No.11
- 回答日時:
砂場と言う、東京で有名な蕎麦屋さんの厚焼き卵焼きに、ワザと焼き色を(焦げ目に近い焼き色)付けて中はとろりと半熟に焼くものがあり、私はそれが好きなのですが、これは如何にも焼きすぎです^^;
前も何人かの方々に、卵焼きの盛り付けの向きを指摘されてましたが、これでは肝心な焼け具合がまるで分からず、厚揚げのように見えてしまいます。(・・;)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャーハン1人前に卵何個使いま...
-
うなぎと卵焼き
-
卵なしでお好み焼き
-
卵焼きと厚焼き卵は違う?
-
だし巻き卵がパサパサなんです(...
-
カツ丼、汁がなくなってしまう...
-
スクランブルエッグの事なんて...
-
兵庫県明石市での「玉子焼き」...
-
厚焼き卵 と卵焼きの違いは?
-
卵とじがうまくできない
-
親子丼をうまく作る方法
-
お好み焼きが上手に焼けません
-
だし巻き卵をフライ返しで巻い...
-
木蓋の使い方
-
このパイシート成型を卵なしで...
-
真ん中がポッコリくぼむ 蒸し...
-
フレンチトーストを浸した後の液
-
少し固いスパゲッティー
-
綺麗な玉子焼きの作り方について
-
ネギ入り炒り卵。 美味しそうで...
おすすめ情報