
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
人間の大人の男性一人分の肉ですね。
キャンプに行ったとき
鉄の棒を豚の口からお尻まで刺して
ぐるぐる回しながら焼いていました。
すごいなと思いましたね。
焼いた後を見ただけです。
中まで火が通るですかね?
外を焼いて外側をはがすように切って焼いてを繰り返すのですかね。
生肉の汁が入ったら危ないですね。
No.11
- 回答日時:
肉の単位は70キログラム、人一人分で大丈夫です」←?(笑)
俺は元和食調理師だが そんなに大食漢の人の料理なんか知らない・・
好きな様にして食べれば?
子羊1頭分だしね・・
No.10
- 回答日時:
補足読みました(^^)
わあ!!
補足を読んでも美談の様でもあり、不気味な様でもあり、やはり、わけを聞いてもミステリアスには変わりないですが、なるほど、そんな経緯があったとは誰にも分かりませんので何度も不思議な質問だと……。^^;
いきなり70キロの肉とあり、単位間違いだとばかり。
dogdayさんのご回答、当たらずとも遠からずだったのですね^^;
No.7
- 回答日時:
何の肉かも書いてないし700gか7キロかの間違いではないですか?
このようなミステリアスな質問をする人は、質問の脱ぎっ放しで謎を残したまま跡形もなく消えてしまうひとが多いのも、gooの七不思議です。(・・;)^^;

No.6
- 回答日時:
20㎏のシシ肉で大変でした
10㎏は焼き肉やステーキ、シシ鍋で食べ(友人らと宴会)残りは真空パックで冷凍にして数回に分け食べました。
肉の種類で作れる物も変わりますが ソーセージやベーコン系が美味しく頂けます。
No.4
- 回答日時:
まず、何のお肉ですか??
お肉料理は、
・ひき肉にしてハンバーグにして焼く
・ひき肉にしてロールキャベツ
・ひき肉にして団子にしてお鍋
・ブロックで角煮のような醤油味で煮込む
・ブロックでトマト缶やケチャップ味で煮込む
・スライスして生姜焼き
・スライスしてトンカツのように揚げる
などなど、たくさんあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「料理下手」「料理できない」という人がいますがレシピ通りに作っても不味いものを作ってしまうんですか?
レシピ・食事
-
あなたが作っていて面白い料理はなんですか?
レシピ・食事
-
コレはクレームやディスりではなくあくまでも質問です。
食べ物・食材
-
4
洋食屋さんでオムライス頼んだのに 喫茶店のオムライスみたいに ケチャップのかかった お母さんでも作れ
レシピ・食事
-
5
豚汁好きな方に質問です。
レシピ・食事
-
6
鶏肉調理について 鶏もも肉の皮付きを購入したのですが皮を取ったり切るのが苦手でこのまま調理する方法を
レシピ・食事
-
7
家で牛丼を作る方へ
レシピ・食事
-
8
皆さんは、ハンバーグの肉は合挽き派ですか?
食べ物・食材
-
9
ホットドッグのソーセージは焼き?茹で?
レシピ・食事
-
10
冷し中華の具 よろしくおねがいします。 彩りも含めて冷し中華の具はキュウリ、錦糸卵、ハムという固定観
食べ物・食材
-
11
一人前100円足らずの究極の玉子丼は如何?
レシピ・食事
-
12
酒を飲んで酔っている時は本音を言うと聞きますが、それなら何で警察で犯人に真実を聞き出すときに酒を飲ま
お酒・アルコール
-
13
一応素麺です 毎回作る度にこうなります 4分火を止めた鍋に放置して 水切った場合もこうなります 1分
食べ物・食材
-
14
久々に美味しい食パンが食べたく生地をこねました。
レシピ・食事
-
15
味の素って食べても大丈夫なんですか? それとも食べない方がいいんですか? 調べたらどちらもあってよく
食べ物・食材
-
16
ささみの筋
食べ物・食材
-
17
食通の皆さんに質問です。 「マヨネーズ」を付けたら、 さらに美味しいものって何ですか?
食べ物・食材
-
18
絶対に食べるべき野菜ってありますか? オススメの野菜を調べてもありすぎて迷います。手軽でリーズナブル
食べ物・食材
-
19
ローリエの効果 カレーやスープなどにローリエを数枚入れても風味の違いが分かりません。 皆さんどうです
食べ物・食材
-
20
皆さん、トーストを普段食べる時の美味しい食べ方を教えて! (バターにジャム、蜂みつ、チーズ、卵サンド
食べ物・食材
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
作ってしまったシチューの肉臭...
-
5
シチューのルーはホワイトソー...
-
6
グラタンに味が足りない
-
7
まずいスープをどうしたら?
-
8
茹ですぎた青菜 美味しい食べ...
-
9
牛肉でクリームシチュー
-
10
カレー以外にありますか?
-
11
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
12
至急!クリームシチューがスー...
-
13
ウイイレアプリのサブ垢の作り...
-
14
家系ラーメンのきゅうりの漬物...
-
15
柔らかい料理
-
16
硬くなった6Pチーズの食べ方、...
-
17
さるぼぼについて
-
18
オーブンレンジでグラタンに焦...
-
19
赤福のようなあんこを作りたい
-
20
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
すみません、アプリの不具合で捕捉できませんでした
肉の単位は70キログラム、人一人分で大丈夫です!
友達と、お互い死んだら互いの血肉にしたいよね〜って会話があり、その中でそんな量の肉消費できなくね?って言うところから派生して、お互いに調理法探そってなっただけです笑笑
そんなミステリアスで残忍な経緯では無いのでご安心ください!
あと皆さんのメニュー見てたら食べたくなったので作ります