
No.13
- 回答日時:
政策って
不評や好評程度の話で決めて良いのか?
( ̄~ ̄;)悩みますね
中国みたいに教育産業を破壊するとかだと
ちと、怖いけどね
政策が不評だったとしても
そもそも、教育を国任せや政策任せにするのは
どうかなぁ~とは思いましたよ
あと、何が足りないのか?
子供の教育は、親が親身になることが大前提だとおもいますよ
無償化なんて推し進めたら
金のありがたみがわからん子供だらけになりそうで
ちと、怖いですね
No.12
- 回答日時:
■OECD調査団 の指摘
・少年犯罪が少なく、学力も高い。指摘どころか、我々が学ぶべき
ことばかりだ。
・15歳前に能力選別をやっていないのが原因だ。
だから、お互いに思いやる風潮が育ったのだ。

No.11
- 回答日時:
幼児教育だけの事を騒いでいませんよ!!
例えば、大阪の様に私学高校の無償化など!なんで?自治体に任せるのですか? 国が全国で行うべきでしょう!!
それに明石市の子育て支援なども、なんで?自治体に任せるのですか? 全国で行うべきでしょう!!
もっと言えば!!
私学大学の定員厳格化は、お間抜けな偏差値35以下の店員割れの淘汰されるべき大学の救済措置として安倍さん肝いりで行われましたが、偏差値65以上のレベルの子供たちが早慶に行けるはずが、突然の厳格化で行けなくなり国益に反してしまっていますよね? 少しは緩和がされたみたいですが・・
なので!まだまだ、日本の子育て政策は不評と言わざるを得ないのですよ。
No.10
- 回答日時:
仕方ない事なんだけど、小学校前の人的交流を目的として幼稚園はさておき、
親が自分たちで育てられずに託児所、保育所に預けられてた子供たちが、大人になって自分の子供にどう接するか・・・予想できるでしょ?
今何かやっても成果が出るのは20年後・・って考えで進めないと何をやってもうまくいくとは思えない。
No.9
- 回答日時:
毎春咲く桜に対して、子育ては12年でしょうか、16年以上でしょうか。
未来を見据えながら、その長~い動向、その緩慢、そんなのも、文明立国のささいな日常かもしれないですね。
omake.sankou siryou.
次世代ペロブスカイト太陽電池、2023年に実用化か~
https://www.data-max.co.jp/article/44140
「雨の日」も発電できる! “世界を変える”かもしれない
https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/blog/bl/ …
お米を食べて「稲わら」は液体燃料へ、1リットル70円
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/14 …
アルカリ蒸解・酵素糖化法による木質バイオエタノール生産技術
https://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/ …
セルロース系バイオエタノール製造システム-非食料系原料によるエネルギー創造-
https://www.khi.co.jp/rd/magazine/pdf/176/n17609 …
発酵が地球を救う!酒屋がつくるバイオエタノール
https://www.gekkeikan.co.jp/RD/bio/bio01/
♯森林蓄積
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00737/#:~: …
「日本をバイオ燃料先進国にする」と宣言し、2010年からミドリムシを原料の一部につかったバイオ燃料の開発・製造に取り組んできた。
https://sdgs.yahoo.co.jp/originals/92.html?cpt_c …
永久磁石を使わないモーターの1つに、スイッチトリラクタンス(SR)モーターがある。
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1212/0 …
動物細胞を培養して人工的に作られる「培養肉」
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%E …
直射日光不要で通常の光合成より最大18倍効率的な人工光合成システムが開発される
https://gigazine.net/news/20220628-artificial-ph …
洋上風力発電
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%E …
100kW級バイナリー装置
https://www.ipc-ihi.co.jp/business/data/IHI100kW …
未来の再エネ( 2 高温岩体発電 )
https://www.nef.or.jp/keyword/ma/articles_mi_01_ …
日本の高温岩体地熱発電
https://tabimag.com/blog/archives/2529
100℃以下の蒸気(真空蒸気)
https://www2.tlv.com/ja-jp/steam-info/steam-theo …
.
No.5
- 回答日時:
何をやっても満足しません。
何を行っても批判が出ます。すべての人が便利な世界などあり得ないです。互いに一部を我慢することで社会は回るからです。しかし、いろいろな人が自分が一切我慢しなくて良い社会をのぞんでいます。そのような社会にならないから批判します。
No.4
- 回答日時:
心の教育
心の育み
お金で解決出来る事と出来ない事があります。
三つ子の魂百まで…というように心が育まれないまま大人になると…
人の気持ちが分からなかったり、分かろうとしなかったり、考えれないので自分本位な人に育ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
日本はイギリス型大国を目指せる?
政治
-
日本の民主主義はアフリカ並みってご存知?
政治
-
政治家にとって、NHKの民営化はなんで難しいんですか?
政治
-
4
レジ袋有料化は迷惑だったのでしょうか?
政治
-
5
淀川のクジラにたいして何一つ手を打たなかった、お金がもったいないから 汚職で使うお金は沢山あるくせに
政治
-
6
「質の悪い子どもを増やしては駄目」???
政治
-
7
韓国人から盗みと売春を取ったら何が残る?
世界情勢
-
8
韓国のなだれで死んだ事件について、 あういうのが日本では起きないで韓国で起きた理由判明しちゃったよ!
事件・事故
-
9
そもそもひきこもりって何が問題なんですか?
政治
-
10
【速報】「ポーランドに着弾したミサイルはロシア製」と発表 ポーランド外務省 ← これ本当でしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
11
いくら電気代が上がろうが原子力発電を反対しますか?
環境・エネルギー資源
-
12
日本にも国家警察が必要ではないでしょうか。
政治
-
13
インドが民主主義でやれてるのに、中国が民主主義出来ないはずないですよね?
世界情勢
-
14
抑止力とか呼ぶ幻想。
政治
-
15
アメリカって黒人とか黄色いのとかいっぱい混ざってて統一性ゼロの国ですよね。 アメリカ人には愛国心とか
政治
-
16
日本っていっそのことアメリカの州になった方がマシだと思いませんか?
政治
-
17
19歳、お金が無くて苦しいです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
6割から7割ぐらいの日本人は選挙というものを理解していないと思いますね。自民党に入れる理由が野党が弱
政治
-
19
そもそもテロは悪いことなのか?
戦争・テロ・デモ
-
20
そもそも何故、男性天皇と女性天皇を両立してはいけないのですか?
政治
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
政府を庇う回答をするにしても...
-
5
中国が島根、鳥取を割譲せよ言...
-
6
ワクチンが無色透明だから空打...
-
7
政治家等のオフレコの発言を公...
-
8
中国が日本を侵略するのであれ...
-
9
山本太郎って、働かなくても幸...
-
10
私が中国軍に日本の弱点は山陰...
-
11
立憲民主党の本多平直氏はスパ...
-
12
太陽光発電や風力発電の景観に...
-
13
同性婚発言などどうでもいいの...
-
14
日本って高齢者を大切にする国...
-
15
国土大臣って?なんで?公明党...
-
16
天皇陛下がロシアに居られたら...
-
17
将棋の「鼻出し反則負け」を無...
-
18
フィリピンに2000億円援助する...
-
19
徴兵が始まったら独身から収集...
-
20
日本の赤狩りは生ぬるかったの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter