
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どっちも嫌です。
結婚して子どもは産まず、仕事はしてあとは好きなことをやる生き方が好きです。仕事だけに生きる気もないし、主婦になる気もありません。
No.3
- 回答日時:
2です。
仕事が好きだから。主婦やってたら死にたくなったから。
専業主婦、大黒柱(夫が無職)、共働き、どれも数年は経験があります。
仕事だけしてるのが一番楽しいし、ラクです。
今は忙しくても、仕事は自分のタイミングでいつでも休める・辞められる。それにいつか必ず退職がある。主婦業に終わりはない。
現実は、共働き正社員妻です。全部を手に入れたとも言えるし、一番忙殺される道を歩んでるとも言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
彼氏が私のやりたいことを応援してくれない 長文ですみません。お互い20代です。 私がある特定のジャン
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏のことをしつこく誘う同僚の女性。不安です。
カップル・彼氏・彼女
-
産後の女性にお聞きします。 夫婦で夜の方なのですが、産後から1年を過ぎどうも妻が積極性が失くなったと
夫婦
-
4
クリスマスにあえない彼氏について
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼氏とのLINEで!疲れていたからですか?
カップル・彼氏・彼女
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
職場で全然しゃべらない人
-
5
仕事を一生懸命やらないのに、...
-
6
社員さんが急に冷たくなりまし...
-
7
「平準化」と「標準化」の使い...
-
8
事務パートで採用され3日目の主...
-
9
教諭を退職。後悔ばかりです。
-
10
半年経ちますがパートの仕事が...
-
11
産休明けの人と仕事で関わるの...
-
12
若い人がパートで働くことについて
-
13
家族が倒れた時に・・・休むの...
-
14
家の事情で仕事を休むというの...
-
15
職場で両思いだろうなという既...
-
16
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
17
時給制のアルバイト、何分前に...
-
18
思いっきり寝坊して会社休む時...
-
19
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
20
自分用にノートパソコンを購入...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter