
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
聞いたことがありません。
電車の中って、実はそんなにぎゅうぎゅう詰めになってるわけじゃない。他の方々が書いている内容に加えてもうひとつ指摘しておきたいのは、電車の場合、座ってる人の上の空間は空いているのです。
もし仮にひどく押されたとしても、立ってる人がその空間に上半身を逃せばいいので、呼吸できなくなるほどの圧迫は受けずに済みます。立ってる人にとっては無理な体制だから不快なのですが、だからこそ普段はこの空間は空いているのです。

No.5
- 回答日時:
人は他人が自分のパーソナルスペースに侵入してくることを本能的に拒絶します。
他人との距離を置こうと、置かせようと働くのです。
そのために他人との距離は、互いに一定以上の距離に引き離そうとします。
それが不可能になるほどの強い物理的圧力が無い限りです。
韓国の事故が起こった場所は道路でした。事故が起こった場所に外から限りなく人が侵入、その中心にいた人たちは、個人の努力では他人との距離を取ることが不可能なまでになったために、あの悲劇の事故が起こりました。
一方で日本の通勤満員電車では、入り口ドアの外から駅員が背中を押したとしても、中にいる乗客は、自分が守りたい他人との距離はぎりぎりまで譲ろうとはしません。不快感はマックスでも、自分が呼吸はできる距離、安全が保てる距離は互いに絶対に保つのです。だから、駅員が背中を押す程度の圧力では、ぎゅうぎゅう詰めの状態が一定以上進行することはないのです。
電車は発進してしまえば、人が外からその乗車スペースに侵入してくることは絶対にありません。
道路と電車では全く環境が違うから、日本の満員電車では発生しなかった。
それだけのことだと思います。
No.1
- 回答日時:
とても混雑した電車の中では、1m四方の面積に8人ほどがいるらしいのです。
ぎゅうぎゅう詰めで10人ほどです。韓国のハロウィン事故では1m四方の面積に15人ほどいたと見られますから、ぎゅうぎゅう詰めの程度がまるで違うわけです。
10人/㎡のぎゅうぎゅう詰めでは、まだまだ圧死にはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今朝の通勤電車でも遭遇しまし...
-
ロングシートの端ってなぜ人気...
-
電車で精液かけられました。 学...
-
満員電車で降りる時に「早く降...
-
電車、進行方向の左側に座りたい
-
通勤1時間10分 電車で行くか 車...
-
高校生一年です 初めて寝過ごし...
-
乗り換え二回の1時間の電車通...
-
「おせんにキャラメルー」のあ...
-
電車でずっとドア横に立ってい...
-
電車で歩く
-
電車の中で変な人に絡まれた時...
-
電車で、駅に着く結構前に座席...
-
駅や電車の中で同級生や友達を...
-
人身事故で鉄道会社に賠償とい...
-
前橋から高崎への電車接続
-
駅のホームで酔ってフラフラ歩...
-
地震で電車が海に落ちた場合の...
-
職場の帰り道、同じ方向に電車...
-
職場の先輩からもらったタクシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車やバスの車内の冷房は、 ど...
-
電車で精液かけられました。 学...
-
そこまで私に非がありますか?
-
深酔いした人の帰宅はどこまで...
-
満員電車で降りる時に「早く降...
-
台風の日のバイト
-
電車の中でやたら大きい声で話...
-
電車で吐く人なぜ多い?
-
職場の先輩からもらったタクシ...
-
電車で歩く
-
電車の中で変な人に絡まれた時...
-
電車の中でトイレに行きたくな...
-
東京って
-
喫茶店や電車の椅子は、表面が...
-
駅の名前から住所や電話番号を...
-
電車で、駅に着く結構前に座席...
-
Jアラートって何か意味があるん...
-
電車に乗りそびれた。。
-
『JR快速“温情”の臨時停車、...
-
「おせんにキャラメルー」のあ...
おすすめ情報