
昨晩、「車の末梢手続き」をクリックすると、大音響とともに、マイクロソフトディフェンダーと称し、「このパソコンはウィルスに侵されている、050・・に電話して指示を仰げ、さもないと遠隔操作等で個人情報、カード情報等を盗まれる」と警告文が出ました・・落ち着いて、ブラウザ閉じると閉じれました。急遽ノートンで全システムスキャンしましたが、何も検出されませんでした・・
電話はしていませんが、遠隔操作はどうなのか不安です(何かをクリックした感じはありません)、またこれはウィルスではないのですか(ノートンなどはスルーですか)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
今年早くから多く出回っている偽メールですね。
050・・電話から本番フィッシング詐欺となり
ブラウザを閉じることが可能であればそれ以上は触らないこと
できない場合はタスクマネージャー「Ctrl」+「Alt」+「Del」から停止
https://msrc-blog.microsoft.com/2022/03/16/suppo …
全システムスキャンが済んでいるのであれば現状はOK
それでも気持ちが払拭できないのであればNo.4で記載されているようにタスクマネージャーでの再確認を
拙宅にもそれに加えてAmazon・銀行・カード類の偽メールが毎日のように届きます
これからは送られてきたメールを安易に開かないことが必須でしょう
No.4
- 回答日時:
> 「車の末梢手続き」をクリックすると、
えっと。。。
これはどこかのWebサイトにあるWebページ上の文言でしょうか?
それともメールの本文上のにあった文言しょうか?
> マイクロソフトディフェンダーと称し、「このパソコンはウィルスに侵されている、050・・に電話して指示を仰げ、さもないと遠隔操作等で個人情報、カード情報等を盗まれる」と警告文が出ました
表示された上記の文章はWebページのもの(=Webブラウザのウィンドウに表示されたもの)なのでしたらウィルスが送り込まれた心配はないでしょう。
そうであればこの画面が表示されたパソコンを外部から遠隔操作するような仕掛けをされた心配もないでしょう。
使われておられるのはWindowsパソコンかと思いますが、念のため何もアプリケーションを起動していない状態でタスクマネジャーを起動し、CPUやネットワークを使っているタスクがないかどうかを確認して見られるとよいです。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
ウィルス感染ではありません。
広告配信等を使って、ブラウザで JavaScript(プログラム)が実行されただけです。JavaScript は、どこのサイトでも使っている一般的なものです。
PCやブラウザに脆弱性が存在しない限り、ブラウザで実行された JavaScript からウィルス感染させる事はできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
Windowsセキュリティに「脅威が見つかりました-対処が必要です。」と表示されました。
セキュリティソフト
-
外付けのHDDの見方を教えてください
ドライブ・ストレージ
-
ノートパソコンのサポート体制がよくない
ノートパソコン
-
4
自作pcを自作しましたが電源がつきません初期不良ですかね?ちなみにコネクタ類は全て刺さってます 電源
デスクトップパソコン
-
5
BIOSのことが分からない
デスクトップパソコン
-
6
USBの読み取り専用を解除する方法
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
7
windows XPが電源入れてからスタートメニューが出ません。
デスクトップパソコン
-
8
Windows11を10にする方法教えて!
Windows 10
-
9
PC ケースの電源ケーブルがマザーボード接続しても反応しない場合何かよい対処方法はありませんか
デスクトップパソコン
-
10
突然、デスクトップに画像のようなフォルダができました。
Windows Vista・XP
-
11
外付けHDDがRAWになってしまったのでtestdiskでパーティション修復を試したのですが、パーテ
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
PCにプリンタドライバがインストールできません
プリンタ・スキャナー
-
13
故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか?
ノートパソコン
-
14
殆ど使っていないノートパソコンがあります。VISTAですが上手く作動しないのでWindows10か1
ノートパソコン
-
15
新しく買ったWin11のPCでLinuxを使いたい
UNIX・Linux
-
16
Windows10パソコンからWindows10パソコンに外付けssdを使用して引っ越しってできます
Windows 10
-
17
最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった
ノートパソコン
-
18
Windows VistaをWindows10にアップグレードできるか?
デスクトップパソコン
-
19
Windows のセキュリテイーでウィルスが
マルウェア・コンピュータウイルス
-
20
PCのメモリ使用率が下がらない
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
教えて!gooで質問したり回答し...
-
5
Outlookのナビゲーションバーの...
-
6
EFT(Escape from tarkov) タル...
-
7
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
8
精神障害者です 障害年金を貰っ...
-
9
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
10
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
11
至急です 今日の夜ゲーム出来る...
-
12
STEAMで画面が全体表示されない
-
13
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
14
エクセルが閉じない
-
15
コミュ障でもオンラインゲーム...
-
16
なんで格闘ゲームの女性キャラ...
-
17
マージマンションというゲーム...
-
18
ハイスペでFPSが出てるのにカク...
-
19
社会人になってからはどこで友...
-
20
パソコンにBugSplatが表示され...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter