
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>タックルをかまして 怒鳴り散らしたら必ず逃げていく
相手がケガをしないタックルでも暴行罪が成立します
「暴行罪(ぼうこうざい)は、刑法第208条に規定されている罪
刑法第27章「傷害の罪」の中に規定が置かれ広義の傷害罪の一種
暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときに暴行罪となる」
https://keiji-soudan.jp/crime/boko/
暴行罪はコップの水を相手にかけただけでも成立する刑事罰です
もしタックルで相手がケガをした場合は暴行罪ではなくより罪の重い傷害罪になります
刑事罰とは犯罪行為をして刑事裁判にかけられ有罪判決が確定した人に対して執行される不利益処分のこと
アナタはくだらないタックルかまして逮捕起訴されて有罪か無罪を決める裁判に被告として
傍聴人がいる法廷に立つ勇気はありますか
また逃げても防犯カメラで簡単に特定されます
この防犯カメラの追跡で後日犯人逮捕の事件犯罪が多いのも事実です
No.2
- 回答日時:
たとえあなたが身長187cmと長身の持ち主でも、小柄な人をむやみやたらにいじめるのはやめましょう。
あなたより身長の低い人でも怒らせたら恐ろしい目にあわせられる可能性だって否めないのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
韓国で156人の犠牲者が出る痛ましい事故から明日で1週間です 亡くなった156人は息ができずに苦しみ
事故
-
裁判そのものを無効にする方法を教えてください。
訴訟・裁判
-
自車で2種免許のスタッフが送迎して、観光ガイドで営業することは違法か。
その他(法律)
-
4
歩行者が横断歩道ではないところで横断しようとしてるときは、車側がそのまま通っても歩行者妨害にはならな
事故
-
5
なぜ借金に時効があるのでしょう? 時効があったらみんな時効まで待てばよくないですか? 旦那が過去にし
借金・自己破産・債務整理
-
6
兄の借金について、昨年兄が亡くなったのですが、その後カード会社から葉書が来るのですが亡くなった事を連
相続・遺言
-
7
弁護士から通知書が届きましたが内容がデタラメでした。こんないい加減な仕事するのですか?
金銭トラブル・債権回収
-
8
安倍昭恵さんを差し置いて、他人の旦那様の遺影をいつも持ち歩いてる高市早苗さんについてどう思われますか
政治
-
9
下着を窃盗してしまいました。
事件・犯罪
-
10
信号のない横断歩道を渡る良い方法
事故
-
11
助けてください。私選弁護人に変えるべきですか?
訴訟・裁判
-
12
Twitterで詐欺被害に合いました。 全て自己責任ですが。 元ある親の借金50万を私が返済していま
借金・自己破産・債務整理
-
13
銀行引き落としについて教えてください。 息子がバイク購入するため、40万円ほど 貸す事になりました。
金銭トラブル・債権回収
-
14
会社で好きな部下ができ、 家を買ったばかりで2千万のローンがありましたが、 妻が家事や育児をしないと
離婚・親族
-
15
先程なのですが、昼食でドライブスルーで会計した際に、お会計が2300円でした。 そして2500円をだ
消費者問題・詐欺
-
16
大変です! 警察官とちょっと遊んでみたんです。 交番を訪問して、警察官に話しかけてみました。警察官が
事件・犯罪
-
17
事故に合って突っ込まれた側なんですが駐車場の事故だからって過失が5-5になりそうです。 こっちは直進
事故
-
18
交番でおならしたら現行犯逮捕なんですか?
事件・犯罪
-
19
「Aが下痢ならばAはうんこである」 は真で、 「AがうんこならばAは下痢である」 は偽なんですか?
数学
-
20
自分のキャッシュカードを他人に預ける のは法律違反になりますか?
その他(法律)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
当てていない交通事故で出頭要...
-
5
私みたいな年寄りの貧乏人は、...
-
6
お金を返さない相手に法律の範...
-
7
法に触れない、復讐の仕方
-
8
相手が悪くても、手を挙げれば...
-
9
人付き合い長続きさせるコツあ...
-
10
東大卒の人は周囲が阿呆に見え...
-
11
首を絞められるのが好きという...
-
12
弁護士から聞いた話ですが?
-
13
ネットスラングが侮辱罪に?
-
14
子供同士のトラブルで物損。弁償?
-
15
保証期間が過ぎた商品のクレー...
-
16
離婚後荷物を返してくれない
-
17
電話応対での暴言は侮辱罪で起...
-
18
突然バイトを辞めたからと損害...
-
19
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
20
裁判で相手方が出した虚偽の多...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter