
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
色々なケースがあります。
○
こいつは有望だから、伸ばしてやりたい。
こいつは見込みが無いから、どうでもいいや。
○単なる、好き嫌いの感情。
○怒っても傷つかないだろう、という
雰囲気のある人は、怒られやすいです。
○親しさの程度。
○普段真面目にやっていて、たまたまミス
した、なんて人はあまり怒られません。
何度も繰り返す奴は怒られやすいです。
No.7
- 回答日時:
部下を評価するときに何を対象にするか、人によって差がありますが、その違いでしょう。
・仕事のアウトプット
・人柄
とくに後者は付き合いが長いと生じやすく、「あいつの言っていることだから信じる」とか逆に「あいつの成果だから信用しない」となる場合があります。
本来、仕事のアウトプットを評価すべきところを、人間性だけで判断します。
場合によっては人柄を考慮した方が好ましい場合もあると思いますが、やはり常にそれで通す人は組織の長としては失格だと思います。
No.5
- 回答日時:
その者に対する、上司の期待度
それに対する、上司の考え方にもよる
期待している部下に対し、甘やかす人も居れば、叱責をする人も
辞めさせたい者に対しても、叱責して辞めさせるか、放置する人も
No.4
- 回答日時:
いわゆる依怙贔屓などを除けば、職場の問題のほとんどは、「仕事が出来るかどうか?」で決まりますよ。
仕事が出来る人や、会社利益に貢献している人は、怒られにくいです。
逆に、仕事が出来ない人や、会社に損害を与える様な人は、怒られやすいです。
更に言えば、「君に辞められたら困る!」くらいの立場になると、かなりのことが許されたりしますが。
逆に、「辞めて欲しい」などと思われていれば、ちょっとしたことでも問題視されます。
でもまあ、そもそも仕事が出来る人は、職場の人間関係も良好で、余り問題も起こしませんが。
No.3
- 回答日時:
普段の人間関係の構築具合でしょうね。
良く知ってる相手とか話が通じる相手にはそこまで深く注意しなくても大丈夫だとなるんですよ。逆にこいつは駄目だなぁとか毎回ここでやらかすんだよなぁと見切りをつけられていたりすると成長しないとかで腹立たしくなってお小言がきつくなります。あとは好き嫌いによって差も生まれます。
No.2
- 回答日時:
身も蓋もない回答ですが、要はかわいがられているか、そうじゃないか、の違いです。
どうすれば上司からかわいがられるかをお聞きになりたいのであれば、まったく人それぞれなんですけど、一般論として言えば、その上司がさらにその上司に対してどんな接し方をしているか、そこをよく観察して、それを真似るとかわいがられやすいです。
真似するといっても単に仕草とか言葉遣いだけじゃなくて、考え方とか仕事の進め方も含めてですけどね。
人は誰でも、上司の前では理想の部下を演じるものです。
つまり、その人にとっての「部下はこうあるべきだよな」という考えが現れています。
つまり、上司に対する上司の振るまい方が、その上司にとっての「部下とはこうあってほしい」という要望でもあるのです。
わかりにくい表現でごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
国税局からメール?詐欺メール?
消費者問題・詐欺
-
銀行口座が開設できませんでした
預金・貯金
-
選挙の女性候補者の母親アピールについて、 選挙ポスター見てると「○児の母」とか書いてることが多いけど
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
4
宝くじで『当売り場から高額当選でました』とよくあるけど
くじ・懸賞
-
5
これって違法ですか?
その他(住宅・住まい)
-
6
部長が非正規になったら
退職・失業・リストラ
-
7
お金貸して音信不通になりました
消費者問題・詐欺
-
8
残酷すぎます
教育・文化
-
9
退職前の基本給の扱いについてお願いします。 私自身の退職を目前にして、イヤな噂話が耳に入って来ました
就職・退職
-
10
女性専用車って、ありますよね❗️? だったら、出入口小さくして平均身長に合わせて158cmぐらいに下
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
育児も家事も完璧な旦那、仕事もまじめに当然いき、給料等経済的な管理は全て私に任せてくれています。 そ
離婚・親族
-
12
人は人の幸せより不幸の方が見たいと思ってるから、悲しかったり衝撃的な事件(韓国ハロウィン)の方がテレ
事件・事故
-
13
家に警察が来ました 10回ほどチャイムを鳴らされましたが、怖かったため居留守を使いました 調べてみた
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
試用期間中の退職について
退職・失業・リストラ
-
15
これって常識的にどう思いますか? 私はあり得ないと思うんですが。 ワールドカップ見たいがために誰より
会社・職場
-
16
会社の入社前研修お金貰えないのにめんどくさいくね?
仕事術・業務効率化
-
17
最近免許を取得して、自動車保険に入りたいのですが、どこでどうやって入ればいいのかわからないので教えて
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
18
悩んでいます。 マッチングアプリで初めて会う女性の方と1時間程度 カフェにご飯食べに行きました 会話
婚活
-
19
自分のマンションに友達が住みたいとお願いしてきたのですが、こういった場合はお金取るべきですか?それと
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
20
なぜ偽ブランドはほとんどが中国製なのか? ニュースによると関税で押収された偽ブランドの96.5%が中
世界情勢
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
厳しい・叱る=期待されてる。...
-
5
円満退社する為の言い方。教え...
-
6
親の容態が不安定な場合休みを...
-
7
接客業を続ける自信がなくなり...
-
8
上司のお気に入り女性に対する行動
-
9
職場の上司から私語が多いと注...
-
10
こう言う女性の感情って嫉妬で...
-
11
イライラしやすい人としにくい...
-
12
僕の職場に髪の毛がフケだらけ...
-
13
男性に質問です。好きになると...
-
14
彼女はひねくれているのでしょ...
-
15
自分の非を認めない知人について
-
16
24歳新社会人の女です。 昨日仲...
-
17
貴方のパワハラ対策、教えてく...
-
18
使えない主婦が入ってきた
-
19
職場の上司。特に緊急性を要す...
-
20
即答お願いします 仕事場で嘘つ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter