
物心ついたころから、人に嫌われ続けているんです。
すでに、中年と言われる年齢に達していますが、ここ数年は、歳を重ねるごとに、嫌われ方も容赦のないものになり、とうとう恐怖心から外に出られなくなり、引きこもりにまでなっています…
・友人も1人もいない
・職場でも、いじめられたり揉めたりで、結果居られなくなる
・親子関係(特に母と)も、兄弟仲も悪く、生まれ育った家族とも縁を切っている(縁を切られた?!)
・結婚をするも離婚
・趣味のサークルでも、嫌われいじめられる
今は、無職の引きこもりで、アパートで一人暮らしをしています。
生活費は、今までの貯えをもとに、株で生計を立てています。
今後、どうしたらいいのか。
ここまで嫌われる理由は、情けないことですが、全く分からない状態です。
「それを自分で知ろうとしなければ、今後も一緒だよ!」という返信は、もう分かりきっている&40年以上考え続けてきても分からないため、さし控えていただけたらと思います。
また、真剣に悩んでおりますので、誹謗中傷も控えていただきますようお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
小出し回答すみません。
>人に、真剣に向き合ってもらえた経験がある人は、そういう発想になるのかもしれませんね…。
私、今のあなたにそこそこ真剣に向き合っているつもりなんですが。
最初はただの釣り質問かと思いましたが、どうやら真剣に悩んでいる様子なので。
もちろん、あなた様の真剣な思いは伝わっております。
普通の親だったら、こんなふうに向き合ってくれるのかな、と思ったりもしていました。
愛着障害に詳しい病院を、探してみようと思います。
おかげさまで、今自分ができることは何なのか、気付けたように思います。
真剣に向き合っていただけたおかげで、可能性までも引き出していただけたように思います。
病院を探して、きっと悪いところを直して、また元気になりたいと思います。
このご恩は、決して忘れません。
こんな、見ず知らずの私に真剣に向き合って下さり、進むべき道を示して下さり、本当にありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
俺もあなたと似たようなところがあります。
要するに、あなたは好かれたいんでしょ。
でも、好かれなかったし、反対にいじめられた。
それは周りの人間がバカだったから。
変な人間ばかりいたからだと思うよ。
でも、あなたも人に好かれようとしていたと思うよ。
好かれることで世の中を生きていこうとしていたはず。
だから、人の顔色が気になる。
それなのに、いじめられた。だから、とても傷ついたんだと思うよ。
他人に好かれようとしても無理だね。
だって、人間って、自分には関心あるけど、他人なんかに興味がないから。
それどころか、あなたをいじめることで、うっぷん晴らしをするような
人間までいる。
大事なことは、他人なんかあてにしないで、自分を頼りに生きていこうとすればいい。
すると、他人の言動なんてあまり気にならなくなるから。
どうでもよくなる。
人に頼っているから、他人の言動で傷つく。
他人に嫌われようがどうしようが、自分を頼りにして生きていけば、
他人なんてあまり関係ないよ。
世の中には人をいじめるような人間もいるね。
それはあなたに原因があるのではなく、相手がバカだから。
だから、バカの言うことなんて信じない。
だって、バカなんだから。
ガンバって、生きていってよ。
応援しているからね。
No.8
- 回答日時:
あと、もう一つ。
発達障害の可能性は?
あると思います。
なにか、人と違う…と私自身感じていますから。
ただ、それを知ってしまったら…
多分私は、その現実を受け止めることができないと思うのです。
おそらく、そのまま死を選ぶかと…。
なので、今のところ受診はしておりません。
もう一つ。
愛着障害か、とも思っているのです。
どちらかといえば、こちらの方が可能性が高いんじゃないか、と思いつつ、発達障害と愛着障害は非常に似ていて、往々にして発達障害と誤診されるんだそう。
そのため、受診をしていないんです。
ただ…
引きこもって半年。
独り身のアパート暮らしのため、いつまでもこんな生活を続けるわけにもいかず、受診を考え始めてはいるところです。
No.6
- 回答日時:
>聞ける人なんて、いないでしょ…
親兄弟、上司。何なら元上司でもいいです。
他人の目を気にしている場合ですか?
私があなたなら、なりふり構わず聞きますよ。
親兄弟とは絶縁していますし、向こうからも縁を切られました。そもそもが、まともに取り合ってくれる人達ではありません。
上司=現在引きこもりの無職のため、上司はおりません。
元上司=嫌われて、連絡先を知りません。

No.4
- 回答日時:
自分でも気づかないうちに、親には親の、友人には友人の、妻には妻としての「理想像」を求めてしまうのではないでしょうか。
その理想が現実と隔離していき、いつのまにか相手を遠ざけてしまうように思います。
相手から嫌われているのではなく、自分から離れていってるのかも…(^^;;
そして心の奥底では意外にも、その孤独さを心地良い、と感じておられるのかもしれません。
誰に対しても永続性を求めずその時だけの「楽しさ」を優先して気楽に付き合っていけば、友人もできるように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
日本、やばすぎませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
27歳女ですが、どちらが男受けしますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
ゾコーバは安全ですか?
風邪・熱
-
-
4
人生は皆苦労している?という言葉について、イラッとしてしまいます。 私は30代の男です。 人生相談や
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
ぼったくり
その他(家族・家庭)
-
6
こういう女性についてどう思いますか?
その他(恋愛相談)
-
7
妻が理解してくれなくて困っています。
その他(家族・家庭)
-
8
27歳女です. 大卒社会人ですが 月の給料が現在、27万です.そこから色々惹かれるので 手取り21万
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
高齢女性はなぜ結婚したがる?
高齢者・シニア
-
10
公立高校が不合格で暴れました
いじめ・人間関係
-
11
彼氏がお金をほとんど払わないのはケチなのでしょうか
その他(恋愛相談)
-
12
嫌がらせだとか言っている人
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
妻の実家に行くのがとても憂鬱です。
その他(家族・家庭)
-
14
同じ質問を連投しまくって、みんなが嫌がる事をするのが好きな人なのでしょうか?それとも、心の病の方?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
後輩を許せない
会社・職場
-
16
水道の水って飲めます?
会社・職場
-
17
妻に好きな人ができて離婚を切り出されました
離婚
-
18
まずは謝って欲しい
その他(家族・家庭)
-
19
絶壁の頭
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
電話の声が小さいと怒られています。電話になると、周囲の人に聞かれている様な気がして小さくなってしまい
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
天使みたいって言われることが...
-
5
恋人は他人?
-
6
覚悟
-
7
私は何故か人に避けられやすい...
-
8
他人に意識があり、他人が生き...
-
9
なぜ自分が怒られてるのを、他...
-
10
他人に対してイラついてしまっ...
-
11
他人が憎いです
-
12
コイツらに子供はいますか?
-
13
くすぐりに強くなるには我慢し...
-
14
インスタのストーリー(動画)に...
-
15
事務管理
-
16
その程度の男、その程度の女
-
17
理想の人間像
-
18
バイトをバックレるのはなぜい...
-
19
他人に人生を邪魔される
-
20
iPhoneの画面の明るさはどれく...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter