
take a shower と take the shower との違いについて、僕は次のように考えました。もし何か少しでも変な点があったり、追加したいことがありましたら、どうかご意見ください。
*************
take a shower (シャワーを浴びる)
これはごく普通に使われます。英語ネイティブ並みに英語がうまくなるまで、take the shower になることは「ほとんど」ない、と思っていいでしょう。こういう疑問を感じる人は差し当たって(これから少なくとも 30 年くらいは)「シャワーを浴びる」ときには take the shower なんて言うことは「ほとんどない」(無視してもいいくらい)だと思っておきましょう。
それでもどうしてもこの問題について追及したいなら、
https://forum.wordreference.com/threads/take-a-s …
このサイトの質疑応答を最初から最後まできちんと読んでください。もしこの質疑応答の英文がきちんと読み取れない場合は、まだまだ初心者の段階だから、この問題を忘れてしまえばいいのです。
一言だけそのサイトに書いてあることを言っておきます。
(1) シャワーを浴びることについて take the shower と言うことがあるとしたら、すでに誰かが「シャワーを浴びる」ことについて述べたあと、そのことについて再び取り上げるときです。たとえば「お前、さっき俺が "シャワーを浴びてこい" って言っただろ?ちゃんと浴びて来たのか?」と言いたいときには、そのシャワーを浴びることを述べるのは二回目なので Did you take the shower as I told you to? みたいに言います。ここでは the をつけることもあり得るとネイティブたちはみな言っています。
(2) いきなり Get undressed and take the shower. なんていうふうに the をつけて言われたら、Where do you want me to take the shower to? と言いたくなってしまう、とネイティブたちは言っています。つまりここでの shower は「シャワー装置」という意味になってしまいます。だから「どこへ持っていけばいいんだよ」と言いたくなり、シャワーをどっかに持っていくだけなら、裸になる必要ないだろ?と言いたくなるそうです。
その他、詳しくはともかく英語ネイティブの解説を端から端まで読んでください。読みたくない人は、この問題を完全に忘れてしまっていいのです。単純に「シャワーを浴びる」は take a shower であって the をつけてはならない、と思っていていいのです。
**********************************
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
あずまさんおはようございます。
Wordreference.com の page 紹介をありがとうございます。Page の中の人たちが母語話者さんなのにもかかわらず薄い説明なのはいかがなものでしょうか。No.10https://forum.wordreference.com/threads/take-a-s …さんが無冠詞の場合どうなるのかを聞いていてよかったです。No.21https://forum.wordreference.com/threads/take-a-s …さんがよかったです。不定冠詞が比喩として自身を石鹸と水できれいにすることを意味します。定冠詞が参照するのは場所の自身を水できれいにするような区画や浴室です。Shower が降ってくる細かいたくさんの水滴です。水です。場所ではありません。なぜ場所になるのでしょうか?Take が浴びるとか外して取ってくるの2通りになります。Shower がたくさんの水滴とか水を頭上へ運ぶ管の2通りあります。語源を調べると link があります。https://www.etymonline.com/search?q=showerです。『英語は衛星枠付け言語だった!?【第二言語習得論4】#77』
さんがよかったです。
No.6
- 回答日時:
*「take a shower (アメリカ英語)」「have a shower (イギリス英語)」は「シャワーを浴びる」という熟語ですから、このままの形で使います。
*「take the shower」と定冠詞をつければ、特定の「器具・装置としてのシャワー」を指しますので、「take」の意味も「手に取る」「持っていく」と変わります。
*特別の事情や状況がない限り、質問者さんの言う通り、「take the shower」で「シャワーを浴びる」という意味には使わないということです。
No.5
- 回答日時:
>>英語ネイティブ並みに英語がうまくなるまで、take the shower になることは「ほとんど」ない、と思っていいでしょう。
いいえ。
対象の捉え方の相異により”a” と ”the” を使い分けるだけの話です。
質問者は本質的にその使い分けが理解できていない初心者に過ぎません。■
No.4
- 回答日時:
showerは、countable なので、articleとしての "a" が付きます事と存じます。
例えば・take a shower→シャワーを一回浴びる
・take showers twice→シャワーを二回浴びる(二回目のシャワーを浴びる)
等となりまして、もし "a" が "the" に変換致します場合は、質疑応答サイトの native の方がご指摘の様に、そちらのシャワーの話題が、事前に出ていた場合 (通常の英会話で、ほとんどの場面で、その様な "the" の使い方を致しますケースとご同様) に使われます、との事で私的にも、ご納得させて頂いてございます。
ご添付させて頂きました、スコットランドの歌手 "Sheena Easton" さんの 「Modern girl」の楽曲の中の lyrics で
She fixes coffee while he takes a shower.
と、ございますが、こちらを、もしあえて "the" を引用致しますと
~he finally takes the shower, that he said was gonna do since two hours before.
と成りませんと、辻褄が合わなくなる、と存じました。
ご参考に為さって頂けますれば幸いに存じます。
https://musiclyrics.blog.jp/archives/36768863.html
No.3
- 回答日時:
"Did you have the bath you said you were going to have?" はあくまでも別の表現で、またイギリスのフレーズなので感覚が違うんだと思います。
"take a shower" はアメリカのイディオムで、 "Did you take the shower you said you were going to take?" と言っても「言ってたようにシャワー取ってきた?」となっちゃいます。
"Did you take a shower like I told you to?" や "Did you take a shower like you said you were going to?" など二度目でも "a" を使います。
No.2
- 回答日時:
そんな感じの認識ですけど、いきなり the で言われても、シャワー装置?は出てこない。
ネイティブはそうなんですね?私なら、 did i miss anything ? かな。
浴びた、浴びてない・・だけじゃなく、
例えば、温水、冷水や最近だとミラブルとか・・・会話があったら、どれかを指すのにthe使いますね。
でも、あんたに風邪うつされた・・って 遠回しにいう時に、chatch the cold は言わないかな。
>>ネイティブはそうなんですね?
ネイティブがどう感じているかを知るためにこそ、わざわざ僕はリンクを貼って、12年間も続いている海外フォーラムでの質疑応答(つまり、2007 年に質問が定期され、そのあと12年後になっても質疑応答が続いているもの)を紹介しているのです。リンク先の英文を読まなかったのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
thick sidewalks の thick とはどういう意味か?
英語
-
Socks offとはどういう意味ですか? 靴下を脱ぐ以外に何か意味があれば教えてほしいです。よろし
英語
-
下記のの英文に関して質問します。 “We will remind you to renew your
英語
-
4
英文解釈。 Evidence" の理解"
英語
-
5
この would は?
英語
-
6
【英語?日本語?経済専門用語?】「トリレンマを追う日本」と書かれていました。 トリレ
英語
-
7
わからない英文があります。
英語
-
8
ホテルのフロントバイトをしているのですが、最近海外のお客様が多く、英語での接客を求められることが多く
英語
-
9
文中の文なのですが構造が分かりません used besides Englishって、どういうことです
英語
-
10
on the thick, broken sidewalks in の意味は何ですか?
英語
-
11
ここに間違いがあるらしいのですがわかりますか?英語が間違っているのかな?
英語
-
12
写真の中の「by first」についてなのですが、このbyの品詞は何になるのでしょうか。 またネット
英語
-
13
Elephants are the largest land animals.
英語
-
14
Because I can't directly say thank you anymore I'l
英語
-
15
Today is very cold Today is very cold.は変ですか?
英語
-
16
京都大学の教授も分からないと言っていました。 京大の学部一回生向けの英語の授業で Bernard M
英語
-
17
for living"の意味について"
英語
-
18
would の意味合いは、「確信度の低い(控え目の)推量」か「仮定法過去」か?
英語
-
19
太郎
英語
-
20
【完全には理解していない】 を英語にするとき、 I don’t understandに fully,
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
百日祝いの英語について
-
5
外人に手伝ったら「no sorry」...
-
6
「チャレンジブル」って正しい?
-
7
配線用モールの「モール」って
-
8
ロリップ
-
9
英語です。
-
10
加工方法の「削り出し」は英語...
-
11
2000字のレポート
-
12
エクセルVBA 最終行はlast row ...
-
13
【英語】プレサンス、プレシャ...
-
14
light greenとyellow greenの違い
-
15
パーソナリティって誤用?
-
16
サッカーのオフェンダーを英語...
-
17
英語の意味を教えてください “M...
-
18
statusとstateの違いがいまいち...
-
19
英語で”横顔”って”profile”以外...
-
20
『ベア天』という素材は英語で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter