
No.4
- 回答日時:
どんなスノコを置くのか。
屋外用でないと3年位で捨てることになりますね。
座りの悪さはゴム板を敷いて調整すれば音もなくなります。
で、人工芝などの心配をされていますが、ベランダスノコもGが隠れたりしますよ?
薄い空間が好きですからね。
樹脂(人工木などの)デッキ材のスノコとかで寿命を長く、
高さはかさ上げして板の下の空間を高めにすると良いかも。
風で舞ってくる枯葉や砂ぼこりは溜まりますし。
使用感よりもメンテ性の悪さが気になるかも。
No.3
- 回答日時:
屋外使用を想定してない部材をベランダで使うのは耐久性に問題があります。
すのこは腐ると厄介です。ベランダに何かを置いたり敷いたりすれば水はけが悪くなるので必ず掃除は必要になります。なので、掃除して虫の予防もすることになるでしょう。
屋外での使用を想定している人工芝やタイルがいいと思います。最近の人工芝は質も高いのでおすすめだと思います。
人工芝やタイルは高さがないので、例えば高さのあるすのこを敷いて、その上にタイルを敷きたいなと呆然と考えていました。
人工芝は景観に影響しますし、経年劣化が激しいらしいですし、何より常に緑なので四季が固定されてしまう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
この大きなカードケースを壁に引っかけたい。
DIY・エクステリア
-
窓寒さ対策 断熱性
DIY・エクステリア
-
ミシンの台ですが、こんな分厚い木材素人が切れないですよね? 丁度引き出しと柱の間位で切るのが理想です
DIY・エクステリア
-
4
家が40年ほど経った木造一般的な家なのですが、1階リビングに、やや大きめのレザーのソファーを置きたい
一戸建て
-
5
郵便受けに付いて
一戸建て
-
6
折れた鍵って溶接して溶接面綺麗に磨けば1度くらいは使えますかね?
DIY・エクステリア
-
7
アクセサリーなどで剥げているものをメッキ加工したいのですが、どういったものを塗ればいいのか教えてくだ
DIY・エクステリア
-
8
これを照らすライトを探しています。
DIY・エクステリア
-
9
木材の表面を2mmほど削りたい。いい方法はありますか?
DIY・エクステリア
-
10
頭が硬いので頭の柔らかい人に質問です! 車用で使ってるスマホ充電ケーブルですが引っ掛けは良く思いつき
DIY・エクステリア
-
11
DIY得意な方へ。折りたたみ台車の案をください。
DIY・エクステリア
-
12
エアコン工事、なぜ、6畳タイプでも専用回路が必要?
DIY・エクステリア
-
13
ネジまわしが入らない。隙間が狭すぎて・・・。
DIY・エクステリア
-
14
ブロックの撤去について お世話になっております。 中古住宅を購入し、現在庭を使い勝手良くしたいと試行
DIY・エクステリア
-
15
外壁にこの様な凹みがついてしまいました。自転車をぶつけた傷です。 DYIでできる範囲での補修にはどの
DIY・エクステリア
-
16
玄関屋根からの雨漏りで壁が汚れている
DIY・エクステリア
-
17
レースのカーテンに異変が
DIY・エクステリア
-
18
自作アクリルケースの「扉」について。 画像の様に下から持ち上げるタイプの扉をつけようと思っていました
DIY・エクステリア
-
19
窓ガラスに貼るプチプチについて 断熱シート
DIY・エクステリア
-
20
自動扉に取っ手をつける方法
DIY・エクステリア
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
無印良品のスタッキングシェル...
-
5
赤松のウッドデッキ
-
6
掃き出し窓の外のコンクリート...
-
7
軽くて丈夫で安い棚板はないですか
-
8
木に耐水ペーパーって使ってい...
-
9
トタンの曲げ方
-
10
ランバーコアとパイン集成材
-
11
介護用で浴室の床をDIYで底上げ...
-
12
学習机の分解、再組み立てについて
-
13
自作パソコンを作る職業って?
-
14
トラック床板 アピトン板の購...
-
15
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で...
-
16
スロープを作りたいのですが。
-
17
割れにくい木材を教えてください
-
18
面方位が分かる模型をどこで購...
-
19
人口木材ウッドデッキの耐火性...
-
20
金網を押さえる木材部材の名前
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter