=1⇄y=x+1」⋯①となりますが、
数学
-
16
有限な値を取るための条件って一般化できるのでしょうか
数学
-
17
公約数・公倍数の性質
数学
-
18
数学です。 上の式が間違いなのはなぜでしょうか?
数学
-
19
直方体の成立条件はなんですか?
数学
-
20
(1)番の答えのところで、なぜx=-1で不連続と書く必要がないのですか?グラフを見てみると不連続っぽ
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
5
微分積分って何に使うのですか?
-
6
数学の質問なのですが、log(xy+...
-
7
分母が文字の分数を微分する方...
-
8
dxやdyの本当の意味は?
-
9
これらの数式を声に出して読む...
-
10
虚数の入った積分
-
11
y^2をxについて微分してください
-
12
e^x^2分の1の微分
-
13
eの読み方…
-
14
z = x^y の偏微分
-
15
3階微分って何がわかるの??
-
16
絶対値の微分
-
17
y=logxA(Aは定数)をxで微分
-
18
y=x^xの二回微分
-
19
なぜ微分したら円の面積が円周...
-
20
不定積分の計算で出た定数は捨...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter