
24歳社会人2年目の営業です。
仕事中に、事故をしました。10対0で私が被害者の事故で、私は全身骨折になり、これから2回の手術を控えています。
手術は初めてなので、正直めちゃくちゃ不安で、10日間の入院も面会できないので不安です。
私は営業をしているので、事故した次の日からリモートで既存のお客様の対応などをすることになっていました。現状のニーズを聞いて、入院するから連絡が取れない旨を伝える仕事です。
ですが、それはアシスタントが代わりにやるから、私は新規のテレアポをやれと言われました。
正直、そこが納得いきません。
体も起きているのがやっとなほどえらくて、体もえらいですがメンタルもめちゃくちゃ落ち込んでいます。私は自分の数字がなくなり、頑張っていた新規も他の上司の数字になってしまって、旅行などのプライベートな楽しみなことも全てなくなってしまったからです。
その状況で仕事するのもえらいのに、既存のお客様の対応ではなく、新規のテレアポをして先輩にパスアップをしろというのは正直鬼かと思いました。コマ扱いされているような気分になってしまいました。
仕事きついということは伝えたものの、周りに迷惑かけるし、あなたが会社に貢献できるのは新規のテレアポしかない、クビにもできるのに、会社はあなたをクビにしなかったのだから与えられた仕事はやれと言われました。
私も事故したくてしたわけじゃないし、仕事中の完全被害者の事故です。会社への信頼を失ってしまいました。
しかし、会社の保険で手術など受ける以上、辞めるとは言えないし逆らえません。今辞めたら、手術代などはどうなるでしょうか。
また、回復してすぐ辞めるというのも流石に悪いかなと思っています。どのタイミングなら、トラブルなく辞められると思いますか。全治は4月と言われています。
よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
営業中に車に乗っていて事故でも起きたのですか?
それなら相手の保険でカバーできます。
しばらく休んで、給料分も補償させましょう。
無理する必要ありません、体が痛いから仕事できません。
でいいのです。
ブラックな会社だと、そんなんでいいのか?
とか言ってくるかもしれませんが、安全配慮義務違反になります。
テレアポとか無理にやり始めるからいけないのです。
治療のため、なにもできない。
でいいのです。
たぶんですが、もう会社はあなたに期待していません。
辞めろさせるわけにも行かないので嫌な仕事をさせ、自己都合退職に
おいやろうとしているのです。
もう辞めたいなら、全治4ヶ月の治療中うつ病になった。
で、休職、傷病手当をもらうのがいいと思います。
その間に転職活動をするとか。
あるいは起業で。
自動車事故なら相手の保険で全て出るし、労災であるのなら退職しても出ます。
でも自分で退職するのは馬鹿です。
先に書いたようなテクニックを使えばいいのです。
みなさん大変ためになるアドバイスでしたが、具体的な策を書いてくださったのでベストアンサーにさせていただきます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
会社の保険?
10対0なら加害者の保険でしょう
それともひき逃げなど相手がいない?
でも交通事故に健康保険は使えませんよ
仕事中の事故なら労災保険だし
行く行くやめるつもりなら医師に診断書もらって傷病休暇に入ればよいのでは
メールなど証拠が残るやり取りか録音をして
最終的には出るとこ出るのもよいかと
会社が悪いのか上司が悪いのかわかりませんが
残ってまではたらくような会社には思えないけど
有利になるようにきちんと調べて動いてくださいね
No.4
- 回答日時:
入院中なのですから、仕事は休みにしてもらえばいいのでは?
病院でテレアポの仕事なんて、周囲にも迷惑ですしね。
>クビにもできるのに、
できません。
上司の方が知識もないのに勝手に言ってるだけです。
>会社の保険で手術など受ける以上、
いえいえ、交通事故でしょう?
怪我を負わせた相手がいるのですから、払うのはその相手の保険会社です。
もちろん会社を辞めるのは自由です。
退職したいなら退職届を出せば退職できます。
でもケガを治さないと転職活動もできませんし、在籍できるうちはしておく方が何かとメリット(社保加入等)があると思います。
入院中は時間があると思いますし、そういった知識を得るのにちょうどいいです。
社会保障等に関する知識は持っていた方が損をせずにすみますよ。
No.3
- 回答日時:
まずは事故大変でしたね。
お見舞い申し上げます。さて、本題に入ると、仕事中の事故なんだから労災でしょ。
それに10対0なら会社の保険じゃなくて、事故相手の保険。
しかもそんなんでクビにできるわけない。
騙されてんですよ。
それと、コマ扱いじゃなて現状はコマです。
もっと頭使わないと。
ツッコミどころが多すぎてビビります。
無知は不幸になるだけですよ。
No.2
- 回答日時:
「仕事中に事故」の内容にもよるのですが、「クビにもできる」はウソです。
労災事故での治療中(療養のため休業する期間及びその後30日間)は解雇できません。電話ができる状態でしたら、厚労省の労災保険相談ダイヤルで相談してみてください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
あるいは、地元の労働基準監督署に相談してみてください。
No.1
- 回答日時:
先に書かれている仕事の強要のメールか音声を残しておき、労働局へ報告すれば
労災費用はもちろん、入院中も給与補償してくれます。
もう既に辞めたい意思から辞表提出して今回も暴言内容は報告させて頂くことを
言われた方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
部長が非正規になったら
退職・失業・リストラ
-
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
面接に落ちまくりで働けません…!
就職
-
4
不適切な年齢で第1子を産んだ社員を社会倫理上不適切な行為があったとして懲戒免職にできますか?
退職・失業・リストラ
-
5
浮気相手に慰謝料を払う理由
浮気・不倫(結婚)
-
6
最近、起業や兼業など、自分らしく働く " みたいなのが 流行っていると思うのですが、 モチベーショ"
副業・複業
-
7
質問なんですけど、今一軒家がほしくて、一度いいなと思った家をフラット35で本審査したんですが、落ちて
家賃・住宅ローン
-
8
先日、友達と某コンビニに行ったら、 友達がレジで出した1万円札が使えないと言われました。 このことが
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
なぜ借金に時効があるのでしょう? 時効があったらみんな時効まで待てばよくないですか? 旦那が過去にし
借金・自己破産・債務整理
-
10
彼氏が退職したいと言う...
新卒・第二新卒
-
11
部下に失言で給料泥棒と言ってしまいました。すぐに訂正して、ごめんと謝りましたが、相手が納得していませ
退職・失業・リストラ
-
12
20代教員からの転職、再就職先でお勧めのところを教えてください 教員より収入が高い所を希望しています
その他(就職・転職・働き方)
-
13
自宅駐車場に他人が車を放置しても、警察はレッカー移動してくれませんか(?_?)??
駐車場・駐輪場
-
14
ワクチン接種証明書警察について 転職活動中です 先日内定いただいた会社から内定通知書が郵送で届き、且
転職
-
15
50万円の車を一括で買えば50万円で買えますが、ローンで買う場合、いくら多く払うことになりますか?
カードローン・キャッシング
-
16
高学歴理系で大手メーカーって正直コスパ悪すぎませんか? 自分の親は旧帝卒で業界最大手の研究職だったん
建設業・製造業
-
17
専卒で一年目の手取り15万は低くないですか?
新卒・第二新卒
-
18
電気工事やってる友達が仕事がら毎日色々な住宅の屋根裏とか軒下とかいろんなところを見る機会があるらしく
一戸建て
-
19
自衛隊が鳥取の砂浜に自分達の出したゴミを埋めているのを見ましたが、これが自衛隊の隠ぺい体質ですか?
政治
-
20
僕は高級車に乗っているのですがスーパーで隣にボロい軽自動車なんかが止まるとすごく嫌です、どうしたら
国産車
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Indeedって、いい加減な会社多...
-
5
40代半ば独身男、金なし。何か...
-
6
事務補助 志望動機
-
7
無能すぎてできる仕事がない場合。
-
8
55歳無職これからどうしたらい...
-
9
初期費用かからない副業探してます
-
10
前々職以前の経歴詐称をして発...
-
11
体調不良で辞意をお願いしたが...
-
12
この求人は本当に存在するんで...
-
13
在宅でそれなりに稼ぐことので...
-
14
図書館の仕事がきついです
-
15
派遣さんに辞めないでほしい
-
16
求人が掲載されて何日ぐらいま...
-
17
派遣から正社員になります。1年...
-
18
アルバイト 生理痛で休めますか?
-
19
親の経営している会社で働いて...
-
20
図書館のバイト、正直キツイの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter