プロが教えるわが家の防犯対策術!

母親から聞いたのですが、 
とっくの昔に亡くなった曾祖母が養女らしいのですが、なぜ曾祖母が選ばれたのでしょうか?

A 回答 (5件)

個別のケースでは、理由不明ですが、


昔は、家の存続を重視し、跡継ぎが居ない時は、親戚から養子を取るケースが多かったです。
また、子供には親が必要であり、親のない子を引き取って養子にというケースもあります。ドラマ「おしん」では、希望くんが、親友の子を引き取ったケース。小学校入学時に苗字をどうするかで悩んでました。また、もう一人、人身売買で売られる予定の子を引き取って、娘同様に扱う。昔は、多かったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2022/12/01 13:17

それはご親族しかわからないのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。

お礼日時:2022/12/01 13:16

個別ケースのことは、知らないが、私の知っている現代のケースはこんな感じ。


男女3人の子供を産んだ妹が、子供のいない姉から、「今度生れたら、私に頂戴よ」と軽い感じで云われていた。そしたら、妹がまた妊娠。
両家で話が本格的に進み、お腹が大きくなる前に、その子を姉夫婦の養子に出すことになった。生れた娘は現在姉夫婦に大事に愛されながら育っている。

昔も子供のいない夫婦は多かったが、今より子沢山の夫婦は非常に多かった。本家に後継ぎの息子がいないので、親戚の家の優秀な息子を本家に出すとかいうこともよくあった。
曾祖母の場合は女性だが、婿養子を取って家を継いでもらう前提で養女に出たのなら、きれいでしっかりした娘だから養女に選ばれたということになる。

いずれにしても、私の知人のように、生まれる前から決まっていたのなら別だが、基本的には男であれ女であれ、自分の家の後継ぎ候補を除いて、どこに出しても恥ずかしくないような息子・娘が選ばれたことが多かったと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2022/12/01 13:16

どこのどなたか全く存じない、あなたの曽祖母がなぜ養子になったのか、赤の他人の私がズバッと言い当てます。


あみだくじです。
全く無関係の赤の他人である私が言うので間違いありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2022/12/01 13:15

しるか

    • good
    • 2
この回答へのお礼

でしょうね

お礼日時:2022/12/01 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!