
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
人権という表現は正しくないかもしれませんが、私は彼氏のいう事に一理あると思います。
もし、ぬいぐるみに気持ちがあったら、どう感じるでしょうか。
相手がオモチャだから構わない、という考え方は「こいつは悪い奴だから何やっても構わないんだ」という感覚につながります。
ひともモノも大切に思う。それを教えてあげたほうが良い気がします。
もっとも、この質問の本質は余計?な最後の一文にある気がします。
彼氏とはどういう経緯でであって一緒にいるのかわかりませんが、主さんのそういう細やかな配慮の欠如が日頃から気になっているのではないでしょうか。ちょっとがんがえてみてください。

No.6
- 回答日時:
ぬいぐるみに人権て。
それねら、現実に生きてる豚や牛を殺して食べてるのはどうなんだろう。
ぬいぐるみに人権うんぬん言うなら、魚や鶏、豚、牛、卵…キリなくないですか。死体食べてるのはいいのかい笑
そもそもぬいぐるみって人間の創造物でしょうが。
幼稚園児がぬいぐるみを人間扱いするのは分かるけど、大人がそんな屁理屈こねて他者を攻撃されても意味不明ですね。
その彼氏はだいぶズレてるような気がします。
No.5
- 回答日時:
彼氏さんはぬいぐるみを大切にする人なんだろうね。
でもまぁ、わかるでしょ?
変なのはあなたではなく、その彼氏の極端な考えじゃない?
子供と工夫して遊んでるのにね。
ぬいぐるみの人権って…
じゃぁお前はぬいぐるみをお風呂に入れてご飯食べさせる真似っこして、お布団で寝かせてあげるのか?って感じ。
まぁ、極端なことはともかくとして、あなたはあなたの考えをしっかりと伝えるべき。
あと、他にもちょっと変わった考えを持っていたり、モラハラとかないか、あなたと子供の人権をちゃんと重んじているのかなど、気にしてみては?
No.4
- 回答日時:
間違っていないと思います。
子どもが喜ぶ遊びに、間違いは無いと思ってます。
私は保育士をしていますが、子どもが人形の髪を引っ張ろうと、落書きしようが、絶対怒ることはしません。それが楽しいんだったら、それでいい。
子どもは残虐性のある遊び、大好きですからね(笑)
また、子どもの他者認知能力は、そういう遊びによって養われていきますよ(*^^*)
彼の意見も分かります。
そう思う方もいるでしょう。
1度、彼の意見を受け止めて、自分の意見を伝えてみてください(*^^*)
それでも怒ってくるようでしたら、彼側に問題があると思います。
No.3
- 回答日時:
「ぬいぐるみって人権あるんだ!?それより、子供の前で意味不明なこと言って怒鳴るのやめて欲しいな、それはそれで教育に悪いし、子供も怖がるから寝てから言うとかして?」と言う。
No.2
- 回答日時:
人それぞれ考えかた、捉え方が違いますので、
まず彼氏さんの意見を尊重しましょう。あなたはそう考えるんだね。って。そして、私は子供も楽しんでるし、ぬいぐるみも楽しそうに見えたのよ、というふうに伝えて見てください。
怒ると争いになるので避けてくださいね。

No.1
- 回答日時:
ぬいぐるみは人やないで、だから人権などない
お前の彼氏アホちゃうか
そこまでゆうたら
そんなに顔に落書きしたいなら、俺の顔に描け!
とマジックで落書きさせたら大爆笑で、おもろい奴やでいい話やけどな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
シングルファザーの彼の娘さんについて
子育て
-
高校生になる娘
子育て
-
誰の子かわからない赤ちゃんを産んで育ててる方います?
子育て
-
4
お隣さんについて。 年少さんと年長さんのお子さんがいるのですが、 しょっちゅうおうちにお友達が遊びに
子育て
-
5
子供の成長について 先日友達に久しぶりに会って子供にも会いました。 2歳半でまだ中々上手に歩けない、
子育て
-
6
約束してないのに朝迎えに来るのは普通ですか? 小4になる長男の友達が約束してないのに朝ピーンポーン!
子育て
-
7
娘の定期のお金の減りが早い
子育て
-
8
何故そこまで配慮しなきゃいけない?これだから母子は
子育て
-
9
「育児は大変!」とか言ってる奴らに腹が立ちます、 大変だと思うなら子供なんか作らなきゃ良いし 大変な
子育て
-
10
娘に学校行きたくないと言われました
子育て
-
11
私は今19さいです。1歳になった甥っ子と姉(甥っ子のまま)とお父さん3人で暮らしています。 (お母さ
子育て
-
12
夫に怒られたのですが、そんなに悪い事でしょうか?
子育て
-
13
朝から6歳の娘に怒鳴り散らしてしまいました。 自分が子供に手をかけすぎてしまうのが原因だと思います。
子育て
-
14
子育て先輩ママの方、お助けください。赤ちゃんのオムツ漏れ酷くて困っています。 生後8ヶ月の我が子です
子育て
-
15
「女手一つで育てた」とは?
子育て
-
16
歩行器使用での事故についてです 7ヶ月の息子が歩行器使用をしていて、月齢の割に手足の力が強く歩行器の
子育て
-
17
姉の子供(1歳)がキッチンに誤って入ってしまいコンロのスイッチに手を伸ばしていたので慌てて強めにダメ
子育て
-
18
ここでお世話になってるものです 質問?なんですが 今結婚して三歳の息子と五歳の娘が居ます そして、今
子育て
-
19
今は冬だからいいのですが、娘がお風呂から出てくると下着だけ着てフラフラしています
子育て
-
20
私の家庭は普通? 茨城県住み。40歳男で田舎住み。子供3人。小学4年、小学2年、3歳。すべて女の子。
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
5
一ヶ月前に起きた出来事が割り...
-
6
同棲してる彼氏が貯金5万しかな...
-
7
私の彼氏は賢者タイムがありま...
-
8
彼氏へのディズニーのお土産で...
-
9
性欲処理の女なのか、ちゃんと...
-
10
職場の異性にLINE聞いたら速攻...
-
11
彼氏に怒るのはおかしいですか...
-
12
彼氏の困難に一緒に付き合って...
-
13
4月で社会人2年目になると同時...
-
14
彼氏の友達に可愛くないと言わ...
-
15
彼氏彼女同士が 旅行中でも喧嘩...
-
16
22歳 付き合って 1年8ヶ月です...
-
17
痩せたら可愛くなるか?多少は...
-
18
シングルマザー27歳パート手取...
-
19
体重が痩せすぎる彼女に 頑張っ...
-
20
日本でずっと生きてきて、日本...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter