
東欧はチンギスハンの襲来でモンゴロイドの血が入りましたが、それ以前から例えばハンガリーは、アジア系(モンゴロイド系)のマジャル人が建国し、ハンガリー人には蒙古斑がある人もいると言われてます。またその建国にはハザール国王が関わってます。
画像は、つい最近、問題になったサッカー観戦の際にハンガリーのオルバーン首相がつけていたハンガリー帝国時代のマフラーです。そこにはウクライナの一部も含まれていたことから、ウクライナ政府が抗議と謝罪が要求してましたね。
そもそもマジャル人が殺人的な戦法を身につけヨーロッパを侵略し恐怖におとしいれたのは、9世紀後半、ハザール人(今のウクライナ・カザフスタン)とマジャル人が合流したからだと言われてます。
またハンガリーに移住したハザール人はその後増加し、また指導層となっていき、マジャル人は減少していったと聞きます。これが後にナチスドイツにハンガリーがついた理由になっていたり、今の民族主義のオルバーン首相がウクライナ政府と軋轢を作っている理由の一つだったりするのですか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
トルコの、生まれてくる80%の赤ちゃんには、蒙古斑があるそうだから、とうぜんあるでしょうね。
モスクワ付近も、チンギス・ハンの長男が征服、統治していたので、多いでしょうね。
50万人規模で、モスクワに入ったと思われるので。
攻め込むときには、女子供、老人、馬、羊、一体となって攻め込むので。
300年代には、フン族が(フンは、人=ひとの意)、中央アジアにあったゴート国などの、ゲルマン民族を襲った。
フン族は、フィンランドまで追いかけて略奪した。ゲルマンの大移動。
フン族は、秦始皇帝、前漢、後漢に追われてアルタイ山脈付近に逃げ込んだ、蒙古の人々。
(ゲルマンの人たちに)あなた達は誰ですかと聞かれ。フン(人=ひと)と答えたと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
もし朝鮮半島や中国大陸がなかったら
歴史学
-
信長は越前国へ進軍するが、突如として浅井氏が離反したせいで、京へ逃亡した。 この際、信長は、秀吉に退
歴史学
-
天皇勅使と江戸幕府の将軍では、江戸中期は将軍の方が上座、幕末になって天皇勅使のほうが上座に。 現在、
歴史学
-
4
ある地方の文化が、日本史において一番著しく全国へ拡散したのは、いつの時代でしょうか?
歴史学
-
5
ウチの血筋が千葉氏で、たどっていくと桓武天皇に行き着くそうです。私は現代で言うと皇位継承の何位かな?
歴史学
-
6
今のロシアの戦争は正当化できますか?
歴史学
-
7
何故、後醍醐が死に際に(信念と言わず)自分自身で妄執と言ったのでしょうか?
歴史学
-
8
ゼレンスキーがスラブ人同士を戦わせている理由は、復讐?
歴史学
-
9
鉄砲はなぜ種子島に来たのでしょうか? 種子島という狭い島でなく、王直が知っている九州西岸の方が、戦、
歴史学
-
10
ヒトラーがドイツ共産党に入ろうとしていた過去があったと聞いたのですが、ソースありますか?
歴史学
-
11
大仏作るとき、中に人を一人いれてた?
歴史学
-
12
ロシア国民からすればスターリンは英雄でゴルバチョフは国賊ですか?
歴史学
-
13
「蒼天已死 黄天當立(蒼天すでに死す 黄天まさに立つべし)」 現代の中国で習近平帝國を倒すために……
歴史学
-
14
財閥解体されたはずなのに三菱や三井、炭ともの名前が付く会社があるのはなぜですか? 安田財閥だけ解体さ
歴史学
-
15
ヒトラーのコンプレックス
歴史学
-
16
ヒトラーがスペインで死亡したという機密書類は本物ですか?
歴史学
-
17
今川義元は、新米大名で軍事力も劣る織田信長に桶狭間であっけなく敗れたイメージが先行してるせいか、間抜
歴史学
-
18
昔はお城を造る時、お城が栄えるようにと人柱をたてたといいますがなぜですか?
歴史学
-
19
諸葛孔明 は、正確には、何年何か月、この世に生きましたか?
歴史学
-
20
継体天皇は天皇の系譜か怪しいんですか?
歴史学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【歴史・モンゴル帝国】日本の...
-
5
全盛期の徳川家康と豊臣秀吉の...
-
6
何故、日本人は職業差別が酷い...
-
7
【和太鼓の歴史】日本の現在の...
-
8
中学の時にインドかあるいはハ...
-
9
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
10
2つ"づつ"? それとも、2つ"...
-
11
16世紀初頭、海賊が魅力を感...
-
12
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
13
人と遊ぶのが苦手
-
14
世界史の勉強法教えてください ...
-
15
過近代的って?
-
16
神社やお寺の古い建物の修理復...
-
17
プーチンは歴史に残るでしょう...
-
18
課題の反対語
-
19
平家物語の木曾の最期のストー...
-
20
戦国武将の銅像について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter