
G7によるロシア産原油価格への上限制裁で原油価格上昇リスクはさらに高まりませんか?
OPEC+諸国23カ国の代表が協議し、原油価格を維持する為、減産維持。
今後の価格次第では原油生産を減らす可能性もあり、そうすればさらに原油価格は上昇に転じる。
ウクライナ大統領、原油価格上限に不満 「ロシアに好都合」と批判
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022120400082 …
戦争を自らの政治で招いた無能なウクライナ大統領が、弱者気取りで世界に対してウクライナファーストを語る事で、全世界が巻きこまれ大混乱。
そのうちインフラ破壊されたキエフの寒い冬を、世界中の人達が平等に味わなければならないとか、言い出すのではないでしょうか?(自分は暖かい部屋でTシャツ)
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
ウクライナも、煽られたロシアも、NATOも、ヨーロッパ諸国も、アメリカも、戦争で大儲けするための、シナリオに踊らされただけのことでしょ。
ウクライナhはその犠牲になった。第二次世界大戦、日本は、停戦の道をさぐりながらスルーされ、追い詰められて真珠湾攻撃したのは、ロシアと同じ。そうしてアメリカが参戦し、当時の中国を全面支援して日本を叩き、最後は植民地化。当時は、ロシアとアメリカは組んでいましたが。日本は、70年たってもアメリカのパシリ・・・それと同じ構造です。
なので、ゼレンスキーを云々言っても仕方ない。日本が、この件で独自の政策も発言もできないことと同じですよ。
No.21
- 回答日時:
>探してみたけど見つかりませんでした。
南部の作戦はウクライナも情報統制に気を使っているから、偵察写真は公開されていない。伝聞のみ。
https://www.newsweek.com/russian-troops-winter-e …
「ウクライナは寒い冬に向けて焚き火用に薪を蓄えてるけど、ロシアはもう使い出している、焚き火が命取りになるぞ!」と脅してるだけでしょう。
ウクライナは、電力やエネルギー不足が深刻な問題になってるけど、ロシアは石油もガスも石炭も、エネルギー資源が豊富だから、冬に有利。
No.20
- 回答日時:
>私がみた映像は、「ドネツクに入る前の」と説明書がありましたが、
こっちが言っているのは、最初から言っているように東部4州の南側前線の話。勝手に違うものを見て「違う」と言っても違うものだから、違う結果になるだろ。
次は台北の写真でも持ってきて「ロシア兵は一人もいません」とか言うの?
探してみたけど見つかりませんでした。
激戦地となってるウクライナ東部バフムトの近郊で、連日氷点下が続く中、ウクライナの司令官が焚き火している記事はありましたが。。
https://www.sankei.com/article/20221204-FTSTI7DD …

No.17
- 回答日時:
ゼレンスキーを批判するなら、日本も海外に習って原子力発電の再稼働を行うべき!
対案も無く あいつがワルイ!ワルイ!や、綺麗ごとを言う方が卑怯だよ。
No.16
- 回答日時:
>またいつもの西側のプロパガンダ?
ロシアのTV局の映像とかが日本のTV局で引用されていたのですけど。東側では統制されていなくて、ロシアのアルバイト相手には統制されているんですかね。
>だいたい防寒具が自己調達とか、長靴って何ですか?
ロシア軍に聞いてください。
>仮にそうだとしたら、軍事作戦を長期化させるつもりなかったということで、西側が支援をしたことで犠牲や被害が大きくなってしまったということではないのですか?
数合わせで戦争をしているロシア軍に聞いてください。
>戦争準備してたのは、ウクライナと西側だったということになりますね。
防衛戦争準備ですが、また、ロシアは侵略しにくるだろうと、ずっと準備訓練してましたよ。
>恐らく、ロシア人が軽装備で焚火しながら待機してる映像が出回っているから憶測が流れているのかも知れません。これを見ると村から徴兵されたばかりの男たちで、これから軍事基地に移動して物資が配給される映像なんじゃないかな?だって焚き火なんかしてますよ、どう見てもロシア内での写真でしょう。
東部4州の南側のことですよ。砲撃の的になっています。
私がみた映像は、「ドネツクに入る前の」と説明書がありましたが、そこまで砲弾が届くということは、ロシア国内にミサイル打ち込んでいるということですか?
