
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
2番さんの言うとおり「養老保険」「年金保険」というものがあります。
養老保険はたいてい5年、10年ぐらいからあり、銀行預金よりも利回りは良いです。(もちろん機関が長いほど利回りはいいです。)
年金は60歳ぐらいで払い込みが終わり、その後年金として受け取れるもので、これも国民年金よりも利回りは良いです。
私は以前保険の営業をしていて、当時は途中で保険料があがる掛け捨ての保険がはやっていたのですが、私は積み立て型しか進めませんでした。
友人が結婚した時に終身保険を勧めたのですが月々9800円で60歳払い済みで保障が1000万円でした。
先日、なんとその友人から連絡があり、払い込みが終わったところで解約したところ、(払った期間は30年ぐらい)600万円以上の解約返戻金があったから、住宅ローンの返済に充てられるととても感謝されました。
商標名は会社ごとに違いますが、養老保険、年金保険なら確実に受け取れますし、銀行口座から引き落としが可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
AT車について 私は運転中、車が完全停止する前にDからNにする事が癖になってます。 Dのままでフット
車検・修理・メンテナンス
-
捨て犬を拾ってきた子に親が、「ウチでは飼えないから元の場所に捨ててきなさい」……同じ事を在日韓国人に
歴史学
-
なんでパパ活は批判されるの? 売春じゃないのに(笑) メスとしての魅力が無い女の嫉妬 金の無い負け組
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
母親が11月に亡くなり100万相続することになりました。もらったら非課税世帯になりますか?今生活保護
公的扶助・生活保護
-
5
この大きなカードケースを壁に引っかけたい。
DIY・エクステリア
-
6
貧乏のほうがよかった
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
3匹500円でした。 おいしそうですか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
けつ穴確定って何ですか? 最近ネットでよくコメントされてます。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
自分の銀行口座(通帳)に入っているお金は、税務署に見られたりしますか?
預金・貯金
-
10
父が所有の持ち家があります 築30年ほどです ローンは全て完済したと言っていました 生活保護受けると
公的扶助・生活保護
-
11
八方美人って何がダメなんですか???
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
USBメモリについて教えてください。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
ナンバー指定せずに新車を購入したら、ナンバーが4545でした。変えられますか?
国産車
-
14
なぜ、「がりょう」と読むのですか。
日本語
-
15
家に警察が来ました 10回ほどチャイムを鳴らされましたが、怖かったため居留守を使いました 調べてみた
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
車に傷をつけてしまいました。 ペンキ塗りは、メーカーさんじゃなくても料金高いですか?
車検・修理・メンテナンス
-
17
老後の生活は
高齢者・シニア
-
18
このアイコンの人よく見かけるんですけど何の画像なのか教えてください。
アート・エンタメ
-
19
鉄筋コンクリート造マンション、これは普通?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
中学生の子供が39度の熱を出したと質問し、回答いただきました。ありがとうございました。(ベストアンサ
病院・検査
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
クレジットカード作成時に銀行...
-
5
再編
-
6
お金を引き出したら通帳に書か...
-
7
急に銀行口座の預金が増えたら...
-
8
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
9
sbj銀行
-
10
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
11
接客話法の質問です
-
12
銀行の口座番号だけでは、勝手...
-
13
通帳ってどれくらい記載してな...
-
14
あおぞら 銀行 は 大丈夫でしょ...
-
15
捨印とお届け印は同じでいいで...
-
16
振込相手の使用銀行を調べる方法
-
17
1千万円以上を振込みする場合...
-
18
ATMでお金をおろしたら足りない!!
-
19
「預かり口 読み方」について教...
-
20
口座引き落とし依頼、銀行印が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter