A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
「絵が下手」の種類にもよるかな。
知り合いに「デッサンは上手いのに、自分で想像して描く絵やデザイン画は下手」という人がいます。美大は「絵画」だけではなく、立体造形とか染色とか空間芸術とか、そういう専攻もあるので、入試の実技試験がデッサンだけとか、学科試験だけとかいう専攻ならば可能かも。
あと、美大は無理でも、国立大の教育学部の美術コースならばワンチャンあるかも。私立の美大と違って学科試験(共通テスト)必須だし、実技試験はデッサンだけのことが多いので、デッサンさえ猛特訓すればなんとかなる可能性も。
No.3
- 回答日時:
絵が下手とは、どういう基準ですか?絵とは自己表現の手段ですから、上手に描くというものではなく絵の具をぶっつけてでも表現することが絵です、
綺麗に描くなどというのは絵の本質ではありません。
ご回答にもあるように、実技試験のあるような学校は綺麗な絵を模範としているかも知れないので、絵の本質がわかっていない学校です、それよりも学力試験で絵画の歴史や様式などを勉強して試験に臨むのがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
大学受験の面接で「もし、電波がこの地球から無くなったら貴方はどうしますか?」と聞かれたのですが、なん
大学受験
-
医学部を反対されている
大学受験
-
いま高校生で看護師になりたいと考えているですけど、大学か専門学校どっちが良いと思いますか?
大学受験
-
4
今年東大に出願したんですが、共通テストの点数が低すぎて受験できませんというような紙が届いて終わりまし
大学受験
-
5
国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには
大学受験
-
6
最近医学部再受験を目指す人が増えてますが、総じて舐めてる奴多く無いですか? 特に受験と就活失敗した私
大学受験
-
7
現役の頃ボロボロで全落ちだったので浪人して難関大学目指しました。毎日何時間も勉強してたのに摂神追桃に
大学受験
-
8
9月からMARCH 間に合いますか?
大学受験
-
9
日本の大学で英語以外の言語を専攻してる奴へw お前人生詰んだじゃんw死んだも同然だなwその言語一体い
大学・短大
-
10
医学部が欲しい早稲田大学は、近畿大学を合併したらちょうど良いのではないでしょうか?
大学・短大
-
11
ぴよぴよ君さんは何をしたいのですか? 正直、怖いです、、、
大学受験
-
12
東京大学医学部に合格するよりも、早稲田大学医学部に合格する方が圧倒的に難しいと友達が言っていたのです
大学受験
-
13
大学の授業で出席だけして帰ったのが教授にバレたのですがこの場合どんな処分をされますか? 早稲田大学で
大学・短大
-
14
地元の公立大学に泣く泣く進学したものです。地元の中堅国立大学にコンプレックスを持っていますが、共通テ
大学受験
-
15
身長187cmです。 MARCH、関関同立の工学部でおすすめのところがあったら教えてください。
大学・短大
-
16
学力って努力で上がるんですか?遺伝は関係ないのですか?東大理一、慶応医学部B判の友達の親が高卒です。
大学受験
-
17
東工大の入試における「女子枠」についてどう思いますか? つまり、良い試みと思うとか、差別になるのでは
大学受験
-
18
私の高校の8割が、東大、京大、医学部志望です。私の高校は頭おかしいですか?
大学受験
-
19
偏差値62の高校生が偏差値60の文系学部に行けると思いますか?
大学受験
-
20
お金ない人でも大学に行けるように、夜間の大学を増やさないのは、どうしてですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私は何故かお股がでています。 ...
-
5
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
6
iPad 6世代 128gb ゴールド を...
-
7
絵を描くこと
-
8
龍を見たことありますか? 絵と...
-
9
自分で針と墨汁で入れ墨を入れ...
-
10
個展の案内をいただいたのですが
-
11
フランス語で【可憐】
-
12
雑誌に付いているポスターって...
-
13
赤富士の絵の飾る方角
-
14
私の妹(小3)が書いていました。...
-
15
AIが描いた絵について
-
16
美大と専門学校、どちらがいい...
-
17
illusted by・・・?
-
18
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
19
作成したQRコードを貼り付けたい
-
20
ポスカでプラスチックに書いた...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter