
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたがやったのは、マイナンバーカードと健康保険の登録ですね。
マイナポイントをもらうには、キャッシュレス決済の登録が必要です。
リンク先から一つ選んでください。
登録方法は登録するキャッシュレス決済によります。ATMでできるものもできないものもあります。役所の手続きはありません。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_s …
No.3
- 回答日時:
「マイナポイントはセンターお預り分として付与されます。
センターお預り分となっているnanacoポイントは、セブン‐イレブンのレジやセブン銀行ATM等で「残高確認」または「現金でチャージ」をすることで、受け取ることができます。」https://www.nanaco-net.jp/information/mynumberca …
セブンイレブンのレジで、nanacoカードの残高確認をすれば、センター預かる分がカードにチャージされます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ゆうちょ銀行の窓口でのお金の引き出し方について等 ゆうちょ銀行に関わらず、銀行を利用した経験がほぼほ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
みなさん、無知な私を助けてください!! 三井住友のクレジットカードで20万円を利用して、リボ払いに設
クレジットカード
-
大パニック大至急教えてください PayPayの後払いの支払いの仕組みがわかりません クレジットは持っ
電子マネー・電子決済
-
4
クレジットカードの暗証番号忘れてしまった。 どうしたらいいですか?
クレジットカード
-
5
定期券購入の時の生年月日
クーポン・割引券
-
6
絶対に作ってはいけないクレジットカードはありますか?
クレジットカード
-
7
マイナポータルアプリ対応機種が無い場合にマイナポータルを利用する方法
ポイントサービス・マイル
-
8
マイナンバーカードの“マイナポイント”について。 今カード作ると1.5万円分相当だかのポイント貰えま
ポイントサービス・マイル
-
9
普段、デビットカードよりクレジットカードを使っている方は何故クレジットカードの方を使うのですか?デビ
クレジットカード
-
10
クレカの引き落とし口座の注意点
クレジットカード
-
11
マイナポイントを、申請しました dカードです。 今日申請してから3日たち 保険証の登録の分だけ750
電子マネー・電子決済
-
12
PayPayカードって、今作ったら絶対お得ですかね!?
電子マネー・電子決済
-
13
持ち歩く用のクレカ
クレジットカード
-
14
いまさらだが聞きたいクレジットの仕組みについて
電子マネー・電子決済
-
15
クレジットカードの使用についてです。 明日から県外に仕事でいきます。1週間程ですが。現金もいくらか持
クレジットカード
-
16
家族の口座に預金する
預金・貯金
-
17
住宅ローン審査、落ちました…。1度、心療内科に行ったことが原因のようです。症状はないのですが、ダメな
家賃・住宅ローン
-
18
農地の相続について
相続・贈与
-
19
なくなった父の通帳が見つかりました ぱるる どうすべきか
相続・贈与
-
20
マイナポイントについて
ポイントサービス・マイル
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
以前の会社(健保組合)で傷病...
-
5
マイナポイントについて
-
6
自律神経失調症になった為、労...
-
7
傷病手当支給中の引越しについて
-
8
赤ちゃんのマイナポイントについて
-
9
傷病手当金の支給決定通知書に...
-
10
特別障害者手当を申請しようと...
-
11
傷病手当金の日常生活・療養状...
-
12
高齢者給付金申請期間ですが、...
-
13
通販でのリサイクルポイントの...
-
14
傷病手当金について質問があり...
-
15
アルバイトの交通費って、実費...
-
16
傷病手当金で療養期間中に報酬...
-
17
傷病手当金について会社の記載...
-
18
傷病手当申請中に海外旅行は差...
-
19
確定申告で<退職所得>コナー...
-
20
当日欠勤をしないなんて無理では?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ATMにて健康保険の申請を終わり完了の表示が出ていました。
そこで、私がすべて終わったと思ってカードを取りそのまま自宅に帰りました。
後日、ポイントが反映しないなーと思いつつ今に至ります。
よく申請方法を確認すると、保険申請完了後に続いて、ポイントの申請があることが判りました。
セブンのATMで手続きが出来るものか、または、役所等での手続きが必要なのか、出来ないのか?
色々ネットで調べては見るのですが、この様な事例は出てきませんでした。
よろしくお願いいたします。