A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私立大学の一般入試ならば、かなり低いです。
国立大学の一般入試ならば、高くはないけれどちょっと低い程度です。難関国立大だとむしろ普通かもしれません(既にボーダー予測で出願が絞り込まれているから)。
公募推薦や総合選抜型の場合は、出願条件次第なので、なんとも言えません。
倍率が影響してくるのは、合格ボーダーギリギリの層の出願者です。倍率が高かろうと低かろうと、受験者の中で成績上位から順番に定員(+辞退率を見越した人数)までの順位に入れば合格で、ぜってい的な成績上位者にとっては倍率は影響しません。逆に、倍率が低くても、合格ラインに届かなければ不合格です。定員10人で倍率1.1倍でも、自分が11位ならば不合格なんですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
大学入学手続きのミス大量発生
大学受験
-
医学部を反対されている
大学受験
-
国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには
大学受験
-
4
九産大の基礎テストについて
大学受験
-
5
愛知県に住んでます。名古屋工業大学か三重大学、岐阜大学どれか1番マシですか?工学部です。 就職は名工
大学受験
-
6
千葉大学は、Fランですか?
大学受験
-
7
地元の公立大学に泣く泣く進学したものです。地元の中堅国立大学にコンプレックスを持っていますが、共通テ
大学受験
-
8
第三回全統共通テストで東洋大学の共テ利用入試の判定がAだったのですが定員20名に対して自分は25位く
大学受験
-
9
開成→東大法と渋幕→慶応医蹴り後期千葉大医学部。どっちの学歴の方が凄いと見なされるのでしょうか? 東
大学受験
-
10
質問です。 今高1なんですが、高3になったら受験して進学をしようと考えています。私の高校はそこそこ偏
大学受験
-
11
大学入試で、極端な話なんですけど、国語英語の高得点重視で300点満点だとして、190が最低合格点とし
大学受験
-
12
私立大学では、どこの大学が評判がいいですか?
大学受験
-
13
名城大学の情報工学部と愛知県立大学の情報科学部だとどちらが優れていますか?また、どちらに入学したいと
大学受験
-
14
国公立大学であるA大学の学校推薦型選抜を受けます。それは共通テストの点数で判断され、合否発表が2/1
大学受験
-
15
助けてください。ショックです。 私は大学に合格しました。入学金を支払わなければいけないのですが、数ヶ
大学受験
-
16
年600万世帯が子供を私立医学部に行かせる方法について
大学・短大
-
17
東工大の入試における「女子枠」についてどう思いますか? つまり、良い試みと思うとか、差別になるのでは
大学受験
-
18
学校推薦で国公立大学に合格した者です。 この前の共通テストを受けて自己採点をしたのですが、罪悪感があ
大学受験
-
19
大学入試の答案を書く際に字は読めれば丸になると聞きました。ということは字が汚くても良いってことですか
大学受験
-
20
東大よりはるかに高い偏差値の高校がゴロゴロあるのは何故?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学受験サイトパスナビに掲載...
-
5
大学の願書で○○係 行とあります...
-
6
調査書についてです。 今日調査...
-
7
大学受験の質問です。 同じ大学...
-
8
国立大学は、日程が違えば前期...
-
9
帝京平成大学って恥ずかしい大...
-
10
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
11
大学受験の学部について 今理系...
-
12
募集人数より明らかに合格者が...
-
13
私大センター利用B判定は合格し...
-
14
自己推薦書と自己評価書の違いは?
-
15
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
16
大学受験について。 現在私立の...
-
17
入試の欠席
-
18
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
19
自家用車での来場禁止は送迎も...
-
20
高3女子です。 国士舘大学って...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter