
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>交戦権を持たない日本が初めて米と露との中立的な立場に立って、停戦交渉を進めるしかないんじゃないでしょうかね。
何故、【米】露? 宇露じゃないの? 当事者抜きの停戦交渉なんて存在しない。ロシア的な発想はロシア支持派以外にはない。更に言えば、西側支援がなければ幾らでも蹂躙できるから、次に備えてその芽を摘んでおこうという発想にしかみえない。
国連憲章違反解消という観点では、ロシア軍は完全撤退して(クリミアを含む)、誘拐した住民を帰還させ、戦争犯罪の裁判を受け、損害賠償をするあたりが基点。
No.5
- 回答日時:
>→イスタンブールでの停戦協定はほぼ合意であとは調印されれば終結される形だったけど、米国傀儡ゼレンスキーが一方的に蹴ったんじゃなかった?
いつの間にか立ち消えたな。
真相は藪の中だけど、ロシアの要求していたことに、同意して停戦しようという運びが頓挫したのは、要求条件を変えてきている奴がいるんだよ。あれもこれもと都合よく条件を足したんじゃね? 例えば東部4州を差し出せとか。
もうここは、交戦権を持たない日本が初めて米と露との中立的な立場に立って、停戦交渉を進めるしかないんじゃないでしょうかね。エルドアン大統領の仲裁から停戦協議が行われていません。平和への一歩。
No.4
- 回答日時:
>物事裏表観て語るべき。
(表向き)ウクライナ全土の制圧は考えていない。
(裏)ウクライナ全土の併合を計画。
(表向き)ウクライナの中立化とNATO加盟を諦めれば目的達成。
(裏)提案されたが無視。だって本音は違うから。
毎度毎度、ロシアは裏表だらけだけどな。
ウクライナの中立化とNATO加盟を諦めれば目的達成。提案されたが無視。
→イスタンブールでの停戦協定はほぼ合意であとは調印されれば終結される形だったけど、米国傀儡ゼレンスキーが一方的に蹴ったんじゃなかった?
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
あなたの言うことが正しいなら、世界情勢をみる限りあなた以外気づいていないと思います。
もし世界を憂いているなら、ここではなく政府に進言して下さい。
ここで何を言っても、何も変わりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
なぜソ連人と言わないでロシア人というのですか?
歴史学
-
ウクライナ政府による東部への住民弾圧を西欧は止めることをせず、武器支援してるのは何故?
戦争・テロ・デモ
-
ウクライナから手を引くべきでは?
その他(ニュース・時事問題)
-
4
ゼレンスキーの嘘はいつから始まった?
軍事学
-
5
ウクライナ軍によるNATOへの攻撃ですか?
軍事学
-
6
ウクライナ戦争はいつ終わりますか?
軍事学
-
7
ウクライナ人の考え方
戦争・テロ・デモ
-
8
ロシアは日本よりも弱いのに、なぜ日本の世論はロシアに対して危機感を持っているのですか?もし日本が攻め
戦争・テロ・デモ
-
9
ローマ字読み→英語読み になった際、それまでなかった母音が入るのはなぜ
英語
-
10
ウクライナ紛争で、飛行機は戦闘用として使用されているのですか?
軍事学
-
11
ロシア軍が撃った地対空ミサイルがUターンした映像、なぜこんな事が起こるのですか?
軍事学
-
12
軍事の質問。 画像のウクライナ軍スナイパーが構えているスナイパーライフルはなんですか?
軍事学
-
13
選挙 誰に投票すればよいのか
政治
-
14
辛坊さんが太陽光パネルと蓄電で電力不足は解消すると言って叩かれていますが・・・
環境・エネルギー資源
-
15
安倍さん襲撃事件
戦争・テロ・デモ
-
16
銃撃に残念と言いながら戦争やる方向で進んでますが
軍事学
-
17
日本が果敢に白人国家と戦った事は、必ずしも間違いではなかったと思うのは私だけですか?
政治
-
18
なんで生稲晃子みたいなタレントさんが選挙で当選できるの?
政治
-
19
先の第二次世界大戦では「日本はアジアの国々を解放した戦争」と美談にするのは間違ってますか?やはり日本
歴史学
-
20
道路交通法は歩行者優先っておかしいと思いませんか? 本来小回りのきく小さいものほど注意して立ち回って
事故
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結局ロが勝つよね
-
5
台湾有事をアメリカは予測して...
-
6
森元総理の政府のウクライナ対...
-
7
プーチンに勝算はあるんでしょ...
-
8
資源を持たない国日本
-
9
アメリカとNATOはロシアの財政...
-
10
どうやったらウクライナの戦争...
-
11
来月で、ウクライナ侵攻から一...
-
12
ルートDNSサーバーとロシア
-
13
レオパルト2をロシアに破壊さ...
-
14
国際法と国内法の効力関係とは...
-
15
レオパルトというのは、かなり...
-
16
コロナ禍におけるアメリカ経済...
-
17
日本共産党は中国共産党の支部...
-
18
日本とロシアが戦争して日本が...
-
19
ウクライナ vs ロシア 徐々に西...
-
20
NATO諸国はなんで軍需産業向け...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ドンバスは私たちの後ろにいる