No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お菓子は、糖分や、洋菓子の場合は脂肪分も多く含み、概して熱量が高い食べ物です。
夜は、普通は寝るだけで、運動量がかなり減ります。
そんな時に、高熱量のお菓子を食べると、運動によるエネルギー消費がほとんど無く、身体に蓄積されるだけです。
それが、血液中の中性脂肪や、悪玉コレステロールの増加に繋がり、健康面にも悪影響を及ぼします。
お菓子は、これから体を動かすことの多くなる、朝に食べるのがベストです。
No.12
- 回答日時:
食べたいものを食べるっていう姿勢なら食べていいのです。
夜はまず晩ごはんを食べたあと、寝る人は副交感神経に代わって体を休める方向になるので、消化機能は止まるので、消化不良で朝まで残って胃もたれみたいになることはあります。朝もお腹が空かないとかあります。あとは満腹になったら血糖値は上がっていきます。高血糖が続くと血管に悪さをするので、晩御飯を食べたあとは肝臓や筋肉に余分な血糖が吸収されますが、限度一杯になると血糖値が高いままになります。それは良くないので、体は血糖を脂肪に変えて血管を守ります。だから晩御飯を食べた後に直接糖と言って消化由来の糖質ではなく砂糖やブドウ糖を直接摂取すると体に悪いので、砂糖の多い『お菓子』が良くないと言われるんだと思います。わたしは食事を軽めにして、ケーキを食べたりします。要は摂取エネルギーを調整すればお菓子は食べられると思います。お菓子は食べたくなりますからね。No.4
- 回答日時:
そりゃあ夜は寝る時間だし、寝る前にお菓子を食べたら体を悪くします。
いや、体を悪くするというよりも太る原因に繋がります。
まぁかくいう私も寝る前にジュースやカップラーメンを食べていたことがあるので、そんな私が言っても説得力はゼロかもしれませんが、結果としては太りました。
ただ、ジュースだけならば未だいいかもしれませんが、寝る前にジュースを飲んだら歯磨きを忘れずに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
私はまずいご飯というのがどんなものか分かりません。 大抵のものはおいしいです。まずいものを思いつきま
食べ物・食材
-
扇風機だけで夏を越せますか?
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
この焼きそばを食べたことが有りますか
その他(料理・グルメ)
-
4
蟹。 美味しそうですか? 食べたいですか?
食べ物・食材
-
5
永谷園「おとなのふりかけ」は未成年が食べたらどうなりますか?
食べ物・食材
-
6
寿司 食べたいですか?
出前・デリバリー
-
7
冷凍したご飯を800wで5分温めたら、小さくなってしまいました。 これからどうすれば美味しく食べられ
食べ物・食材
-
8
質問に対して画像で解答したら、どう思いますか? ↓こんなふうに。 ムカつく? どうですか? (´・ω
教えて!goo
-
9
日本のサマータイムの導入に賛成、反対、どちらですか? また、理由をお聞かせください。
環境・エネルギー資源
-
10
ラーメン、 ① 醤油味 ② 味噌味 ③ 塩味 どれが好きですか?
レシピ・食事
-
11
食パンの耳って食べますか?
食べ物・食材
-
12
コレだけは二度と食べたく無いわ! もし、あれば教えてください。
その他(料理・グルメ)
-
13
お金がなくてもいい時代なのかなと思います。
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
女性は何故缶コーヒーを飲む人が一人もいないのですか?
食べ物・食材
-
15
好きなおにぎりの具を教えてグー
食べ物・食材
-
16
健康保険証がマイナンバーカードに一本化にショック!
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
人は何故カレーを食べるの?辛いのに
食べ物・食材
-
18
しゃぶしゃぶと 鍋料理 どちらが好きですか?
食べ物・食材
-
19
1人暮らし仕事終わりにさびしくなります。
その他(恋愛相談)
-
20
★ 良い回答が付けば本日中に 即決!BA" します。 戦後、一人でも拳銃を発砲した婦人警官はいます"
事件・事故
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
炊き出しについて
-
5
spi 非言語 教えてください
-
6
ケーキにレモン汁を入れる理由
-
7
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
8
生チョコタルトのラッピングは...
-
9
恵方巻きが値上がりしてイライ...
-
10
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
11
パンってほぼお菓子なんですか...
-
12
【プロのパティシエさんに質問...
-
13
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
14
不幸があった家に訪問に行く時
-
15
床に落とした食べ物って食べま...
-
16
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
17
クレヨンしんちゃんのひろしや...
-
18
どっちのブラウニーが 美味しい...
-
19
黒糖飴は、やっぱりおいしいと...
-
20
カカオかカカオニブの入手方法
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter