
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ワシは初めて車を買って、名神大津ICを出て国道1号線に合流する長い坂(それも渋滞中)で、坂道発進に失敗してブォーンと空ぶかししながら坂を後退してしもた。
幸い後続車に当たる寸前でブレーキを掛けて事なきを得たが、その後1号線に合流するまで、後続車が20m位空けて近づいてこなかったwww
その時は恥ずかしさより、必死でおまんした。
ま、初心者の内は色々あらーな。
正に、恥の多い生涯を送ってきましただす。

No.9
- 回答日時:
カリッカリの旧車チューンドだと 、カムの関係で低速トルクないし、フライホイール軽量化してるからあり得ますね。
これだと渋滞ではエンジンが先に辛くなっちゃうかな・・・
そこまでしていないで渋滞で、となると・・・
クラッチディスクが減ってるかもね。
お店で見てもらうのもアリですね。
ディスクが減って来ると、ディスクをフライホイールに圧着するクラッチカバーってパーツのダイヤフラムスプリングが_ _だったものがハの様に起きて来ます。こうなると押しつぶすのに力が要ります。
ディスクが滑り出す前はかなり重くなります。
で・・・渋滞では疲れやすくなるのかも?ですね。
おいらはCVT1台とSST形式4.1L,2.15Lの2台。
みんなクラッチが無いんです。
最近乗ってないなぁ・・・
たまには乗ってみたいですな~~。
No.7
- 回答日時:
恥ずかしいですわ。
けど、クラッチミートが下手過ぎて、頻繁に
クラッチ板を交換してる人も恥ずかしいですわ。
そう言う人は、いろは坂には行かない方が良いと
思いますわ。
ホントですわ!!
No.6
- 回答日時:
まぁ中にいる人には恥ずかしいでしょうけど、アイドリングストップが増えてるから今じゃ周囲もさほど気にもならないのでは?
エンストなら良いですよ。
私繋ぐのミスってホイルスピンやってもうた事ある。
No.5
- 回答日時:
発進はさすがにエンストはさせませんが、
高速を降りてきて、赤信号で停止ってときは、
クラッチの切り忘れというか、
ニュートラルの入れ忘れというか、
エンジンのことを忘れて、
ストール。
はずかしいですね。
ノッキングしないエンジンも悪い。
とエンジンのせいにする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
将来的にはAIがプログラミングをするようになりますか?
システム
-
ゆで玉子の殻がめっちゃむきづらい!
食べ物・食材
-
ドライブレコーダーが付いていることを指摘されて整備拒否されて困っています。
その他(車)
-
4
スパイ大作戦のテープレコーダから出る火花や煙は、何を示しているでしょうか?
工学
-
5
ワクチンは危険だと思いますか?
その他(社会・学校・職場)
-
6
電気代が25000円でした... 夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがない
電気・ガス・水道
-
7
ブルーレイレコーダーはなぜ製造中止する?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
8
園児バス置き去り死を見ていて不思議なのですが、なぜクラクションを鳴らさないのでしょう? 3歳くらいな
事件・事故
-
9
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
10
日本で一番立派な神社を教えてください。
神社・寺院
-
11
ホチキスの意外な使い方を教えて下さい。
日用品・生活雑貨
-
12
自転車の耐用年数について
その他(自転車)
-
13
【自動車のガソリンを給油口から抜く方法を教えてください】自動車のガソリンを給油口
車検・修理・メンテナンス
-
14
とにかくパソコンが遅すぎる
Windows 10
-
15
【緊急】車を壊されました! お店の駐車場に停めていた車があるのですが、さきほど何者かによってフロント
その他(法律)
-
16
カセットボンベを使える機器は、以下以外に何がありますか。 ・カセットコンロ ・発電機 教えて下さい。
電気・ガス・水道
-
17
日露ハーフです。付き合いたいと思いますか?悪口でも大丈夫です 余談ですがあれ以降友達居なくなりました
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
イエローハットはこんな商品を売ってますがこれって法律的に大丈夫なのですか ?
車検・修理・メンテナンス
-
19
マニュアル車の免許は難しいですか? 何が違うのか詳しく知りたいです。
運転免許・教習所
-
20
車に乗っていなくてもガソリンは減りますか?
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
5
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
6
原付バイク買って数回乗ったけ...
-
7
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
8
族車がやってる ダブルアクセ...
-
9
オートマ車のミッションでR(...
-
10
素人にはわからないジャッキア...
-
11
13万円程の原付バイクを購入し...
-
12
原チャリは初心者がすぐ乗れる...
-
13
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
14
エネオスで原付のオイル交換を...
-
15
原付に乗った事がない
-
16
10年落ち10万kmハイラックスサ...
-
17
Kawasakiバリオス(2)での押しが...
-
18
車MTの交差点での右左折につい...
-
19
軽の森、て未使用車販売店は、...
-
20
原付の信号待ち
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
たまに長距離で渋滞ばかりだと脚が痛くなるわ(;・∀・)