アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定年後に
アルバイトで月10万いかない人も確定申告した方がいいの?

A 回答 (6件)

あなたの確定申告に係わる所得税法条文上の義務と権利について回答します。



あなたには、次の2つの所得があるものとして回答します。

①アルバイトの給与所得(但し、給与収入は年間120万円以下)
<参考>給与所得=給与収入ー給与所得控除

②年金の雑所得(公的年金の場合)
<参考>年金の雑所得=年金収入ー公的年金等控除


◆あなたが確定申告をする法的義務:
(a)年金収入が400万円を超える場合;
確定申告の義務があります。

(b)年金収入が400万円以下の場合;
給与所得が20万円以下なら確定申告の義務はありません。
20万円を超えるなら確定申告をしなくてはなりません。


ただし国税庁は、条文上は確定申告の義務があるケースであっても、「確定申告をしても所得税の納付額が生じないのなら、確定申告をしなくても構わない」として所得税法を運用しています。


◆あなたが確定申告をして所得税の還付を受ける法的権利:
確定申告をする場合に所得税の還付を受けられるケースならば、確定申告をして所得税の還付を受ける権利があります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<参考>あなたの場合は、今のアルバイトを今後も続けるのであれば、市区町村役場へ住民税の申告をする法的義務hありません。
    • good
    • 0

人によって違います。


①確定申告しなければいけない人
②確定申告しなくてもよい人
③確定申告した方がよい(得な)人

①の条件は、給与所得以外に
 所得20万超ある人
②は①の条件の裏返し。
※但し住民税申告が必要なこともあります。
③確定申告をすることで、給与所得以外で
 払っている社会保険料等がある場合、
 さらに税金が戻ってくる場合があります。

ですから、一概に言えません。
もっと具体的な詳細な情報が必要です。
年齢や年金の内容金額、
さらに扶養家族の有無など
様々な要因が影響します。
    • good
    • 0

アルバイト先で年末調整をしてもらっているとしても、確定申告不要とは言い切れません。


そもそも年末調整は「給与」だけが守備範囲で、「(年金による)雑所得」は蚊帳の外です。

年末調整受けたサラリーマン (パートやバイトも) で確定申告が不要になるのは、

------------------- 引 用 -------------------
2 1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得および退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

つまり、(年金による)雑所得が 20万以上あれば、原則として確定申告の義務が生じるのです。

ここで、(年金による)雑所得とは、税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、65歳未満なら60万を、65歳以上なら110万を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

65歳未満なら年金の総支払額 85万超過で、65歳以上なら 130万超過で確定申告の義務が生じるのです。

>年金も貰ってるみたいです…

って、あなたは年金をもらいながらバイトもしているお年寄りではなく、年末調整をする会社側の人ですか。

それで間違いなければ、社員に対し安易に確定申告もしなさいとか、しなくて良いとか言わないほうが良いですよ。
社員の年金額を会社が正確に知るすべはありませんし、株をやっているかもしれないし、不動産賃貸でもやっているかもしれません。

会社が軽々に確定申告はしなくて良いなどと言ったら、社員側は真に受けてしまうのです。
社員に確定申告の要否を聞かれることは往々にしてあるでしょうが、その場合
「税務署に聞いてね」
で済ませないといけないのです。

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0

>アルバイト先で年末調整はして貰ってますね。


年金も貰ってるみたいです。

 次の二つを両方とも満たさない場合は、確定申告が必要になります。
(1) 的年金等の収入金額の合計額が400万円以下
(2) 公的年金以外の所得金額が20万円以下

 アルバイトの給与が年額75万円を越えると(2)を満たしませんので、確定申告が必要になります。

○ご存じですか?年金受給者の確定申告不要制度
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/2012 …
    • good
    • 0

税金支払っていたら支払った分の1割が返ってくることがあるから損はしません

    • good
    • 0

>定年後に


アルバイトで月10万いかない人も確定申告した方がいいの?

 状況によります。

 アルバイト先で年末調整をしてくれるのでしたら、確定申告は不要です。
 給与から所得税が天引きされていて、かつ、アルバイト先で年末調整が受けられない場合は、確定申告をすれば所得税の還付が受けられる場合があります。

 なお、年金を受給している場合は、確定申告が必要な場合がります。

○年金受給者の確定申告
https://www.nta.go.jp/about/organization/takamat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルバイト先で年末調整はして貰ってますね。
年金も貰ってるみたいです。

お礼日時:2022/11/28 06:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!