
高校1年生です。
私は産まれてから痩せている時期が全くありません。
ずっと太っています。
なので、家族のいろんな人に痩せろとかデブなどいろいろ言われます。
冗談交じりに「お前はmeatがあるから寒くないやろ?俺は寒いわ〜笑」と父に言われ、すごく悲しい気持ちになりました。
なので痩せようと思い、部屋でダイエットをしていました。
しかし、ドンドンうるさいと言われできませんでした。外でやれよと思うかと思うんですけど、周りの目を気にしてしまうのでなるべく外でするのは避けたいです。
なにか改善策はあるのでしょうか?
それか、どんどんせずにダイエットができるいいダイエット方法などありませんでしょうか??
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
エアロバイクが良いとおもいます。
あとは食生活だとおもいます。
カロリーがわからないので何とも言えませんが、親御さんに相談をなされては。
食前に納豆ときのこ入りの緑黄色野菜が入ったサラダを食べると良いとおもいます。
エビデンス元…
検体研究論文、医師会記述、書籍など他…
(2022年12月更新)
No.12
- 回答日時:
周りの目が気にならなければ外で運動できますか?
変装されてはどうです?サングラス、ウィッグを装着するだけでもかなり雰囲気が変化します。ウィッグがなければヘアスタイルを変え、帽子をかぶればいいです
どうしても室内でしたければ、腕立て、腹筋、スクワット、バランスボール、空気いすで食事と勉強などホームセンターに安いトレーニンググッズも売ってます。
半身浴で手脚のマッサージすると循環が良くなると共に脂肪が落ちやすくなります。
夜更かしや夜食を辞め、規則正しい生活リズムをしましょう
食事抜きなどの栄養不足になりかねない無理なダイエットは脳の働きの低下、成長期である為今後の成長発達に影響を及ぼすのでご注意下さい。
女の子でしたら生理が止まってしまいます。
よい結果が出るといいですね
No.11
- 回答日時:
マンションOK 痩せるダンス
で、検索。
「太ってる」の程度が分からないけど150cm45~50kgくらいだと食事制限のみ、だと厳しい
55kg超えだと食事制限だけで体重は落ちるけどリバウンドを考えたら筋トレなどした方がいい
最悪うるさくならない筋トレだけすればいいかと
No.9
- 回答日時:
私は10代まで55kgを超えたことがありません。
ダイエット知らずで青春時代を過ごしました。
その時の習慣。
通学で片道1時間の徒歩あるいは自転車通学。電動自転車ではなくです。最低毎日、2時間以上の有酸素運動をしてたことになります。
あと、食事は結構食べてましたが、お菓子、甘い物、甘い飲み物を摂る習慣がほぼなく3食が基本でした。
それぐらいの体重ならすごいデブではありませんので、外で運動しましょう。。
なお、私は177cmでした。痩せすぎなんだけど
無理してた訳でもなく。
No.8
- 回答日時:
>運動の面では、痩せるのなら筋トレのみすればよいということでしょうか?
その方が後々楽になりますよ(有酸素運動は後々キツくなる)
筋トレを止めた後もリバウンドは起こりにくくなりますから
因みに腕立て・スクワット以外でも無酸素運動なら何でも構いませんよ
>あと、筋トレは一日に何回程するのが理想的なのでしょうか?
理想は10回が限界の負荷で30回×2~3セット(筋肥大用)
具体的には
10回→1分休み→10回→1分休み→10回→3~5分休み(クールダウン)→
10回→1分休み→10回→1分休み→10回
な感じですね
但し10回が限界の負荷だと2回め辺りから8~9回
次から6~7回と落ちますが それで問題ないです
それと10回限界の負荷だと
最初の一回目は次の日ほぼ確実に筋肉痛になるので1セットだけで終わることをオススメします
大体2~4日で収まりますんで
その後は同じ部位で週2~3回程ですね
毎日別の部位を鍛えるなら毎日でも構いません
No.7
- 回答日時:
何度もありがとうございます。
もしあなたが他の家族と同じような内容、量の食事をしていたら今の体重になると思います。
加えて間食をしているようなら、食事が原因の体重だと思います。
もしまだ身長が伸びているなら、食事は減らさず屋外の運動を増やして身長を伸ばす方向に頑張った方がいいと思います。
身長の伸びが止まっているなら、お菓子や炭水化物や揚げ物を減らして(成長期なので、減らしても半分くらいまでにして下さい)、同じく屋外の運動を増やして下さい。
一番手っ取り早いのは、運動部に入部することです。
No.5
- 回答日時:
>ドンドンうるさいと言われできませんでした
そもそもダイエットって食事療法の事で
運動は含まれてないからね?
基本食事の油分と炭水化物減らせば筋肉と脂肪が落ちて体重が減るよ
食事量をもとに戻したら基礎代謝が落ちてるからリバウンドするんだけどな
だから痩せたいなら
筋トレ「腕立て伏せ・スクワット」の2種を主にやりつつ(音出ないから)
食事の量(と言うより油分と炭水化物の摂取量)を減らせばいいよ
0にすると今度は必要な栄養素が取れなくなるから駄目
有酸素運動(ジョギング&ランニング)も止めた方がいい
速筋と違って遅筋は効率の良い筋肉だから
太りやすい身体になりやすい
後は続けることと停滞期に入ったらチートデイを作って飢餓状態から脱出することかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
水だけの断食とか飢餓スイッチが入って余計、太りやすくなると聞くし。 どうしたら短期間で痩せられるので
ダイエット・食事制限
-
ビキニを着るのが目標でダイエットしてます この体型ならビキニ姿は有り? 今は停滞期のせいか、体重が落
ダイエット・食事制限
-
157㌢75㌔のJCです。痩せたいです。 以前ダイエットアプリをやっていたのですがそこまで効果がある
ダイエット・食事制限
-
4
太いですか?
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
5
うちの娘が見た目にもすごく太ってきました。 小さい頃から食べるのが大好きで大人顔負けの量を食べます。
ダイエット・食事制限
-
6
ダイエット中ですが、体重が減らなくなりました。
ダイエット・食事制限
-
7
食事をとると下痢。栄養にならずフラフラです。10日ほど前から、ご飯を食べるとほぼ毎回下痢します。消化
食生活・栄養管理
-
8
何故私はいつも普通に食べてるだけなのに太っていくんだろうと思ってしまいます。 でも普通にと言っても、
ダイエット・食事制限
-
9
ダイエットについて。 私は165センチ69キロです。 一食ちょっとしか食べないと痩せて行くのに、 普
ダイエット・食事制限
-
10
身長160cmで体重40kgはやばいですか??ガリガリに入りますか??( ߹꒳߹ )やや痩せ型程度
ダイエット・食事制限
-
11
ダイエットについて。 私は165センチ、69キロ、39歳の女です。 カロリー制限でダイエットしたいの
ダイエット・食事制限
-
12
何キロぐらいに見えますか? 161センチ 24歳です
ダイエット・食事制限
-
13
小6でこの絵は上手いんですか?
美術・アート
-
14
ダイエットを始めて5日目ですが体重が1キロも減りません
ダイエット・食事制限
-
15
この2つの質問にいつまで経っても回答が付きません。なぜ皆さん回答しないのでしょうか?
教えて!goo
-
16
どうして女性は頭が良くてお金が稼げるブサメンより、頭が悪くてお金がないイケメンを選ぶのでしょうか?
モテる・モテたい
-
17
友達に実印を渡してみたら勝手に契約されてました。①この契約は私がしたわけではないので無効ですよね?②
憲法・法令通則
-
18
入院生活で激太り、痩せるには?
ダイエット・食事制限
-
19
22歳女、身長157㎝、体重48㎏ 過去に摂食障害経験済み、最高34kgまで落ちてしまい、筋肉量はか
ダイエット・食事制限
-
20
なぜスルーしないのでしょうか
教えて!goo
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
体重が減っても、少し食べたら...
-
5
摂食障害です。吐いても吐いて...
-
6
激痩せすると、その後体質が変...
-
7
お菓子を食べてすぎた翌日体重...
-
8
4歳児のダイエット食事について
-
9
ダイエットのこと忘れたら痩せ...
-
10
アイスクリームが異常に食べた...
-
11
中学生が7キロ痩せるのは無理で...
-
12
いま、身長165で、体重63キロで...
-
13
甘いものやお菓子をチューイン...
-
14
2歳半の子のダイエット(食事メ...
-
15
何も食べないで一ヶ月。どれ位...
-
16
飲み物ダイエット
-
17
一ヶ月で8キロ痩せましたがリ...
-
18
急に太ってきた小2の娘
-
19
ダイエットしてるのに体重が増える
-
20
女子高校生 現在158センチ60キ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter