
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ぽっちゃりして見える理由は2つあると思います。
・筋肉量が足りないから
・失礼ですが、質問者さんの目にちょっと分厚めのフィルターがかかった色眼鏡がかかっているから
一つ目は簡単で、筋肉が適度にあるほうが皮膚はハリがでますし、上手くできれば凹凸がくっきり出るので引き締まるところは引き締まって見えます。
ただ体重だけ落とすやり方だと、残念ながら筋肉が先に落ちて体はぶよるんですよね。
それに全体のシルエットだけは細いのですが、部位を見るとはりがないし、何より体の凹凸が減るので、ぽっちゃりに感じます。
最近は「筋肉を保ちながら体重を減らそう」みたいに中途半端に筋トレをとりいれた「つもり」の動画とか増えたせいで、多くの人が筋肉を保ちながら痩せる方法をやっている「つもり」です。
でも、きちんとした知識がないし、聞き入れたらダメな手法の人以外知らないから、単純に筋肉を落とすやりかたになってしまっている、という人をたくさん見ます。
若いうちはそれでも何とかなります。若いと筋肉合成が盛んなので、無茶なダイエットをやってもブヨりにくいんです。
でも30を過ぎたら、きちんとした知識に基づく実践なしには、はりのあるかなり困難です。
有名な筋トレビフォーアフターの画像を添付しますのでご覧ください。
出典もわからないまま、10年以上ネットで参照されている画像です。
でも、筋トレが上手くいけば同じ変化があるのも事実です。
この方は筋トレが上手くいったようで、右にいくにつれ体重を増やせています。
でも、よりほっそり見えるようになっていませんか。一番左でも相当スタイルが良いですが、おへその上下に乗っている脂肪が右に行くにつれなくなっているからです。
2点め。
たいへん失礼とは思いますが…。今まで質問者さんのご投稿を拝見してきて、典型的な「ボディイメージに関する認知が歪んでいる人」だという感想を持ってきました。
SNSとかよく見ていて、過度に痩せたスタイルを賛美する風潮に適度な距離感を持てず飲み込まれている人、という印象です。
そういう人は、客観的には痩せていても、肉のたるみを見て「自分はぽっちゃりしている」というボディイメージを持っていたりします。
人から美しく見られたら嬉しいのは誰しもだと思います。特に女性ならそうでしょう。
でも、体重を落とすと、美しい体型に見られることはイコールではないし、美しく見られることと、人生が充実していることはイコールではない。なのに、このへんを混同しているような価値観、つまり人生の中の優先度で痩せることが高すぎるような印象も受けています。
この2点が原因かなと思いました。
2点目、愉快な内容ではないとは存じますが…。見ていてちょっと不安になるし、心配にもなります。

ありがとうございます。
体重は少し重い方なのに体脂肪率が低いので筋肉量を減らさずに痩せられたと思ってたのですがそうじゃないのでしょうか??
タンパク質はきちんととって(最近不足しがちだけど)真面目に筋トレやったら体重の割に体脂肪率が低くなりました
No.2
- 回答日時:
#1です。
質問者さんのBMIを計算してみると、19.29です。
たぶん、以前はこれより体重があったのかなと思います。
しかしそれにしても、BMIが20を切っていて「体重が少し重い方」という感覚は歪んでいるんです。
BMI自体は後述するように、一定の目安にしかならない指標ではありますが…。
だから、ご自身では体重が多いわりに…と思っていらっしゃいますが、まず誤りです。
また、「体重が低ければ痩せて見える」という考え方は筋トレにはなじまないものです。
きちんとした筋トレをしている人は、「体重は、痩せて見える、太って見えるにあまり関係がない」ということを知っています。
やはり同じく有名な画像を貼ります。
https://www.google.com/search?q=same+bmi&sxsrf=A …
上にBMIは粗のある指標だと書きましたが、「Same BMI」で検索した結果です。
肥満の人も、健康的で筋肉量が多い人も、体重・身長が同じなら同じBMIになってしまいます。
つまり、「体重だけで痩せている・太っているを判断するのはあまり意味がない」ということです。
なのに質問者さんは、体重にこだわる考え方から抜け出せていません。
だからこのへんから見ると、正しい知識がないまま、誤った道を突き進んでいるのでは?という疑念がわきます。
>体重は少し重い方なのに体脂肪率が低いので筋肉量を減らさずに痩せられたと思ってたのですがそうじゃないのでしょうか??
