プロが教えるわが家の防犯対策術!

先輩方!教えて下さい!
こんばんは。自動車学校に通ってるなうの高3です。
入校式が終わってからそのまま技能もやってみたんですけど、どのくらいハンドルをきれば車が動くとか感覚が全然分かりません。。不安でしかないし仮免とか落ちそうで怖いです。一発合格できる自信がありません。10回落ちても保証されるサポートプランに入りたかったんですけど、母に「お兄ちゃんは一発合格だったよ」と言われ、仮免に落ちたら別途料金が発生するプランになりました。筆記と技能でそれぞれコツとかないですかね???

A 回答 (10件)

考え方?がおかしいよ。


机上の計算なのかな。

昔は、パワーステアリング(ハンドルが軽く回せる機能)はなかったからね。
車輪が止まってる時は、重くてハンドルは回らなかったのよ。
車輪が止まってる時のハンドルを切るのはあまり良くないともされています。
動かしながらハンドルを回して合わせていくだけです。
自転車もそうでしょ。

内輪差は、机上の計算(実践で考えるのも必要)で考えるのはありかな。
    • good
    • 1

コツはアニキに聞け!

    • good
    • 1

その為の自動車学校、なんだけどね?


ところで

>10回落ちても保証されるサポートプラン

そんな制度がある事それ自体が問題だとは思いませんか?
個人的にはそーゆー方は公道で車両を運用する資格無しと判断していいと思うのですが。
「公道で車両を運用する」という事の重みを良く学んでください。
    • good
    • 1

ハンドルを切って一定の角度にしておいた状態で、クルマの速度を上げていくと、クルクル回る円が速度と共に大きくなっていきます。


つまり、どれくらいハンドルを切ればどれくらい曲がるか、というのは速度に比例していて一定ではないのです。
なので本当はみな、なんとなくハンドルを切ってみて、曲がりが足りなければもう少し切ってみて、ってやる感じで運転していたりします。無意識にやってるので気づいていない人も多いです。

またクルマも、ハンドルを切ればすぐに曲がるというものではないので、ハンドルを切ったら予想外に曲がり過ぎる感じでハンドルを戻す、なんてことも起こります。これは免許をとって数か月~1年くらいで分かると思います(ので教習所では気にしなくて良いです)。

教習所というのは『クルマを動かす技術』ではなく『クルマを”安全に”動かす技術』を学ぶところです。何を教わっているのかを勘違いしないで、勉強してください♪
    • good
    • 1

>それぞれコツとかないですかね???



真面目に回答します。コツはきっとありますが、コツを知った上で取り組むべきではなく、自分でコツを掴むことが大事なのだと思います。ですので、数々の失敗を繰り返して自分の身に着けることです。失敗が許されるのは教習所の中だけですから、今のうちに心置きなく失敗しておいてください(運転免許を取ってから失敗すると、最悪の場合刑務所かあの世のどちらかへ行くことになります)。

ご質問者様の環境で、仮免とかで落ちることに対する恐怖は親御さんの反応だけですね。しかし、自分一人で運転するときに安全運転することを考えるなら、落ちることを恐れてはいけません。ちゃんと出来るようになってから先に進めばいいだけの話で、出来ない状態でできたつもりになってしまう方がよっぽど危ないです。落ちたことを親御さんに何か言われたときには「だってボク、出来ない子なんだもん、しょうがないじゃん」とでも開き直っておけばいいです。
    • good
    • 1

運転の感覚は人それぞれだから、担当教官にその都度相談してみるといい。



自分は坂道発進が苦手だったから、問題ないところはさっとこなして一時間まるまる坂道発進の講習に調整してもらったことがある。
    • good
    • 1

いきなり出来るやつはいないよ。

    • good
    • 1

最初はそんなもんですよ。


何回かやってくウチに慣れます。
大丈夫です。
世の中にはこんな鈍くさいヤツいるのか?ってくらいの人でも免許取れてますから。
筆記はひたすら過去問繰り返しやって暗記しましょ。
過去問とほぼ同じ問題出ますから。

コツじゃないですけど、よく言われるのは技能進める前に学科は終わらせるくらいのペースで進めとく。
じゃないと、技能教習終わってしまってから学科進めて、学科検定受けて、それから技能の検定となると最後に乗ってから何週間か空いてからの技能検定は怖い、なんて事になります。
    • good
    • 1

(´・ω・`) そのための技能を身につけるための学校です。


少しずつ技能・技術をモノにしていきましょう。

いきなり上手にできるのは、一部の天才か、偶然かだ。
    • good
    • 1

筆記の方はクイズ形式のアプリが出てますのでそれやり込みました。

あとは参考書読み込む。技能はマジでどうやったらいいとかがあんまりないです…
ほんまに感覚で受かりました。
でも車道出てみると守ることだけ守ってればS字もクランクもないし縦列駐車する必要も無いんですよ。
技能は練習の時言われたことだけ守っていればそれで大丈夫だと思います。
あとは運…?w
効果測定は3回落ちましたが本試験は1発でした。結局のところ筆記は勉強
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!