
No.2
- 回答日時:
>禁しない
聞いたことないですね。
「禁じない」(禁止しない)のが近そうだけど校則にそんなの変だし。
そんなクソ校則、ながーい間、誰も疑問に感じないどころかまともに読んでないって現れでしょうね。廃止を訴えたらいいんじゃない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
「卵を割らずに3階から落とす方法を考えよ」(言葉の質問です)
日本語
-
なぜ、「がりょう」と読むのですか。
日本語
-
生まれる前と書いて「生前」でも意味は「生きている間」
日本語
-
4
我孫子の中国語の発音は「ウォー・スン・ツー」で、日本語の発音「わびこ」とは全然違いますが
日本語
-
5
ブラインドタッチが不適切だと聞きました。じゃあ窓のブラインドは何て言うんでしょうか?
日本語
-
6
「ザル」の意味について。
日本語
-
7
既知・未知による ハ・ガ の使い分け
日本語
-
8
鑑真は日本語を喋れたのですか?
日本語
-
9
そんな言葉ないだとかそんな四字熟語ないなどと言う人に違和感があります。言葉は人が作ってきたものでしょ
日本語
-
10
NHKのラジオニュースを毎日聞いているだけで、日本語が上手になるのでしょうか?
日本語
-
11
日本語の表現について
日本語
-
12
漢字って、不便じゃないですか?
日本語
-
13
この写真の中に出ている「ご神体は遠い」って表現の意味はなんでしょうか、理解できません、教えていただけ
日本語
-
14
カラスをカタカナで書く理由はなんですか?
日本語
-
15
旧字(くずし字?)の読み方について
日本語
-
16
掛け軸に書いて書
日本語
-
17
「2014年に終了」「2014年で終了」「2014年をもって終了」の違い
日本語
-
18
クビがかかる
日本語
-
19
「歯ごたえ」という言葉の使い方ですが、「歯ごたえがある敵」などの言い回しにすごく違和感があります。
日本語
-
20
洞口という苗字について
日本語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
16歳男子です。 僕は原付免許を...
-
5
学生です。友達の家に泊まった...
-
6
高校で没収された携帯。所有権...
-
7
性行不良ってどういう意味です...
-
8
先輩に目をつけられる 中1女子...
-
9
学校でスマホを使うとバレる機械?
-
10
なぜストパーは良くてパーマは...
-
11
生徒指導について
-
12
学校がカーディガンの着用を認...
-
13
中学校の校則ってこんなもんで...
-
14
中学校校則について。(現中3女...
-
15
チャリ通がバレた…
-
16
都内の有名私立のお嬢様学校&...
-
17
中学生で、問題児の特徴をご教...
-
18
学校の休み時間に携帯ゲーム機
-
19
エクステの校則について
-
20
受験直前の中学生が。。。。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter