
今日下校する時、玄関に友達がいたので、「バイバイ!」っていったんですけど、友達の隣に、友達の友達がいたんですよ。いくら友達じゃないからって、片方にだけバイバイ言うっていうのはあっちにしたらちょっといい気持ちではないかなって思って、友達じゃないけどその子にも「バイバイ!」って言ったんです。
そしたら、「え、あ、バイバイ、、?」って返してくれたんですけど、すごい怪訝そうだった気がします。
こういう状況で、まだ友達じゃない人にバイバイって言われるのは引きますか?どう思いますか?
言わなきゃ良かったかなって後悔しかけてます、、
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなたのお気遣い、とっても好感を感じますよ。
もし私がお友達のお友達の立場なら、自分にも「バイバイ」って声かけてもらったら嬉しいって思うし、あなたのことを「感じのいい方だな」って思うと思いましたよ(^^)
私も近隣などで、見知らぬ方に挨拶していただくことがあるのですが。やはり嬉しいものです。挨拶していただけると思ってなくてうまく返せなかったり、ボーッとしてて挨拶し返すのが遅れることもあります。お友達も、もしかして単にそんな感じだったのかもしれません。
あまりお気になさらなくて大丈夫だと思いますよ。むしろ良いことをされたと思います。
挨拶って、する方もされる方も気持ちの良いものですね。挨拶は、人間関係の基本中の基本。友達の友達にも自然と挨拶できるあなたは、人間関係のベースがしっかりされていると思うのです。これからも、良い輪を広げていかれるのでは、と感じましたよ(^^)
No.3
- 回答日時:
気を遣い過ぎ...だと思います。
相手2人に、平等に挨拶するなんて、できないですから。
友達の友達は、ちょっと、ビックリしただけで、
質問者さんのことを、悪く思ってなんかいない...と思いますよ。
どうしても心配なら、友達に、その友達の気持ちを確認してみても良いですが、重いと思われそうですし。
取り越し苦労、です。
忘れて、「今」を楽しんだ方が良い...です。
No.2
- 回答日時:
あなたは人に気を遣うことの出来る優しい人なんだね。
声をかけられた友達の友達はあなたから挨拶されることはないだろうと思っていたから、びっくりしたのよ。
そういう時明るい子だったら、私でもノリでバイバ〜イって手を振っていたと思うけど、大抵はそんなリアクションはしない。
会釈するみたいに友達の友達の方向に頭を向けてぺこりと軽く頭を下げるか、できるならニコッとしておけばいいんですよ。
外国で(主にアメリカだけど)道で目が会った時に微笑んでくれるのは、敵ではありませんよというサインなんだとか。
最初はびっくりしたけどバイバーイと返してくれたんでしょ。いい人で良かったね。怪訝そうな顔しても、無視する訳にもいかないやというあなたの気持ちが伝わったんだと思う
No.1
- 回答日時:
そんなことで悩んでも仕方ないですよ。
歌えばいいんです。谷村新司より
♪Bye Bye Bye!Bye Bye Bye!Bye Bye Bye!Bye Bye Bye!Bye Bye Bye!Bye Bye Bye!MY LOVE!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私の友達がやばすぎて草。 私が...
-
5
男女4人でお泊まりしてたら……
-
6
友達になれない人。
-
7
私には友達がいません。 私は友...
-
8
同じ仲よしグループだけど二人...
-
9
お願いします。ある嫌いな奴に...
-
10
友達と一緒に出かけても、いつ...
-
11
高校生なんですけど冬休みとか...
-
12
友達がSNSで友達(23)が知り合っ...
-
13
最近友達と会話が続かなくて悩...
-
14
友達が休むから 自分も休む っ...
-
15
専門学校に入学して一ヶ月が経...
-
16
何もしていないのに急に友達か...
-
17
高校受験をひかえているのです...
-
18
あの。友達と遊びたくないって...
-
19
先日、私を含め4人で未成年であ...
-
20
大変です。 友達を本気で怒らせ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter