プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

運賃検索をしていて不思議に感じました。

短区間での4社乗り継ぎです。 京王→都営地下鉄→東京メトロ→東急

初台→新宿3丁目→代官山(7.6km)IC528円
https://ekitan.com/transit/route/sf-2811/st-2511 …

笹塚→新宿3丁目→中目黒(10.2Km)IC433円
https://ekitan.com/transit/route/sf-2193/st-2667 …

同じ路線を利用する笹塚-中目黒のほうが、笹塚ー代官山より安いのはなぜですか?

A 回答 (5件)

>代官山駅の利用者は損をしていませんか?


ではなく、中目黒の人がICカード利用規則の特例により
得をしてる、と考えたほうが精神的に楽だと思います。
そのような場所(駅)は全国各地にけっこうありますよ。

JRの運賃だと、通しで買うよりも分割で買った方が
安くなる区間もある、とかですね。
http://bunkatsu.info/cpg.cgi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくよく考えると、このようなケースの場合、東急は渋谷-中目黒の運賃が回収できませんよね。
乗客はこの区間に限り得するけど、東急は損していませんか?

分割購入の場合は、改札機がはじくことがあったり、ICカードの場合は、友人窓口でないとインアウトがわからない気がします。

お礼日時:2022/11/24 22:27

>中目黒までの定期にして


定期の場合は明確にルートを決める必要があるので
メトロ経由の定期では代官山で降りることはできません。
(チャージがあれば中目黒~代官山の東急運賃引かれます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2022/11/24 22:25

中目黒が東京メトロ日比谷線との


ラッチ内乗り換え駅(同じ改札を利用)のため。
改札を出てないため、中目黒まで
東急を使ったのか、東京メトロをつかったのか
ICカードでは不明なため、自動的に安い運賃が
適用されます。

新宿~中目黒を都営地下鉄、東京メトロ乗り継ぎで
一番安いルートは
新宿→六本木→中目黒の307円なので、実際の経路に
かかわらず、都営+メトロでの最安運賃が適用されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか、代官山駅の利用者は損をしていませんか?
代官山駅へ行く人は、中目黒までの定期にして、代官山を利用したら得と行くことですか?
それとも代官山では降りられない仕様でしょうか。

お礼日時:2022/11/24 12:30

IC運賃の場合実際の乗車経路にかかわらず最安運賃となる経路で算出します。


笹塚-中目黒では京王-新宿-東京都-新宿三丁目-東京メトロ-霞ヶ関-東京メトロ

笹塚-代官山では京王-新宿-東京都-新宿三丁目-東京メトロ-渋谷-東急

になります。
運賃は各会社の運賃の合算ですから距離は長くても1社多い代官山の方が高くなります。(東京都、東京メトロ間は70円引き)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか、代官山駅の利用者は損をしていませんか?
代官山駅へ行く人は、中目黒までの定期にして、代官山を利用したら得と行くことですか?
それとも代官山では降りられない仕様でしょうか。

お礼日時:2022/11/24 12:30

都営地下鉄を利用する分、高額なのだと思います



あと1つ安いのが 参考まで
初台→新宿→代官山(6.6km) IC409円
https://transit.yahoo.co.jp/search/result?from=% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ただ東横線の渋谷駅の構造をご存知ですか?
乗り換えが大変すぎです。

お礼日時:2022/11/24 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!