
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もし、あえてOkinawa, と (カンマ) に致します場合は、
・Though he was born in Okinawa, he doesn't like the hot weather.
(彼は、沖縄で生まれたにも拘らず、暑い気候を好みません。) 又は、
・He is the boy who's born in Okinawa, that doesn't like the hot weather.
(彼は、暑い気候を好まない沖縄で生まれた少年です。)
の何れかの文章ですれば、okです。
あえてOkinawa.(ピリオド) に為さいますのであれば、次にくる He の "H" は、必ず大文字になりますが、Okinawa. とピリオドで言い切って、あえて又 " He" を引用為さいますのでしたら、He doesn't 以下は、行を変えて新たな独立した追記のご説明sentenceとして、
・He was born in Okinawa.
He doesn't like the hot weather, though.
(彼は、沖縄で生まれました。
しかし彼は、暑い気候を好みません。)
の様にされますと、英語的に自然な感じが致します。
ご参考に為さって頂けますれば幸いです。
No.5
- 回答日時:
カンマの使用法は以下のサイトに詳しく書いてありますのでお読みください。
ルールが多いのでうんざりするかもしれませんが、頑張って読んでください。https://www.grammarbook.com/punctuation/commas.asp
https://www.grammarly.com/blog/comma/
https://dictionary.cambridge.org/ja/grammar/brit …
>He was born in Okinawa, he doesn’t like the hot weather, though.(彼は沖縄で生まれたが、暑いのは好きじゃない。)
>Okinawaのあとは、カンマでも、ピリオドでもどっちでもいいですか?
*「He was born in Okinawa. He doesn’t like the hot weather, though.」と、ピリオドにしましょう。
以上、参考になれば嬉しいです。
No.3
- 回答日時:
*(1) He was born in Okinawa, he doesn’t like the hot weather, though.
上のものは、厳密に言えば正しくありません。次のように書くべきです。(ただし間違った書き方をする人は、ネット上にたくさんいるでしょうけど。)
(2) He was born in Okinawa. He doesn’t like the hot weather, though.
それは、
(3) He was born in Okinawa. His name is Tadashi.
が正しいけど
*(4) He was born in Okinawa, his name is Tadashi.
が間違いであるのと同じ理屈によります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
先程、海外旅行客の方に質問され、 あわてて Take line 1. と言ってしまいました。 これっ
英語
-
ここに間違いがあるらしいのですがわかりますか?英語が間違っているのかな?
英語
-
thick sidewalks の thick とはどういう意味か?
英語
-
4
in startingはなぜinなのでしょうか?
英語
-
5
英語についてです。 I had my wallet stolen in the museum 私は美
英語
-
6
なぜここにonがついてるのですか?
英語
-
7
教えてください
英語
-
8
Socks offとはどういう意味ですか? 靴下を脱ぐ以外に何か意味があれば教えてほしいです。よろし
英語
-
9
英語について質問です。 Do you know where to buy a delicious "
英語
-
10
なぜ英会話の先生は、頑なに日本語を話さないのでしょうか? 話しても「ダイジョブ?」「コンニチハ」程度
英語
-
11
kabuki について
英語
-
12
動名詞のbeingの使い方
英語
-
13
lead on Earth,” の意味の取り方
英語
-
14
和訳を教えてください
英語
-
15
英語についての質問です。 The Japanese cities weren’t to be fou
英語
-
16
「名詞+s」で人物のあだ名?
英語
-
17
英語 関係代名詞の省略について 解釈の参考書に 関係代名詞省略の2つの条件 1.名詞 S V の語順
英語
-
18
fall"意味が取り切れません"
英語
-
19
この問題なのですが、ThisかThatが文の主語になる可能性はないのでしょうか?
英語
-
20
英語について why not just approach all people ----------
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「あるいは」の品詞を教えてく...
-
5
the way how は何故駄目か
-
6
the way SV the way in which S...
-
7
文と節の違いは?
-
8
副詞と接続詞の違い
-
9
接続詞who
-
10
比較級のない場合のthan
-
11
untilとafterの用法について
-
12
since before
-
13
関係副詞と接続詞の見分け方
-
14
英語の質問です。 tim accompan...
-
15
英語の質問です。言語 I want t...
-
16
英文法について説明お願いしま...
-
17
the last time , last time
-
18
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
19
the only time が接続詞になる時
-
20
関係代名詞に使うwhoやwhichな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter