
スイス銀行は、ナチス政権がユダヤ人の口座を没収しようとした時、金融システムの信用を守るために要求を拒否した。
だけど、ロシアの金融資産は凍結した。
経済制裁受けているロシアへの資産凍結をし、欧米から湯水のごとく金や武器が送り込まれているウクライナへはしない。
自分達の利害が絡むと、簡単に凍結する銀行の怖さ。
凍結した口座預金額まで公開している。欧米の絶対的正義にも懐疑。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5ddf427964eb0 …
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>スイス銀行は、ナチス政権がユダヤ人の口座を没収しようとした時、金融システムの信用を守るために要求を拒否した。
逆じゃね? あの当時の欧州での決済は金(きん)かスイス・フランだったから、ナチスは、かき集めた資産はスイスに設立されたBISに突っ込んだ。
ユダヤ人個人の口座は沢山あったけど、個人口座ばっかりだから高が知れている。
>だけど、ロシアの金融資産は凍結した。
>経済制裁受けているロシアへの資産凍結をし、欧米から湯水のごとく金や武器が送り込まれているウクライナへはしない。
第二次世界大戦時にスイスがそれなりの金融国家だったのは、スイスの実力じゃない。永世中立という立場が、スイス・フランをそのときの、その地域の基軸通貨という立場になったことと、欧米各国がBISに出資したから。
スイスが真の金融国家になったのは戦後のことで、それはスイスの武器になった。武器として使うことは永世中立とは矛盾するのだけど、それを隠さなくなったのは割りとつい最近。要はスイスとしては、「ロシアには付かなかった」。ただそれだけのこと、理も無いし、賛同多数でもないから、そういう判断はありがちだと思う。
「永世中立国家ガー」というのはご勝手だけど、「核クラブメンバーが核で恫喝なんてガー」と言われる状況なんだから仕方ない。
No.2
- 回答日時:
お礼より
ドルがなければ国際取引ではまともに売買が成立しませんのでアメリカと考えるのが妥当でしょう。中国も頑張ってはいますがまだ弱すぎます。ロシアが困っているのもドル決済ができなくなったのが大きいですしね。ロシアの債券を買おうにも証券会社では取り扱いすら停止してしまいアメリカの力の大きさは日本の一般個人投資家にまで及んでいます。
No.1
- 回答日時:
ロシアが一方的にウクライナへ侵攻しているわけで、その対応がごくごく普通なのでは?スイスへ預けている人の多くが、ウクライナへの戦争は新興だと見ているわけですし。
ロシアは国際決済サービスから追い出されて極めて困った状態になっていますよね?米ドル決済ができないから、人民元決済で成り立てばいいですが、スイスでは不可能でしょうしね。
もっと言えば、スイスの銀行は昔はマネー・ロンダリングや脱税の温床だったと思います。しかし、世界の金融市場から事実上追い出される可能性が出てきたわけで、現在では顧客情報を提供しています。犯罪で儲けるというのは割に合わないようになったということです。そもそも、銀行というのは自分たちの利益のためにやっているわけですので、質問者の疑問点そのものがよく分からないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
個人向けの超低金利な借入先はありますか? 月利投資に追加したいです。 借入金額は300万円で、月額約
FX・外国為替取引
-
つみたてNISAは全世界か米国か
その他(資産運用・投資)
-
仮想通貨って今後伸びますか? 友人で買ってる人がいますが今後値上がりすることありますか。 値上がりす
仮想通貨(暗号通貨)
-
4
不動産投資は大丈夫ですか?中卒フリーター25歳女です。
不動産投資・投資信託
-
5
投資家ってなぜ多くの人から持ち上げられるんですか?
その他(資産運用・投資)
-
6
150円到来?
その他(資産運用・投資)
-
7
ワンルームマンションの投資について
その他(資産運用・投資)
-
8
株の信用取引とFXとでは、どちらがより安全にお金儲けが出来ますか?
その他(資産運用・投資)
-
9
仮想通貨で800万円ほど溶かしました。 まったく金持ちじゃない一般人男性がです。 2018年に500
仮想通貨(暗号通貨)
-
10
バフェットが50%の株を取得、上場廃止にはならないですか?
株式市場・株価
-
11
日本の株価が上がる重要な 指標を教えてください。
株式市場・株価
-
12
株初心者です。 sp500が上がると思って何も考えずにSPXL(sp500 3倍ブル)を20万円分購
株式市場・株価
-
13
今は毎月10万円近く投資に使えるお金があるのですが、いま色々とどうしようか考えています。 投資は初心
その他(資産運用・投資)
-
14
円安1ドル140円台について 円安で円が買い時では?
FX・外国為替取引
-
15
年内にはインフレはピークアウトしそうですが、1970年代の時は三波までありました。 パウエルはインフ
株式市場・株価
-
16
みんなで大家さんってどうなんですかね? ちょっと興味ありますが、一口100万円だと少し躊躇します。
不動産投資・投資信託
-
17
伊勢丹三越等高級デパートが円安・外国人観光客の増加見込みで株が買い時であると証券会社に言われました。
株式市場・株価
-
18
投資信託初心者 上がったら売ればいいんですよね?
不動産投資・投資信託
-
19
ポンド暴落の背景には新首相トラス氏が関係しているのですか?どういう事なのか教えてください。
FX・外国為替取引
-
20
金の相場が高騰していますが、今は買いでしょうか? いくらまで上がると思いますか?
FX・外国為替取引
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電気代とガス代、高騰!経済制...
-
5
プーチンに勝算はあるんでしょ...
-
6
国際法と国内法の効力関係とは...
-
7
ウクライナに小型の核兵器を持...
-
8
来月で、ウクライナ侵攻から一...
-
9
ドイツは戦車を1日でも早くウ...
-
10
ルートDNSサーバーとロシア
-
11
レオパルト2をロシアに破壊さ...
-
12
日本とロシアが戦争して日本が...
-
13
中国に米国債売られまくって中...
-
14
森元首相「ロシアが負けること...
-
15
資源を持たない国日本
-
16
ウクライナ vs ロシア 徐々に西...
-
17
ブラジルとアルゼンチン共通通...
-
18
コロナ禍におけるアメリカ経済...
-
19
政府は、国民の生存権を、増税...
-
20
ウクライナVSロシアの真の目的...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter