
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>ですかえあ、宗教、神は幻想なのですかとお聞きしています。
いくら聞いても答えはない。あなたが思うのは勝手。
否定も肯定もしません。
>科学は神を否定していますが、
うーん、そもそもは、神が作ったこの世の仕組みを人間が解き明かしたい・・と出来たのが、自然科学です。
つまり、神がいると思う人にとって、科学も神とつながっています。最先端の物理学を突き詰めたあと、あまりのその仕組の不思議さに、むしろ神を感じる人さえいます。
一方で、普通に考えれば、神の行いは、科学的には起こり得ないことなので、神を信じない人が、科学的でないことをもって、神や宗教を眉唾と言う。
>人の心は科学の分野ではありませんから、
無知なのかな? 心はなにか?は、最先端の科学の研究テーマです。
>心の中に神は居るものと思うのですが如何でしょうか。
だから、あなたがそう思うなら、そう思えばいい。
それを人に同意を求めたり、神を信じない人を否定するから、おかしくなるのです。
>その心と頭脳の産物との違いはどうでしょうか。
支離滅裂です。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
そもそもが、『宗教』として全てを総括して論議する事は無理だと言う事です。宗教というものは、宗派に於いては発生も違えば、全く教えが違うからです。
『神』の扱い一つについても、宗教・宗派で違うのですから、これをこうだとは言えないと言う事です。何について語っているのか、話をしているかの前提が肝心だと言う事です。
No.1
- 回答日時:
>何処か他の質問サイトで見たのですが、宗教は人が死滅することへの恐怖から逃れるため、人の頭脳が造ったものだと言ってました。
まあそうでしょうね。死へのおそれだけでなく、日ごろの悩みや苦悩を救ったり、天災から逃れたり、生活の知恵が戒律になったり、生きる目的を示唆したり・・・
地域、時代、一神教多神教、国、民族、人種などによって多種多様。この程度の質問の1文で、YESともNOとも言えない話ですね。
>神は存在せず、人知に及ばない現象を神の創造物だとして納得しているに過ぎないものであるとかは、それは本当でしょうか。
普通に考えればそうでしょう。死後の世界などないし、神などいるわけがありません。でも、さまざま宗教があり、それを咀嚼して信じる人がいる。その中で、多種多様な状況なので、本当かどうかなどを問うても仕方ないですし、信じる人を否定するのも、信じない人と否定することも、あってはならない。どう思おうと自由です。
>私は神は明らかに人の心の中に存在し人を死の恐怖、死滅から救済してくれるものと考えますが、そうじゃないのでしょうか。
そう思うなら、それでいい。それだけのことです。
日本は、大半は宗教をあまり意識せず、多神教の八百万の神で、仏教も神社信仰も、あまり戒律的じゃないので、宗教心がないとわれますが、実際は、神頼み、初詣、七五三、葬式、結婚式で、いろいろな宗教の形式を自由にと入れていい国だと思います。
他の国が、いまだに一神教の神の教えをあらそい、戦争、テロ、貧困、人権侵害・・・などを起こしているのと比べればね。過去はそうじゃなかったのです。信長の比叡山の焼き討ちは、彼の残虐性の象徴にされますが、あの時代の仏教は、テロ集団です。軍隊をもち、税金をくすめ、ライバルを殺し、教のまちを焼き討ちする・・・それを徹底的に叩き、
何を信仰しようと自由だが、それを政治利用するとは許さない・・・
という現代の政教分離を徹底したのが、信長です。
江戸時代は徳川が植民地化にびびって、キリスト教を弾圧したが、実は江戸中期からは黙認していたことがわかっています。
神社信仰のは健全だが、国家神道は天皇。これを、長州が政治利用して、明治は統帥権の乱用で、日本を破滅に導きましたが、その後は、いわゆる立憲君主性のような、象徴天皇で、あまり宗教とは感じませんね。
ただ、宗教はなにか・・・という教育が足りなすぎるため、カルトなどの手法にひっかかり、ときどき大問題にもなるので、ある程度の基礎知識は必要だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
良い宗教ってあるんですか? 宗教って聞くと洗脳とか違法勧誘とか悪いイメージがありますが、そういう悪い
宗教学
-
神について
宗教学
-
宗教とは、洗脳ビジネスですか?
宗教学
-
4
これ、朝、車につけられていたのですが、何と思いますか? いたずらだと思います。
その他(車)
-
5
キリスト教でもイスラム教でも、創造主である神が天罰を下します。質問は、日本では、天罰を下すのは誰です
哲学
-
6
この世に人と関わることほど不愉快な事があるのでしょうか。
哲学
-
7
これは美人ですか?ブスですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
8
歴史上の人物になること
哲学
-
9
昔話とかで神のお告げみたいなのありますが、統合失調症でなく、本当に神のお導き、神のお告げみたいな出来
宗教学
-
10
ワシの娘じゃ。可愛いか?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
11
うっかりスピード違反も違反とか厳しすぎませんか?
憲法・法令通則
-
12
人間とは人類とは何なのか? 何の為に生きているのか? どう考えますか
哲学
-
13
とことん追い詰めてやるって言葉は 恐喝または脅迫になりますか? 離婚した母の元旦那が 「とことん追い
離婚
-
14
哲学ってなにですか?
哲学
-
15
この世には神様はいますか?教えてグー
宗教学
-
16
ここはどこですか?
歴史学
-
17
みなさんにとっての「三種の神器」は何ですか?
哲学
-
18
小学生です
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
死生観について質問です。 死んだら無だとしたら生きている事が意味の無い、これまでの経験が全て無駄だっ
哲学
-
20
ベストアンサー30の人いるけど、まだ4日です、毎日10もベストアンサー可能ですか?
教えて!goo
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
松本城は神ってますか!?
-
5
漬かった人たちが住む村に漬か...
-
6
堕天使ルシファーの力について
-
7
神、空にしろしめす。なべて世...
-
8
助けてくれない神に祈るのはなぜ
-
9
「神」の存在を信じる理由は何...
-
10
ヒンズー教の神はいったい何人...
-
11
神は観念であると思っている思...
-
12
なぜ人は神にすがるのか?
-
13
《ひとは かみのにすがたである...
-
14
「まつる」について
-
15
アブラハムはどうして我が子イ...
-
16
「神」言葉の語源について
-
17
奇跡を説くイエスキリストはイ...
-
18
うまく説明できません><
-
19
超自然的な力(神など)すなわ...
-
20
神の名を騙るは、教祖が神を理...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
科学は神を否定していますが、人の心は科学の分野ではありませんから、心の中に神は居るものと思うのですが如何でしょうか。
その心と頭脳の産物との違いはどうでしょうか。