アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護で貯金して、保険適用外の自費の入れ歯はいれられますか?

A 回答 (9件)

自費診療の入れ歯の料金相場は、約15万円~80万円とします。



生活保護で貯金可能額目安は単身の場合、保護費の約6ヶ月分=72万円。

可能ではありますね。
一応、ケースワーカーに報告してお墨付きをもらっておくと良いですよ。

生活保護費内であれば、断られる理由がありません。
    • good
    • 0

結論


保護費で生活費のやり繰りすることで預金等は可能です。
また、就労収入の場合は、預金する金額は収入認定外のため預金額は保護費で補います。但し、目的外使用した場合、これまでの費用を返還することになりますので注意することです。

就労収入がない被保護世帯は生活費のやり繰り等で預金した上限額は支給しる保護費の3か月分程度内になります。それ以上の預金は福祉事務所が判断することになります。
例10万円保護費に対して、10万円×3=30万円
理由
被保護世帯の家電製品等の老朽化で買い替える必要があるときに預金することは容認しています。
また、保険適応外の自己負担する医療費については、担当cwに相談すること
です。
医療費の保険適応外の入れ歯のための預金することが適当か判断することになります。
医療費については、保険適応外の場合に特別基準に該当する場合医療費から支給することになります。
その為、預金する前にcwに相談してから預金することです。
預金額が被保護世帯の最低生活費の6か月分に達することで、法的に保護停止基準になることで一時的に保護停止することになります。
    • good
    • 0

お前らに歯なんていらない。


底辺は底辺らしく、大人しくしとけ。
    • good
    • 1

生活保護受給者に貯金は認められてます。

額の限度はありますけどね。なので、貯金は大丈夫。
そして、そのお金をどう使うかも自由。いちいち許可はいらない。

なので、OKです。
    • good
    • 1

マイナンバーカード持っていたらばれる。

即刻支給停止か返還だな。
    • good
    • 0

できます。

全く問題ないです
    • good
    • 1

歯科医に行って保険適応外の歯を入れれる事が福祉課に伝わる



そうすれば 不正を してなくても一応調べられ 酷い場合(貯めれた期間の日数)は 生活保護停止になる筈

保険適用外の歯って何十万もするのだから どんなに貯金が上手くても数年でも無理だろーしね
    • good
    • 1

市役所の担当さんと相談、貯金は多分10万まで位、冠婚葬祭の


付き合いで許されるが、それを歯医者に払うと、急な場合、
葬式香典も文無しで3千円入れて、引き出物辞退と書く事になる。

なお、一部の地方では、簡素に新生活受付の激安お返しもある。
親戚以外は、みなそちらで済ます。
    • good
    • 0

可能ですわ。


けど、不正受給者でない限り、お金を貯める
余裕はないと思いますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!