まず、「筋肉をできるだけ落とさずに痩せる」は、プロでも難易度が高いです。
つまり、正しい知識と実践が必要です。
痩せる、体脂肪率を減らすにはアンダーカロリーにもっていく必要がありますが、アンダーカロリーにすると筋肉が減りがちだからです。
今まで見かけした質問者さんの知識レベルからすると、到底これができているようには思えません。
筋肉をできるだけ減らさず痩せられる(体脂肪を減らせる)、これができたかどうか、判断基準になるのは「筋肉量の数字のみ」です。
ダイエット前の筋肉量を測り、ダイエット後にも一定量以上残せていれば「できた」と言えます。
ご質問には筋肉量の推移が書かれていないです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13243273.html
こちらのご質問にも書こうか迷いましたが、「筋肉量が書かれていないと推測しかできない」です。
必要なのは筋肉量の定期的な計測です。
筋肉量を測ることも思いつけない、知らない方に、難易度が高い「筋肉量を残しながらダイエット」ができるかは非常に疑問です。
おそらくできていないだろうと思える理由は他にもいくつか挙げられます。
・ご自分では「体重が少し多め」と書かれているが、上に書いたようにむしろ少なめである
・現在客観的に見てもぽっちゃりであるのなら、筋肉量が足りていない
それから、
>タンパク質はきちんととって(最近不足しがちだけど)真面目に筋トレやったら体重の割に体脂肪率が低くなりました
たんぱく質を十分量摂れば筋肉量が増えるものでもありません。
一部の才能に恵まれた人以外、オーバーカロリーにもっていかないと、筋肉を増やすのは難しいです。
オーバーカロリーを意識していましたか?
むしろアンダーカロリーだったのでは?
さらに筋トレを始めれば、運動にはなりますから、体脂肪率は落ちます。
でも筋肉量が残っているかというと、ダイエット前に計測しておいた数字と比較しないとなんとも言えないです。
本当に何もしていない人で、筋肉量がめちゃめちゃない人だったら、アンダーカロリーでも筋トレで多少増えることはありますが…。
まとまりのない回答となりましたが、お礼を頂いても感じるのは絶対的な知識不足と実践の不備です。
ですから、もし今と違うボディシェイプを手に入れたいのであれば、正しい知識を身に着けることから始めることをお勧めします。
栄養学の本、スポーツ栄養学の本、本格的かつ体系的に書かれている筋トレの本をまずチームで読み、疑問の答えをネットで探すことをお勧めします。
動画は、玉石混交すぎて知識がない人は何が正しいかわからないので、初心者のうちはお勧めしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
小6でこの絵は上手いんですか?
美術・アート
-
42kgまで痩せないといけませんか?
ダイエット・食事制限
-
腹だけ太るのはなぜですか?
ダイエット・食事制限
-
4
体脂肪と体重は、痩せるには、 どっちを減らしたらいいんですか? 体脂肪は、有酸素運動で減るの? 体重
ダイエット・食事制限
-
5
これ太ってますよね。痩せたいです。
ダイエット・食事制限
-
6
過食症です。太った気がします。 毎日体重を計っていたのですが、少しでも増えるとそのもどかしさで過食し
ダイエット・食事制限
-
7
細いですか?
ダイエット・食事制限
-
8
1日500キロカロリー以下の生活をしてます。 はじめてから一週間、4キロ痩せました。 最初は水分が減
ダイエット・食事制限
-
9
痩せても戻ってしまう。
ダイエット・食事制限
-
10
食事制限でPFCバランス高得点&運動毎日50分。 一ヶ月で2kg痩せました。 このまま続くでしょうか
ダイエット・食事制限
-
11
最近ダイエットをしてるのですが、1日1000kcalまでと決めて食事を取ってます。 ダイエットをする
ダイエット・食事制限
-
12
43歳主婦な私のビキニ姿如何でしょうか?
その他(性の悩み)
-
13
ダイエットを始めて5日目ですが体重が1キロも減りません
ダイエット・食事制限
-
14
高3女子です。 友達2人で新大久保にあるホテルに泊まります。(歌舞伎町1丁目) 夜の9時前くらいに韓
その他(宿泊・観光)
-
15
ダイエットしてます このやり方で合ってますか 年齢は31歳です 現在身長150 体重50代半ば 目標
ダイエット・食事制限
-
16
お腹周りが…
筋トレ・加圧トレーニング
-
17
筋トレ・食事制限・食事内容について
ダイエット・食事制限
-
18
一人で出来て、お金がかからない、高校生にもできる方法で1番カロリーを消費できる運動は何ですか? 運動
ダイエット・食事制限
-
19
体型診断お願いします。18歳女です。 身長168cm、体重54kg スリーサイズ86-62-89 体
ダイエット・食事制限
-
20
体重が100kgのおっさんです。 一か月で10kg痩せたいです。どんな食事メニューにすればいいでしょ
ダイエット・食事制限
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
筋肉で体重が重くなった後、ま...
-
5
女性でこの腕の血管は凄いですか?
-
6
指が相当太いです。肉です。昔...
-
7
5キロじゃ筋肉つかないと言いま...
-
8
脂肪と筋肉 なぜ筋肉から落ち...
-
9
お見苦しい写真失礼します。 中...
-
10
筋肉と脂肪 どちらの体型が暑...
-
11
利き腕じゃない筋肉のトレーニング
-
12
懸垂が出来ない、懸垂が出来る...
-
13
ダンベルと腕立て両方やったほ...
-
14
入院すると痩せるのはどうして...
-
15
急にベンチプレスが上がらなく...
-
16
筋トレで肩 腕 胸 腹筋どの順番...
-
17
バルクアップも目指して、なお...
-
18
毎日足パカするだけで筋肉つき...
-
19
アームカールの重量について
-
20
テスト期間もあって筋トレが3週...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
やっぱ体重が重いから??
上半身は肋浮いてて薄いけど下半身の脂肪がヤバすぎるので脂質制限してます
あと浮腫まないように塩分の多いものも控えてます