
ごみ捨てについてです。
近所の人が私が捨てたごみ袋を勝手に開けて畑の草取りで草を袋に捨てていました。私はそれを見たので本人に勝手にごみ袋開けないでもらえますかって言ったらうちにごみ袋沢山あるからあげるからと言われごみ袋はいらないですとりあえずごみ袋を勝手に開けないでくださいと言いました。そういう出来事がありました。
他の日ごみ捨てに行って訳がありごみ捨て場にもう1回行ったら私が捨てたゴミ袋の中に花が捨ててありました。
他人のごみ袋を勝手に開けてごみを捨てるのはいいんでしょうか?私が短気なだけですかね、?

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
罰則あるか無いか以前の常識あるか無いかの問題ですね…普通はその様な気持悪い事はしようとは思わない筈なので、悪く言うならば
ちょっと頭、故障してるかオカシな人なのでしょうね…何故ならば【うちにゴミ袋沢山あるからあげるから…】ならば、他人のゴミ袋を悪びれもせずわざわざ開けてンな様な物を入れなくても、その沢山あるゴミ袋使えばよいでしょうに…!と思いませんか?
・・であるので、その人の事をそう思います。人がどれ程隙間を残してゴミ袋を出そうと自由ですが、隙間があるから勿体ないからとでも思うのか、勝手に開けて自分のゴミを詰めるのは気持ち悪くイヤらしい変人の三つの言葉でしかないですね、それにゴミと言ってもその中には個人情報とかプライバシーに関する物も入っても居ますね…
勝手に開けてそれを盗み見る事も充分可能ですね…そう思いませんか?
今度何故そんなヤラシイ事をするのか、納得行くまで問い詰めたらどうでしょうか…
実は私の所も、他人のゴミ袋を持ち帰り、
自分のゴミを選別無しでゴチャゴチャ入れて元に戻してた人がいたそうですが、
頭が故障してる人はどこにでも居るものですね…そう思いました。
No.7
- 回答日時:
> 他人のごみ袋を勝手に開けてごみを捨てるのはいいんでしょうか?
非常識な行為ではあると思います。
> 私が短気なだけですかね、?
別に、注意してもおかしくはないことだったと思いますよ。
あと、対策として、もっと何重にも硬く結んだり、結束バンドで結んだりしてみてはいかがでしょうか。
No.6
- 回答日時:
ご近所なので トラブルは避けたいですよね。
ごみ袋を 再びハサミでも使わない限り 開けられないようにするのが一番いいです。 私もたまに 袋の空間に余裕があるときにします。
ガムテープで 開け口を 二重三重に グルグル巻きにする。
開け口を 太いヒモでしっかり縛って ヒモがほどけないくらいにする。
開け口を作らないように 中にしまい込んで ガムテープする。
などなどです。
over
No.4
- 回答日時:
ゴミ置き場にゴミ袋を置いた時点で、
ゴミ袋に対する貴方の所有権は消滅します。
ゴミ袋の占有権と処理権限がゴミ清掃業者(自治体からの委託業者)に有ります。ゴミ袋を持ち去れば威力業務妨害のなりますが、その近所の人は花や草を入れて元のゴミ置き場に返しています。
ゴミ袋の一時的な占有権の侵害が認められますが軽微です。
自治体に相談しても、ゴミ置き場の維持管理は自治会などに委託されているので、自治会などで協議してくださいと言われて、解決は困難です。
No.2
- 回答日時:
捨てているごみ袋を開封してその中を見られるのは
気分が悪いとは思いますが、
ごみをもってかえらないでくださいと袋に書いてありますが、
指定日に適合したごみをいれないでくださいとは書いてませんし。
パッカー車に放り投げ入れるのに支障がないほど、
少ししか入っていない袋はもったいないと思うのも普通のことです。
どうしても開けられるのがいやなら、
清掃センターに直接もっていきましょう。
そうすれば、自分で袋をホッパーの中にほうりこめ、
人の手を介さないで、焼却炉にはいっていくのを
確認できるかもしれません。
いろんなごみがあるので、クレーンで、位置をかえたり
攪拌してからですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
木材の表面を2mmほど削りたい。いい方法はありますか?
DIY・エクステリア
-
電柱にソーラーパネル 何?
電気・ガス・水道
-
家具のシールを剥がしたら塗装まで剥がれました! 昨日購入したばかりの家具、シールを剥がしたら、塗装ま
家具・インテリア
-
4
予約したはずが
マナー・文例
-
5
「バスタオルは綺麗になった体を拭いてるから洗う必要がない」と友人が言っていて、ずーっと洗っていないの
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
6
食器が割れないように 段ボール
その他(家事・生活情報)
-
7
電気代が25000円でした... 夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがない
電気・ガス・水道
-
8
下水道料金がおかしい!
電気・ガス・水道
-
9
居酒屋の開店祝いの御祝儀、ピン札じゃなくても良いですか?
マナー・文例
-
10
女子トイレ内の多目的トイレについていました。カメラのように見えるのですが、煙探知機や熱感知器かなぁと
防犯・セキュリティ
-
11
私は畳が嫌いです。 何故かと考えたら、私の実家は畳敷きの貧乏な家だったので、その頃の辛い思い出がフラ
その他(住宅・住まい)
-
12
北海道のアパート賃貸しているのですが ガス料金が19.8m3 ¥26710円でとんでもなく高いです…
電気・ガス・水道
-
13
教えてGooで質問して回答してもらったのですが、回答を自分で締め切ったあと、その答えてもらった回答に
教えて!goo
-
14
電源タップ 6個口がマグネットではない
日用品・生活雑貨
-
15
本州の人って、
その他(家事・生活情報)
-
16
5-56とシリコンスプレー
DIY・エクステリア
-
17
この車のウインカー、見易いと思いますか。思いませんか。
国産車
-
18
リフォーム工事で、工事の人がエアコンを使っていました。
リフォーム・リノベーション
-
19
お家を建てる時屋外のどこにコンセントを付けると便利ですか?今アパートなので、ピンとこないので一軒家住
一戸建て
-
20
古いマンションでアースが無い、何か方法は
電気・ガス・水道
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
さいたま市でゴミ出しのルール...
-
5
数年放置して腐ったペットボト...
-
6
貧困の人ってなんであんなに身...
-
7
ローションの正しい捨て方
-
8
生活保護を受給しています。 家...
-
9
自治会に入っていないので、ご...
-
10
土を煮沸消毒するのは有効ですか?
-
11
腐った肉の処分の仕方。 冷蔵庫...
-
12
グリセリンの廃棄方法を教えて...
-
13
中学や高校の体操服って普通の...
-
14
自宅で飲んで飽けた一升瓶が4...
-
15
ヘアワックスの捨て方は? 今は...
-
16
住んでいないアパートのゴミ捨...
-
17
HDPE2,この表記は何ゴミになる...
-
18
ケーズデンキのインク回収割引...
-
19
あれはゴミに出すとき燃えない...
-
20
畑の支柱の、お金をかけない廃棄
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter