
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
会社の規定及び判断(慣例)によって答えは異なりますが、常識(?)で考えれば、実際に自分のお金で乗車した区間の料金は請求できます。
質主様は偶々、B駅=C駅間は私的な理由で自費で定期券を持っていただけであり、質主様は自分のお金で費用の負担をしています。
問題は請求額ですね。
実費負担(定期券代の日割り)が妥当なところかと思いますが、一方で正規料金(IC利用?)でも認めてもらえる??
定期のコピーか購入時の領収書、定期使用の旨を添えて日割り分として申請すれば問題なさそうということですね
もしくは、素直にB-C区間を切符買って通り、正規の額面を申請する形ですね
No.5
- 回答日時:
>B-C駅往復分の費用は請求してもよいのですか?
「一般的」かは不明ですが、私の知るところでは、
請求には領収書が必要
なので、
・所持している定期券を使用した場合は、(領収書が無いので)請求できません
・別途切符を購入して乗車したとしても、領収書が無ければ請求できません
・別途切符を購入して領収書があれば、請求できます
・カードを使用した場合なら、カード利用履歴の当該部分のコピーを添えれば請求できます
参考まで。
No.4
- 回答日時:
会社規程次第ですね。
「乗車区間の普通運賃」の様な規定なら可能、「実際に支払った額」なら不可でしょう。
定期券の自己負担分の日割り額なら請求できるかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
電車の改札機をタッチしないで通過したら問題ですか?
電車・路線・地下鉄
-
青春18きっぷについて詳しい方助けてください…!旅行時に3人で割り勘しての購入を考えているのですが1
電車・路線・地下鉄
-
定期券と切符の併用について
電車・路線・地下鉄
-
-
4
JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。
電車・路線・地下鉄
-
5
JR九州ってなぜ指定席やグリーン車でも検札をするのですか? JR東日本やJR東海では省略が当たり前な
電車・路線・地下鉄
-
6
東京メトロで大回り乗車について 今度、大学の用事で東京へ行く際、2日目に東京メトロ大回りをしてから東
電車・路線・地下鉄
-
7
バスや列車の回送って何のメリットがあるのでしょうか? 回送するくらいなら回送で通るバス停間や駅間は客
その他(交通機関・地図)
-
8
交通系ICカードの統一はできないのか?
電車・路線・地下鉄
-
9
伊豆急 路線図に掲載されている「西伊豆 松崎」を囲うコの形をした点線は何ですか?
電車・路線・地下鉄
-
10
初台→新宿3→代官山(7.6km)IC528円 笹塚→新宿3→中目黒(10.2Km)IC433円なぜ
電車・路線・地下鉄
-
11
JRのサンライズは何編成ありますか? 調べても分かりませんでした。
電車・路線・地下鉄
-
12
地下鉄駅のホームのレール(電車)について質問です。 あるTV番組で、駅のホームに向かって すり鉢状に
電車・路線・地下鉄
-
13
Suicaについて(定期券タイプは除く)
電車・路線・地下鉄
-
14
東成田駅はなぜ廃れてしまったのですか
電車・路線・地下鉄
-
15
売れているのに、ずっと空席 なぜこんなことが起きる?
新幹線
-
16
狭軌の路線は安定感が良くないので危険ですよね?
電車・路線・地下鉄
-
17
東急とか東武とかの私鉄会社はなぜ不動産や百貨店とかの系列会社を持つんですか? 電車だけじゃ儲からない
電車・路線・地下鉄
-
18
鉄道事故の際に運転士が逃げ出さないのはなぜ?
電車・路線・地下鉄
-
19
JRの運賃計算法
電車・路線・地下鉄
-
20
飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 調べてみたところ、西船橋駅から新浦安駅まで行きは
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
定期券購入過去履歴検索の方法
-
5
jr定期を悪用出来てしまう件。 ...
-
6
定期券+乗り越し料金って可能...
-
7
定期の経路外乗車
-
8
新御茶ノ水と淡路町って同じ駅...
-
9
定期券とマナカどちらがお得で...
-
10
定期券での下車可能駅と精算運...
-
11
SUGOCAのICカードの定期券では...
-
12
定期券外分の運賃を計算したい。
-
13
JR大阪環状線の定期について質...
-
14
上野東京ライン 中央線 定期券...
-
15
スイカ(SUICA)、パスモ(PASU...
-
16
銀座線で、渋谷〜青山一丁目ま...
-
17
定期券。学生ですが私用に使う...
-
18
「定期」に対立する語は「不定...
-
19
新入社員の定期代についてです...
-
20
パスモの入場履歴を解除するには…
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter