
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
DSDV とか DSDA とかに対応している端末の場合、2枚のSIMでふたつの電話番号が使えます。
同じ番号は使えません。現在の契約(電話番号)を残したままの場合、MNPを利用せず、サブの契約(電話番号)を新規で行います。
No.2
- 回答日時:
できません
それだと同じ電話番号のSIMを別々の端末に入れれるようになっちゃいますから、おかしなことになる
今の電話は今の契約のまま、サブ回線を新規で契約するのがいいんじゃないですかね
No.1
- 回答日時:
デュアルSIM対応のものなら、2つのSIMカードをいれることができる。
だから、A番号とB番号の2つの番号で利用することができる
対応するかは携帯電話次第ですけどもね。
今は、基本的に電話番号1つに対して1つの契約ですよ。
FOMAのマルチナンバーは例外扱いだね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
無料で電話番号を取得する方法ってありますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
楽天モバイルに昨日契約しましたが、 利用明細などのところをみると今年六月に料金0円があります。。 契
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
高校生にもたす携帯
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
4
60代です。auのAndroidのスマホをずっと使っていて、電話機の分割代金を除いて毎月5000円~
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
SIMカードを入れ替えるだけで機種変更したことになるんですか? 店頭で機種変更した時は色々手続きがあ
Android(アンドロイド)
-
6
1番安く買えるスマホってどれでしょうか? 今現在一台契約をワイモバイルのSIMでソフトバンクでiPh
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
スマホの端末保険で、「同じ端末の在庫がないためこの中から代わりの機種を選んでください」と言われました
Android(アンドロイド)
-
8
AQUOS sense4 はeSIM には対応していない?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
携帯契約について 契約したいけど免許証の住所が実家のままで、保険証も実家の住所で、公共料金も親名義で
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
10
mineoの解約金っていくらぐらいでしょうか? 入会金3000円、月額800円ぐらいなんですが、即解
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
一年ほど前に、docomoから同社のahamoに乗り換えたのですが、そういえばahamoのsimカー
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
12
楽天携帯電話離脱者続出で?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
13
ノートパソコン Windows11
ノートパソコン
-
14
スマホをカーナビに使えば、お金がかかりますよね
docomo(ドコモ)
-
15
助けてください。 今日の夜中にパソコンを使っていたらウイルスの警告がでて、電話番号が書いてあり、かけ
SoftBank(ソフトバンク)
-
16
ahamoや格安SIMにして困る事はなんですか?キャリア契約継続するメリットは
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
SIMフリースマホってキャリア無くても 動きますか? メリカリで購入した、SIMフリースマホなのです
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
18
楽天HANDアンドロイド電話機の代わりにまとも動作する代替機種を教えて下さい 料金も安く機能以外は満
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
19
OCN モバイル ONE というのは docomo の会社なのでしょうか
OCNモバイルONE
-
20
ドコモのプランについて(主にテザリング使用)
docomo(ドコモ)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
携帯に電話をかけた時にながれ...
-
5
電話してきてウザいいわれたら...
-
6
学に乏しいのでどうか教えてい...
-
7
更新しても何度もAmazonお支払...
-
8
電話番号を解約した場合 Instag...
-
9
電話の最初に下記の2つを訪ね...
-
10
電話出なかっただけで怒る人は...
-
11
電話番号が悪用されています。 ...
-
12
車ディーラー担当者の携帯に休...
-
13
電話口での言葉遣いについてマ...
-
14
緊急です。助けてください。 寝...
-
15
高校から電話があったのですが...
-
16
「社長様いますか」という営業...
-
17
1回だけベルが鳴る電話の正体
-
18
公衆電話からの着信は、番号を...
-
19
昨日って丁寧な言い方あります...
-
20
AUショップから不在着信の電話...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
lineの年齢認証のために新しい回線を用意するんですが、
今の電話番号以外にも同じスマホのlineアプリなら、MNPせずに新しい電話番号を作ってそれでlineの年齢認証を通過させても
古い方の電話番号にだけ戻っても年齢認証は通過したままになるでしょうか?