
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
すでに回答があるように、名誉毀損にはなりません。
名誉毀損になるのには、「公然と」言いふらすことが必要で、公然ととは不特定多数の人が見聞きしている状態をさします。
あなたと専務だけ、あるいはごく限られた人の間だけの話になっているのなら、公然となされたことにはなりません。
No.2
- 回答日時:
出来るかもですが。
『そのような事は言ってない。ただその日その服を扱ってたので行動の確認をしてみただけ。』
と言われたら返す言葉ありますか?
或いは証拠など。
そもそも3枚の写真がそれぞれ別の個所で撮られたとするなら、それは防犯カメラのもの?
そうでなければ盗撮の疑いもあるから写真の件はとぼけるかも知れません。
故意に辞めさせようと仕組んだにしてはちょっと最後がお粗末ですが、2ヶ月の間何してたのか(証拠固めならまだわかる)気になってしまいますが。
特にそこに居続けたって気持ちも妥協してしまっているのでは?
⇒それとも見つかったのが2ヶ月後なのかな?
訴えるには相手が何も言い返せないだけの、証拠を揃える事が必要でしょうね。
証人を求めるにも協力を得られるかは微妙な時期でしょうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
仕事中「前の人、遅過ぎ」とパートさん達からクスクス笑われました。前には私しかいませんし確実に私です。
アルバイト・パート
-
会社から資格を取れと強制され、その費用を三年以内に退職したら全額返金との誓約書を書かされます。 資格
会社・職場
-
なんで日本って先進国なのに時代遅れな習慣が多いのですか?
流行・カルチャー
-
4
昨日パートの職場で理不尽なことがあり当日退職させていただきました。 何度か私のミスじゃないことで責め
会社・職場
-
5
いい加減退職するべきでしょうか。 現在新卒入社6年目(大卒)になり、4年ほど所属していた職場から突然
会社・職場
-
6
生活保護で毎月40万円ほど支給されてます、 住宅も医療もタダなのでまぁまぁ満足はしてますが 最近ゴル
交際費・娯楽費
-
7
Amazonの配送ってすごく早いのですが、どういうカラクリなのでしょうか? 普通に当日早朝に注文した
Amazon
-
8
日本がドイツに勝ったは良いですけど、騒ぎすぎで飽きませんか?
サッカー・フットサル
-
9
部長が非正規になったら
退職・失業・リストラ
-
10
ホテルにWiFiがないんだけど……
ホテル・旅館
-
11
東京メトロ東西線は一部区間を廃止するべきでは?
電車・路線・地下鉄
-
12
もうすぐ生まれる息子の名前に豊京(ほうきょう)とつけようと思っているんですが、どうですかね。 周りと
赤ちゃん
-
13
女性専用車って、ありますよね❗️? だったら、出入口小さくして平均身長に合わせて158cmぐらいに下
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
14
職場の人間が私に「金を貸して」と言います。
会社・職場
-
15
バラ園で不快な思いをした
公園・庭園
-
16
現在40代後半になりますが、将来不安になり質問させていただきました。 現在まで、IT業界(インフラ)
中途・キャリア
-
17
銀行口座が開設できませんでした
預金・貯金
-
18
自分の人生がつまらないなと思います。 30歳既婚女性です。 つい最近結婚し、半年前に転職しました。
会社・職場
-
19
友達にしんどい話をするのはやめた方がいいですか? 学生時代の友人に、先日15年ぶりに再開しました。
友達・仲間
-
20
ホテルの音漏れ。先日旅行に行った際に泊まった観光ホテルなのですが、隣の部屋のTVの音が微かに聞こえて
ホテル・旅館
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
タイムカード被害
-
5
妻の泊まりの出張に不安
-
6
「我々はお金のために働いてい...
-
7
事務所兼家
-
8
社長の親族の葬儀に社員はどう...
-
9
昨日バイト先で大きなミスをし...
-
10
労働生産性が低いのは経営陣の問題
-
11
社長の父親が亡くなった時
-
12
飲み会は必要ですか?
-
13
交通事故で仕事を辞めようかと
-
14
肩書きにつける「元」とか「前...
-
15
会社に配達された、個人宛の郵...
-
16
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
17
休憩の時間、会社の社長にお茶...
-
18
社員の親が亡くなった場合
-
19
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
20
半年前に異動して半年後にまた...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter