
メール アドバイスいただけないでしょうか。
私の働いている会社の事業の1つが博物館で展示されることになりました。
上司から、社内向けに案内メールをだしてほしいと頼まれています。
もちろん文面は上司にも確認いただきますが、
社内に向けてメールを出すのは始めてで、とても緊張しており、
何かアドバイスいただけないかと思い質問させていただきました。
文面は以下のとおり考えています。
何だかシンプルすぎるのと、「この機会にぜひ、足を運んでみてください。」
の部分が気になっています。
アドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――
お疲れ様です。
○○課 ○○です。
現在、○○博物館にて、企画展「○○」が
開催されています。
○○(私の会社名)が提供している○○に関する資料が展示されています。
この機会にぜひ、足を運んでみてください。
(企画展詳細)
・企画展名
・開催日時
・案内パンフレットを添付
――――――
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
社内の人にはわかるんでしょうか。
これだと内容がまったくわからないし興味もひかない。
もう少しワクワク感を出して詳述してもいいんじゃないかと思いました。
こういうのって会社の士気を高める効果がありますよね。
そのためにお知らせするんですよね。目的は送ることではない。
「上司に書けと言われたから書いた」に過ぎず、仕事になってないです。
これなら20秒で終わるし、人に頼まないです。
たとえば、見出しをつける、カジュアルになりすぎない程度にちょっとだけ装飾する、そういうのも手だと思います。
★──────★
│ お知らせ │
★──────★
○○社の事業が○○博物館で紹介されました!
現在開催されている企画展「○○」の○○に、○○社が提供する○○が展示されています。
長年○○が蓄積してきた○○の技術研鑽の賜ではないでしょうか………
こんな感じで。長く書く必要はありません。
1 見出し
2 リード(要約)
3 本文
4 データ部分(開催日時、場所など)
こういう構成に分けるのが王道です。
No.2
- 回答日時:
各位
現在○○博物館において、「○○企画展」が開催されています。この企画展は○○の歴史や人々へのかかわりについて、様々な○○を広く知ってもらうために開催されているものです。
本企画展においては、当社の○○について展示されています。これは長年に亘る当社の取り組み姿勢が評価されたものと考えています。
どうかこの機会に、ぜひ○○博物館に足を運んでいただき当社の足跡をご覧いただきたいと思います。
(企画展詳細)
・博物館の名称、所在地
・企画展名
・開催日時
・入場料
・案内パンフレットを添付
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
住民税について教えて下さい! 普段買い物でクレジットカードを使用しており、年間で数百万円くらいの支払
住民税
-
このキノコ食べれますか?
食べ物・食材
-
賃貸の補償について
その他(住宅・住まい)
-
4
入社する会社が15分前出勤をしなきゃいけないらしく、給料が払われないらしいです。 私はありえないと思
会社・職場
-
5
アメリカは新幹線がないのはなぜ?
新幹線
-
6
銀行口座が開設できませんでした
預金・貯金
-
7
ラーメン1杯で700円超える店はぼったくりだと思いますか?
飲食店・レストラン
-
8
便箋を5枚も同封するのは失礼ですか? 友達に用件があり、LINEなどではあまりにも長くなってしまうた
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
これって常識的にどう思いますか? 私はあり得ないと思うんですが。 ワールドカップ見たいがために誰より
会社・職場
-
10
個人事業で働いてるのですが、初めてのことで驚いてます。 仕事を下さる工務店さんと最後の仕上げの工程を
建設業・製造業
-
11
自家用車で昼食を移動販売したいと考えています。 近くのお弁当屋やマ◯ドナルドを購入して、それに少し料
飲食業・宿泊業・レジャー
-
12
50歳の女性の新人教育係になりましたが、14日目で朝に急に来なくなりました。 内履きも持って帰ってい
会社・職場
-
13
よく回答者で、電車運転士をしておりますって人いますが、本当に電車運転士なんですか?怪しいですよ どこ
電車・路線・地下鉄
-
14
旦那に頼んで不動産の売却をしましたが、今になって損した気分です。
不動産業・賃貸業
-
15
膣口から何か出てくる
その他(病気・怪我・症状)
-
16
ハードディスクのデータ回復について
ドライブ・ストレージ
-
17
42歳の女性
婚活
-
18
10年前に相続した兄弟3人名義の3000㎡の農地があり、これを小分けで売っても大丈夫ですか?
相続・譲渡・売却
-
19
これは手品それとも芸術????
その他(芸術・クラフト)
-
20
延長コードが焦げてしまっていたようです
電子レンジ・オーブン・トースター
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
5
領収書の宛先
-
6
同僚にADHDと思われる人がいま...
-
7
独り言、ため息、うなり声、咳...
-
8
同期で自分だけ昇進できません...
-
9
お客さんを怒らせたと会社中で...
-
10
体調不良のとき、大人らしく早...
-
11
アルバイトの時給を上げてあげ...
-
12
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
13
社会人で、「言ってる意味が分...
-
14
新入社員を精神的に鍛えるため...
-
15
送別会を欠席する新入社員がい...
-
16
退職までの一週間、欠勤したい...
-
17
後援会に名前を貸すのって
-
18
辞めると決めた会社にあと二ヶ...
-
19
転勤希望は何ヶ月前に言うべき?
-
20
転職初日の日、お昼は先輩や上...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter