プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えてgooで不安をあおるような回答をしても
いいのでしょうか。

A 回答 (5件)

根拠のない不安を煽る投稿はダメでしょうけど


大抵の場合は質問者自身に自覚がないだけで、
他人から見れば「そこはそうじゃないだろう」みたいなものが多いです。
本人に自覚がないとそれが煽りや脅しになってしまうんです。
なので悪気はなくても受け取り方ひとつ。
お互い様ということでやっていきましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>根拠のない不安を煽る投稿はダメでしょうけど
>大抵の場合は質問者自身に自覚がないだけで、

某健康相談に電話して聞きましたが、そういうかきこみは
問題だと思うと相談員の方は仰っておりました。

>なので悪気はなくても受け取り方ひとつ。
>お互い様ということでやっていきましょう。

そうですね。お互い様です。

お答ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/24 10:52

限度を超えていれば、ダメだと思いますが、


良薬、苦しではないでしょうか・・・・・・・・・・

それによって、今後の人生で、リスクを軽減できる可能性もあるかも。

意に反する回答を頂いた場合、それを薬と思うか、
毒と思うかは、受ける側の頭脳(IQ)次第だとは思います。

勿論、【誹謗中傷には限度がありますので、バランスと許される範囲】はあると思いますが。
【運営に削除通報するか、法的手段(警察、簡易裁判、少額訴訟、調停)でしょうか】

ブロック機能を使うという事は、異常な回答を得られなくなる事であり、
データの損失に当たると思いますので、損失だとは思っています。

色々な人の意見を見る事で、勉強になる事はありますよね、
いかがでしょうか。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>色々な人の意見を見る事で、勉強になる事はありますよね、
>いかがでしょうか。。。。。

そう言われればそうだとも思います。

お答えありがとうございます。

お礼日時:2022/11/24 10:53

ただしボーダーラインを越えれば、AIなどによって削除されます。


それが質問であれ回答であれ....
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ただしボーダーラインを越えれば、AIなどによって削除されます。

AIが削除することがあるのですね。

お答えありがとうございます。

お礼日時:2022/11/24 10:54

イイのでは?



いけないのなら 運営が削除する

此処は質問者の思う事のみが正解になるだけの遊びサイトなので 他の人には全く関係ないだけだしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに運営が削除しますね。

お答えありがとうございます。

お礼日時:2022/11/24 10:36

現状では許されています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

許されてるのですね。

お礼日時:2022/11/24 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!