No.15
- 回答日時:
>ロシア軍は、マイナス50度の北極圏で訓練受けてますよ。
北極戦闘服というのがあって流氷の下の凍り水に落ちても体温が下がらないんだとか。認知障害を起こしてますか?
それ以前に、兵に支給する防寒服が横流しで売り飛ばされていたから、徴集兵はキャンプ用品屋で防寒服やブーツを調達しようとしたんだろ。徴集兵なんか長靴履いているぞ。
ロシア国内の訓練施設だってベッドがない、毛布が無いって始末で、防寒服が横流しされている始末で、防寒機能付きテントとか期待できる訳ないだろ。
王様曰く、正直者だけに見える防寒服なのかもしれんけど、ロシア軍は正直者じゃないから見えないよな。見えないなら支給すりゃいいもんだけど、無いんだから寒さで死ぬしかないよ。
恐らく、ロシア人が軽装備で焚火しながら待機してる映像が出回っているから憶測が流れているのかも知れません。これを見ると村から徴兵されたばかりの男たちで、これから軍事基地に移動して物資が配給される映像なんじゃないかな?だって焚き火なんかしてますよ、どう見てもロシア内での写真でしょう。
No.14
- 回答日時:
>ナポレオンもヒトラーも侵攻側だったけど、冬将軍に阻まれて引き返しましたよね。
とことん、間違っている人だなぁ。
雪と寒さのせいにするのは簡単だけど、それは軍事的視点が欠けている。ナポレオンのフランスもヒットラーの第三帝国も、ロシアの寒さを知らない訳じゃないし、シベリアに向けて進軍したわけじゃない。
軍事的視点では兵站が続かなかったから。特にドイツの侵攻では、ソ連領にあるはずの鉄路がなかった。それで兵站破綻。ソ連が欺瞞地図を出していた訳じゃない。できもしなかった計画をスターリンに粛清される恐れから「できましたぁ」と報告しまくったもんだから、地図にだけある鉄路とか道路になってしまったわけ。
今回のロシアの兵站は、2系統あって、1つはほぼ潰された。クリミア大橋ってやつね。鉄路は不能になったのでトラック輸送。もうひとつは陸上の鉄路。食料や弾薬、兵器、兵員はこれに乗ってやってくる。だけど、ブーツや防寒着は自己調達らしく送ってくることはない。長靴で頑張るなんてロシアさん、さすが厳寒地の猿状態。
冬将軍という将軍が要るわけじゃないし、そういう名前のスーパー兵器がある訳じゃない。寒さに耐える設備は大前提、そのうえで兵站はどうなの、って話。今のロシアは兵站は生きている。寒さに耐えるためのものは積んでないけど。
寒さに強いロシア人は体温が20℃に下がっても大丈夫なんだろうな。プーチンの爬虫類面を見ていると、そう思えてくる。
またいつもの西側のプロパガンダ?
だいたい防寒具が自己調達とか、長靴って何ですか?
仮にそうだとしたら、軍事作戦を長期化させるつもりなかったということで、西側が支援をしたことで犠牲や被害が大きくなってしまったということではないのですか?戦争準備してたのは、ウクライナと西側だったということになりますね。
No.13
- 回答日時:
ロシア軍とウクライナ軍の区別がついていないようだけど。
>ドネツクの過去最低気温-32.2だってよ。
>訓練してどうにかなる温度?
それは、塹壕にこもり、森の中で野宿しているロシア軍に教えてあげてください。
>冬は移動にガソリンもかかるし、高カロリー摂取しないと低体温症で死ぬ。後方の軍用基地や食糧庫がミサイルで狙われたら配給絶たれて、吹雪でも吹けば視界不良で深い雪の中、遭難と同じじゃない?恐ろしい。
それもロシア軍に教えてあげてください。
精密攻撃ができないロシアの兵器で、ウクライナ軍の後方支援を狙ったところで、当たりはしません。
ウクライナ軍は射程が制限された兵器ですので、射程内に近づいてから精密誘導で攻撃します。まぁ、300km以内という意味ですけどね。
ロシア軍は、マイナス50度の北極圏で訓練受けてますよ。北極戦闘服というのがあって流氷の下の凍り水に落ちても体温が下がらないんだとか。食事も一日500キロカロリーを摂取することで低体温症に備えているんだとか。
No.12
- 回答日時:
>旧式の在庫処分(投棄)でしょう?
今は古いものしか持ち込んでいないからね。
でも、さすがロシア擁護派、ロシア軍が自分達で遺棄していったものを「それは古いからね」ですか。遺棄して逃げたロシア軍って素手で戦車に勝ってしまう人達なんですかw それとも「その戦車は酸っぱいから要らない」ですかw
その旧式の在庫処分であるT-62/T-64が尽きたら、ロシアにはパレードで使うT-14の他はT-54/T-55しか残りません。まさかT-34とか投入するんですか。やっぱりロシア軍ってよしもと芸人だわ。
所期の頃はもう少し新しいものを遺棄していきましたよ。T-90MSとかКрасуха-4とかね。これで、T-14で取り入れた新技術は部分的に、電子妨害作戦の仕様とかは全面的に西側の手に渡りました。
ごちそうさまでした。
ナポレオンもヒトラーも侵攻側だったけど、冬将軍に阻まれて引き返しましたよね。冬は守りの方が強いってことじゃない?もしウクライナ軍が西側の最新鋭の兵器置いて逃げてったらロシア軍の手に渡るのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
安倍首相なぜ逃げない
事件・事故
-
コロナワクチンを打つ人に対し
その他(ニュース・時事問題)
-
ワクチンは無駄でないですか 県別コロナとワクチン接種率、ワクチン打った国や県のほうがコロナが増加して
世界情勢
-
4
日本への原爆投下に対する拍手は差別にならないのでしょうか?
倫理・人権
-
5
この世から無くなって欲しい 物は何ですか?
社会学
-
6
サンクチュアリ協会が声明発表しましたが、本当だと思いますか?
政治
-
7
あなたは安倍政権を評価しますか?
政治
-
8
アポロが月面に軟着陸した
物理学
-
9
お金持ちの人って、海外に住みたがるのは何故ですか? やはり、自国に未来は無いからですか? 特に日本と
所得・給料・お小遣い
-
10
ウクライナの戦争で情報戦という恐ろしさを感じています。ロシアが絶対悪で歴史が作られるのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
11
コロナワクチンって意味ないっすよね。 コロナ関係のど真ん中にいる人がこれだもん。
メディア・マスコミ
-
12
ロシア プーチン
その他(ニュース・時事問題)
-
13
なんか、隣の人が人の家の木を勝手に伐採してるんてすが。。。 この場合どうしたらいいのですか?警察に連
ガーデニング・家庭菜園
-
14
山上の母親はなぜテレビに出ない?
事件・事故
-
15
日本が国連から貧国認定されてしまいましたが、これがアベノミクスの結果ですか??
世界情勢
-
16
日本が果敢に白人国家と戦った事は、必ずしも間違いではなかったと思うのは私だけですか?
政治
-
17
皆さんが、初めて買ったレコードやCDはなんですか?私はシングルですと「長い夜」(シカゴ)アルバムは「
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
18
なんで日本って先進国なのに時代遅れな習慣が多いのですか?
流行・カルチャー
-
19
なくなってほしいものはなんですか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
どうして鯨を食するのか
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本共産党は中国共産党の支部...
-
5
なぜロシアはいつもユダヤから...
-
6
ロシアって、トルコとシリア支...
-
7
物価上昇による負担増の分はロ...
-
8
ロシアや中国が情報規制されて...
-
9
ロシアのネオナチ退治が、なぜ...
-
10
物価高に対する対策
-
11
どうやったらウクライナの戦争...
-
12
日米対中国の戦争で勝ったら日...
-
13
白人の狂気
-
14
許可なく領空侵犯した無人気球...
-
15
ユダヤ傀儡政権から脱却するに...
-
16
従米派か親米派か知りませんが...
-
17
ウクライナ支援もいいが、竹島...
-
18
ウクライナもいいが、竹島はど...
-
19
アメリカとNATOはロシアの財政...
-
20
世界で嫌われている国ランキン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter