A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
太陽光発電は自然エネルギーの発電の中でも効率が悪いものなので、相当な技術革新が起こらない限り、期待できないでしょう。
他の自然エネルギーや重力蓄電、水素、いくつかの石油代替エネルギーの研究開発などに尽力する必要があるでしょうね。
あと次世代原発も含め、原発はコスト的にも安全保障的にもメリットがないので、ダメですね。核融合炉ができれば別ですけど。なので核融合炉研究などは進めるにしても、既存の原発は廃止が基本ですね。
No.6
- 回答日時:
地球上では、採算が取れないでしょう。
よほど大きな技術革新がないかぎり、ほぼ壊滅するでしょう。宇宙空間での使用は期待できます。宇宙ステーションとか、スペースコロニーとかが、現実になれば。
No.3
- 回答日時:
日本の国土を荒らす悪い設備です。
多くの報道からも、環境破壊が多発しています。
私の生活域でも多くの設備が、田畑や山林に設置されています。
管理も出来て無く、除草剤をバンバン撒き散らし、周囲の住人の健康も心配です。隣接する農家は困っています。作物が枯れて庭木も枯れて。
この夏の台風でも、いくつかのパネルが飛ばされて被害を受けた家も。
禁止して撤去して欲しいと思う。
No.2
- 回答日時:
防犯対策、立地場所の良い所は良いと思います。
山を削ったり、河川敷は辞めといたのが良い。
雑草対策は重要
数カ所所有すると売り上げが結構あるので消費税も払うので
想定利回りより低めに考えたのが宜しい。
自分で行動範囲の中古、新設でも1カ所の発電所
50~100Kw位なら素人でも見回りは十分出来る。
維持管理の丸投げは良くない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
原発には「経年劣化」の考えはないのでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
電気自動車は効率の悪い化石燃料で発電した電気で 走っている。 本当ですか?
環境・エネルギー資源
-
重力蓄電(コンクリート蓄電施設)。リチウムイオンバッテリーレベルの蓄電能力があって劣化も少ない
環境・エネルギー資源
-
4
原子力発電所って再稼働するって本当ですかm(_ _)m
環境・エネルギー資源
-
5
太陽光発電事業の今後
環境・エネルギー資源
-
6
辛坊さんが太陽光パネルと蓄電で電力不足は解消すると言って叩かれていますが・・・
環境・エネルギー資源
-
7
板厚3mmのステンレスの穴あけ
DIY・エクステリア
-
8
2020年に建てた2500万円のごく普通の家は80年後である2100年には何円ほどで売れるのでしょう
一戸建て
-
9
隣の家が後から建て、盛り土をし、我が家の太陽光に太陽が当たらなくなってしまいました。 仕方のない事で
一戸建て
-
10
原子力発電の是非について 原子力発電の是非について皆さんの御意見を拝聴したいです。 原子力神話(何が
環境・エネルギー資源
-
11
電力の自由化
環境・エネルギー資源
-
12
私は太陽光発電所を持っているので、油田をもっているようなもんですか?
環境・エネルギー資源
-
13
いくら電気代が上がろうが原子力発電を反対しますか?
環境・エネルギー資源
-
14
東京都の「太陽光パネル義務化」
環境・エネルギー資源
-
15
10年目を迎える太陽光発熱について
環境・エネルギー資源
-
16
電力不足なのに電気自動車を何故薦めるのか?
環境・エネルギー資源
-
17
給付金詐欺10億円、グループ作って共同犯行。すご過ぎます。この前の役場の4000万のねこばばなんて、
消費者問題・詐欺
-
18
家庭の電圧が低いのですが
その他(生活家電)
-
19
妻が、電気代、ガス代の節約に協力してくれません。 この暑い時期に43℃の風呂を炊き、大汗をかいてエア
節約
-
20
インク交換したことを知らせたい
プリンタ・スキャナー
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ブレーカーが落ちた場合PCへの...
-
5
夜中に停電したら
-
6
へやがまっくらなときに おもい...
-
7
『使用中に停電したら壊れる』...
-
8
計画停電は大変だったのでしょうか
-
9
非常食について
-
10
瞬間的な停電で冷蔵庫が壊れた...
-
11
パソコンをスリープしている時...
-
12
冷蔵庫の電源を抜いて5分以内...
-
13
コンセントを抜いてきたのですが
-
14
新しいパソコン - SSDの容量を2...
-
15
受水槽について
-
16
保安用照明とはどのようなもの...
-
17
配電線(6KV)が復電する際...
-
18
外出中にブレーカーが落ちていた?
-
19
計画停電では全ての電子機器の...
-
20
昔の黒電話は電気が無くても使...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
家庭用ではなくビジネスとしての今後、将来性です。