
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
各自代表であれば全員が代表取締役になるはずですから,取締役Aだけが代表取締役にも就任するということはありえません。
というか,これはその会社の代表取締役の選定方法がどうなっているのかによって違ってきます。ですので定款がどうなっているのかを確認しなくてはなりません。
◇定款に代表取締役の選定方法について特段の定めがない場合
会社法349条1項本文により,取締役に就任すると,(何もしなくても法律の規定により)自動的に代表取締役になります。
株主総会で選任するのは取締役についてだけですから,就任承諾も取締役についてのみで足ります。
◇定款に「代表取締役は株主総会で選定する」という定めがある場合
この場合の取締役は,いったんは「代表権がある取締役」として選任されるのですが,株主総会で特定の取締役を代表取締役に選定することによって,「それ以外の取締役の代表権が制限されます」。
代表権の制限については承諾する必要はありません。取締役の全員が取締役としての就任承諾をすれば足りますが,その効果は,代表取締役ではない取締役は代表権のない取締役としての就任承諾であり,代表取締役となった取締役は代表権のある取締役としての就任承諾になります。
◇定款に「代表取締役は取締役の互選によって選定する」という定めがある場合
この場合の取締役は,取締役会設置会社の取締役と同様に「代表権のない取締役」として選任され,その後の取締役の互選により,代表取締役に選定された取締役に「代表権が付与される」というものです。
取締役会設置会社と同様に,取締役の全員が取締役としての就任承諾をする必要がありますし,そのうえで代表取締役に選定された取締役は,代表取締役としての就任承諾をすることになります。
◇定款に「代表取締役は何某(特定の個人)とする」という定めがある場合
その何某を代表取締役に選定するには,その何某が取締役である必要があることから,ちょっと考えにくいことではありますが,理論上はあり得ます。その何某を代表取締役にしておきたいと考える株主が,議決権のある株式の過半数(や,いわゆる黄金株)を押さえていれば(その定款の定めを設定し,または維持することまでも考えると,議決権のある株式の3分の2以上を押さえておく必要があったりしますけど)そういうことも可能ですからね。
代表取締役の選定決議はいりません。その何某が取締役に選任されれば,定款の規定により自動的に代表取締役になるわけですから。ただ就任承諾については,選任された取締役としての就任承諾と,その何某については代表取締役としての就任承諾が必要になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
商業登記 取締役会設置会社に変更した場合
法学
-
判決の登記 和解調書
法学
-
抹消された根抵当権の登記の回復を申請する場合
法学
-
4
破産の登記
法学
-
5
商業登記規則第61条 4項 5項について
法学
-
6
商業登記 定款で種類株式内容の要綱を定めた場合
法学
-
7
ABC各自代表の非取締役会設置会社が取締役会を設置した場合 印鑑証明書について
法学
-
8
会社法166条 但し書きについて
法学
-
9
募集設立の引き受けの申し込みの添付書面について
法学
-
10
不動産に関する権利が信託財産に属する財産から受託者の固有財産に属する財産となった場合信託の登記の抹消
法学
-
11
商業登記 定款認証後に商号を変えた場合
法学
-
12
商業登記 非公開会社 登記事項について
法学
-
13
株式会社が設立の登記をする場合において、その定款に設立費用にかかる定めがある場合、
法学
-
14
国がする所有権登記名義人に代位して嘱託する住所移転を登記原因とする当該登記名義人の住所変更の登記
法学
-
15
処分禁止の仮処分の登記
法学
-
16
1号仮登記 申請することが認められない場合
法学
-
17
代物弁済の予約を仮登記原因とする所有権移転請求権の仮登記
法学
-
18
根抵当権の設定者である株式会社が破産手続開始決定を受けたことによる当該根抵当権の代位弁済による移転の
法学
-
19
不動産登記記録例とは?
法学
-
20
不登法 農地法の許可 法定解除
法学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
賃金上がらない30年間勤め人は...
-
5
子供会の役員で会長が動かない。
-
6
自治会の引き継いだ資料は何年...
-
7
集合写真撮影時の席順はこれで...
-
8
町内会を脱会したいのですが、...
-
9
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
10
コンビニのパート辞めたい
-
11
身内の手術でバイトを休みたい...
-
12
職場の店長に無視されてる 他の...
-
13
執行猶予中に取れる資格
-
14
労働組合費はほとんど役員の飲...
-
15
間違っておしりを触られた時の...
-
16
新店舗に異動って人は 見込まれ...
-
17
婦人会脱退の仕方について
-
18
政治的な署名を強要する会社は...
-
19
司会進行の挨拶。議長選出
-
20
質問ですがマネージャーと店長...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter