
旦那と喧嘩しました。
お風呂の呼び出しボタンを夫が押したのに、
私が何?とだけ言って駆け寄らなかったからです。
私が呼び出しボタンを押したときは、
夫は駆け寄ってくれるのに。とのことです。
あと、何?と言ったのは聞こえなかったといいます。
私が何?と言った後に返事がなかったので、
用が無くなったと思い、私はそのままでいました。
ですが夫はその後、声を荒げておまえ!といって怒ってきました。
前喧嘩した時に、おまえと言わないと約束したのに言ってきたことにもムカつきました。
どちらが悪いですか?
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
そんなことぐらいでムキになって起こるなんて信じられない。
男としての器が小さいね。
要するに、自分の思い通りにあなたが動かなかったのが不満ということでしょ。
そんなバカなことを考えているからダメなのに。
用事があるなら、自分がすればいいだけのこと。
自分のことを自分でしないといけないのに。
そんなくだらない決まりはやめたら。
その代わりに自分のことは自分でする、と決めたらいい。
人に頼っていると、イライラしやすい。
自分のことは自分でするようにしたらいいと思うけどなあ。
No.10
- 回答日時:
どっちもどっちでしょうね
旦那さんがお風呂で具合悪くなって呼び出してたなら
そのまま沈んで死んでたかもしれませんね
何?と離れたとこからいっても聞こえない可能性があるから
一度風呂場の前まで行ってから何?と聞けばよかったと思います
間違って当たってしまうこともありますが
用がなくなったというのは勝手な思い込みです
腹が立ったからと言って声や言葉を荒げるのもよくないですが
様子見に行かなくてごめんね
万が一だったら大事だったね
今度から気をつけるから
あなたもお前とか言うのは辞めてほしいな
といえば
向こうも俺も悪かったよ気をつけるとなる話かなーと思います
あなたが私はこう思ってこうしたのに、旦那が怒ってむかつきました
という考えなら
向こうも自分はいつもこうしてあげてるのに
してくれなくて
もしものときには自分は方って置かれると思うと
自分のことなんかどうでもいいと思ってるのだと思ってムカつきました
って思いで終わるでしょうね。
お互い鏡なのですから自分はこう感じた、考えた、約束やぶられた
ではなく歩み寄れば向こうも歩み寄るのでは?
こんかいたまたまシャンプー切れたぐらいの用事かもしれませんが
結果論であって
風呂場で心筋梗塞とかめまい起こしたとかもあるかもしれません
向こうの立場ならお前と言っても死にはしないが
風呂の呼び出しに応じなければ死ぬこともある、ぐらいに思ってるのでは
何?に対して返事がなかったら
聞こえなかったのかな?と思うこともできますよね
何でもなかったり誤報ならそういう返事が来るはずですから。
No.9
- 回答日時:
うーん…。
どっちかというとあなたかな。
「何?」といって返事がなかったから用がなくなったと思い込んだのが間違いです。
用があったから呼んだのです。返事がなかったら何かあったのかなと思った方が良いです。
私の家族もお風呂から呼び出しボタンを押します。たいした用事じゃないだろうと思いつつも、来て欲しいから呼ぶわけで、面倒臭いなと思っても駆けつけます。
返事なかったら返事するまで「なにーっ?!」と、でかい声だします。
逆に私がお風呂から呼ぶときは、だれ~も来ません。
なので何回か押します…。
息子が面倒臭そうにやってきますが、本当に腹立たしいです。
されたことない人はこのイライラ感はわからないのかなと感じます。
次回からはちゃんと行ってあげてください(ToT)
No.7
- 回答日時:
どっちも悪くないです。
風呂が悪いです。
会話が出来る風呂じゃないと話になりませんよね。
だからこそ、インターホンタイプの風呂が無いといけません。
例えば、あなたがキッチンで作業をしてる時に、風呂場の中の声が聞こえるような設備が必要不可欠なんですよ。
まじで、どちらも悪く無いです。
風呂のせいです笑
旦那さんを責めないでね✌️
風呂が悪いです。
コレを旦那さんに見せてください✌️
旦那さーん✌️
奥さんを責めないでー✌️
風呂のせいですよー✌️
呼び出し音を鳴らしても、奥さんは配慮してますからねー✌️
風呂場と全部屋で会話が出来る、システムがあったら、こんな事になりませんよねー✌️
まじで、風呂場の呼び出し音は、もどかしいですー✌️
経験者ですうー✌️
奥さんを責めずに、風呂のメーカーを責めて下さいねー✌️
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
セックスレスについて
夫婦
-
私の料理に美味しいと言わない 結婚26年目、割と何を作っても 美味しい!とは言われず うーんと首を傾
夫婦
-
財布の紐を握っている年収900万円以上の夫に働け、働けと言われ、パート代でやりくり(家賃水道光熱費、
夫婦
-
4
もう許せん!暖房を憎む妻。離婚したい。 寒波襲来。妻が暖房をつけさせてくれないせいで、毎日毎日家族が
夫婦
-
5
あやしい電話
夫婦
-
6
夫の嘘。
夫婦
-
7
旦那の言動が許せませんでした。 日曜日、私が実家の用事で5時間ほど外出していました。 家に帰ると旦那
夫婦
-
8
もう離婚したいです。 昨夜12時近く、自分の部屋で旦那がずっとテレビでサッカー観戦していていて、うる
夫婦
-
9
結婚生活 つまらない
夫婦
-
10
頑張るか別居or離婚するか悩んでいます
夫婦
-
11
舐めてほしい夫。絶対に舐めたくない私。
夫婦
-
12
今日のことです。意見ください。 朝旦那に「今日仕事早く帰ってくる?」と聞くと、「遅くなるかもわかんな
夫婦
-
13
妻から給料を見て開口一番今月少ないな! 言われました。 どうモチベーション保てばいいですか? 開口一
夫婦
-
14
喪中の旦那の行動は普通?社会の常識がわからないので旦那がおかしいと思ってます
夫婦
-
15
60代女性です。 夫が癌で亡くなって2年が経とうとしています。少しずつ一人の暮らしにも慣れて来たと感
夫婦
-
16
妻がセックスを嫌がって困ります 夫婦なので多少力ずくでも大丈夫かなと思いますが やはりこのご時世では
夫婦
-
17
40代主婦です。 質問させてください。 数日前に、旦那に「私がこそこそ浮気してたらどうする!?」と、
夫婦
-
18
息子の嫁?について
夫婦
-
19
セックスレス
夫婦
-
20
旦那がマンションを買うのに実家の近くばかり選びます。義父は私に向かって「〇〇さんはでどこでも働けるん
その他(家族・家庭)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
風呂に入るとどーしても嫌なこ...
-
5
今、お風呂に入って、右足だけ...
-
6
デリヘル呼びたいけど、風呂が...
-
7
お風呂倒した。 の倒したってど...
-
8
お風呂は何回使います?(沸か...
-
9
お風呂を入れる?炊く?差す?
-
10
他人の家でお風呂を借りた時・・・
-
11
お風呂でパソコンがしたいです...
-
12
彼女の実家のお風呂に入らせて...
-
13
一番風呂って長生きするのでし...
-
14
工場で働く人を家族に持つ方に...
-
15
男性って女性とお風呂に入りた...
-
16
彼と初めて旅行に行って初めて...
-
17
「次第」の使い方ですが、
-
18
16歳女です、6歳上の兄のおちん...
-
19
LED電球を点けると変な音がする。
-
20
自分の家のお風呂を湧かす(利...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter