
No.2
- 回答日時:
水垢だと思います。
水垢はクエン酸で落とします。
粉末のクエン酸小さじ1を水200㏄に溶かしてスプレーボトルに入れて使います。
スプレーしたらラップを被せて暫く置きます。(2時間ほど)
被せたラップを丸めて、それでこすり落とします。
頑固な場合は何度か繰り返します。
ゴム手袋を使用してくださいね。
小さじ1:水200ccの液を小鍋で沸騰させるとアルカリ度が高くなりより強力になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
窓ガラスに貼るプチプチについて 断熱シート
DIY・エクステリア
-
2日お風呂に入らないってやばいですか?最近お風呂に入るのがめんどくさいです。
掃除・片付け
-
ミシンの台ですが、こんな分厚い木材素人が切れないですよね? 丁度引き出しと柱の間位で切るのが理想です
DIY・エクステリア
-
4
うどんは誰でも作れるのに何故家で作る人がいないの?小麦粉をこねて切るだけなのに
レシピ・食事
-
5
キッチン泡ハイターを浴室のカビ取りに使うYouTubeが流れてきましたがキッチン用なのに使っても大丈
掃除・片付け
-
6
コレは… 何焼ですか?
日用品・生活雑貨
-
7
これを処分したいのですが、どこで引き取ってもらえますか?
ゴミ出し・リサイクル
-
8
うどん店の天ぷらの相場っていくらですか? これは高くないですか?
飲食店・レストラン
-
9
スーパー 毎日半額弁当を買ったらさすがに店員にマークされますか?
食べ物・食材
-
10
喪中はがきをかなり多く注文してしまいました。 郵便局で普通ハガキに交換してもらう予定ですが、普通ハガ
その他(家事・生活情報)
-
11
カセットテープって今でも100均に売ってる?
日用品・生活雑貨
-
12
会社の車なんですが、これは何の合図のマークですか? 消えたり付いたりします。 教えて頂きたいです。
その他(車)
-
13
50年くらい前の玄関サッシの戸車ですが代用品教えてください。
DIY・エクステリア
-
14
何故コンビニで買うの?値段がスーパーより割高で店内が狭く何のメリットも無いのに
食べ物・食材
-
15
至急!! 家に蛇がいたら、どうしたら良いですか??
虫除け・害虫駆除
-
16
この白熱電球は、LEDでしょうか?
照明・ライト
-
17
このスタンプは風呂ですか洗面台ですか
日用品・生活雑貨
-
18
レースカーテン二枚重ね、夜だとやはり外から丸見えになるでしょうか?
家具・インテリア
-
19
手取り18万で家賃5.7万は無謀でしょうか、、、、
家賃・住宅ローン
-
20
100均のコロコロが剥がしにくいのですが、安物だからでしょうか。 市販されているもので剥がしやすいお
日用品・生活雑貨
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マックって体に悪いですか?
-
5
食塩不使用バターのほうが値段...
-
6
真夜中のラーメンて、なんで旨...
-
7
おいしくない丸干しをなんとか...
-
8
白菜漬けの際に出る白いカビの...
-
9
うどんやそばを、別に茹でない...
-
10
昼ごはんドーナツはありですか?
-
11
横になってスマホをしてるだけ...
-
12
湯葉ってなにがおいしいの?
-
13
ビーフシチューにさつまいもは...
-
14
食べ物で炭水化物〇g、タンパク...
-
15
乾燥昆布の限界
-
16
一部の食料を配給制にしたらど...
-
17
お湯や牛乳で溶けるインスタン...
-
18
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
-
19
おすすめのドライヤー教えてく...
-
20
スーパーの惣菜やファミレス 外...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter