
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>コンビニのATMや自動食券機でモタつく人は今後減って行くと思いますか増えて行くと思いますか?
適応できない人が増えるから増えると思う。大体は老齢化に伴うものなので、ある時期をピークに減ってはいくだろうけど。
ちなみにいつの時代のいつの機械でも、ソフトでもUIが糞なものは相変わらずある。「1か2を選んでください」と表示され、「それ何?」と思ってヘルプを押すと「1のときは1を、2のときは2を選択して下さい」みたいなものは未だにあるし。それに接した20代も固まっていたよ。
>コンビニレジを舞台にした叩くよりたたえ合おう、の公共CMも勘違いを誘発しそうで迷惑です。
讃えなくても良いけど、順番だからね。仕方ない。それを批判し始めると、「籠いっぱいに買い物しやがって」になりかねない。
ありがとうございます。
糞のような表示や自動音声には言い返す訳にもいかず人よりイラつくことは多いですね。
コンビニで混んでいる時の大量購入やおでん選びは無神経の部類に入れていいと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
>今の10代20代の人が爺さん婆さんになってもモタモタマゴマゴなんてしませんよ。
頭のワ○イ人の発想ですね。
機械が今と同じで発達しないと思っている、発達しないのはあなたのアソコだけ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
水道水は安全たと思いますが、少し飲むのを躊躇しまいます。水道水はどのくらい安全なのですか? また、み
飲み物・水・お茶
-
たまにスーパーに並んでいて
スーパー・コンビニ
-
なんで日本は拳銃が持てないのか?
軍事学
-
4
あの~、私何かの回答で見たのですが、今ってテレビが家にないのが主流なんですかね?ネットあるからいらん
電気・ガス・水道
-
5
ワクチン接種を3回しましたが感染しました。基礎疾患者のワクチン接種は危険と言われています。 今後接種
皮膚の病気・アレルギー
-
6
私は深夜に帰宅したら水道が出なくなっていて困りました。 水道局のサイトを見てもポストを確認しても、断
電気・ガス・水道
-
7
体がしんどい時、家は「えらい」って言うんですが 他の県でも言いますか? SNSで「嘘や」って言われま
日本語
-
8
ワクチン未接種で感染すると生活できる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
旦那が蕎麦アレルギーなので、いつも年越しはうどんなのですが、結婚してから何故か旦那がカレーを好むよう
食べ物・食材
-
10
5日間出かけていて 帰ってきたら水道の蛇口を半端に閉めていて ぽたぽた水が落ちていました… しかも閉
電気・ガス・水道
-
11
クレジットカードが郵送されて来たんですがカードに有効期限が書いてないのですがこれはどうやって知ります
クレジットカード
-
12
携帯ショップで自動車免許証の裏にマンション名を書くよう言われました
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
銀座の寿司岩というお店に行ったのですがお茶は注がないしガリも言わないと出しませんでした。
飲食店・レストラン
-
14
今どき、高額の現金払いは非常識ですか?
医療費
-
15
この世から無くなって欲しい 物は何ですか?
社会学
-
16
園児バス置き去り死を見ていて不思議なのですが、なぜクラクションを鳴らさないのでしょう? 3歳くらいな
事件・事故
-
17
なぜ流通系クレジットカードの審査は厳しいのですか?
クレジットカード
-
18
「日本」の正式な呼び方は「日本(ニッポン)」「日本(ニホン)」どっちだと思いますか? 個人的には「日
社会学
-
19
たどり着けなかった日本軍の航空機
軍事学
-
20
セルフレジで行列が無く他も開いているのに一台を巡ってトラらブルに遭いました、警察を呼んで仲裁してもら
ショッピングモール・アウトレット
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
お子さんがいる方に質問です
-
5
スーパーが圧倒的に安いのに何...
-
6
マイナポイントについて! 申請...
-
7
定番の赤いカップヌードルコン...
-
8
防犯カメラ 監視カメラの保存期...
-
9
中学生です コンドームを買いた...
-
10
母は私が孤独を知ってるのか、...
-
11
恵方巻き食べないといけないの...
-
12
市役所も間違えますか? コンビ...
-
13
フランチャイズコンビニで親が...
-
14
ファミマ
-
15
コンビニでお菓子やジュースを...
-
16
雪国の新潟市です。自転車しか...
-
17
よく大きな病院の中にコンビニ...
-
18
コンビニに行って、嬉しいこと...
-
19
質問ですいつもお昼は自分で作...
-
20
家飲みで、簡単に作れる料理 も...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
機械にモタついてる人で後ろを気にして申し訳なく思っている人などほとんどいません。
その無神経さにイラつくのです。
ゴメンなさいねと言う人には全くイライラしません。
無神経な人に対し我慢するのはどうかと思いますけどね。